女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
幼稚園で娘がボス的な女の子に仲間はずれにされるようです。嫌味も言われたりするようです。仲がよかった友達もそちら側にいくようになり最近は1人で遊んでいるようです。先生には気をつけて見てと言いました。 本当に許せません。家わかれば文句言いにいきたいぐらいです。同じ…
【1歳10ヶ月の息子の発達についての心配】 1歳10ヶ月の息子の発達について 先日1歳10ヶ月になったばかりの息子のことについて、ご相談させてください。 1歳半検診でひっかかり、周りの友達も1歳半検診はひっかかるものだよーと言っていたのでまったく気にしていなかったのです…
2歳半の息子がいます。 保育園では、2歳クラスに通ってますが3月産まれのためたぶん月齢は一番低いのかなって感じです。 園では毎日、給食で使うエプロン(一枚)持参です。 しかし最近になり、お知らせの欄に エプロンなしで食べる練習をしていきたいのでエプロン持参しなくて…
お受験じゃない幼稚園の面接って具体的なにを見てるんですか? またこの親は面倒くさそうというのもわかるんですか? 気になったので教えてほしいです。 できれば幼稚園の先生の方お願いします✨
ブレインフォグ?なんですかね 生理中によくなるんですが、頭が働かなくて会話に困るときがあります。 子どもの病院を受診したときもいつも行ってるとこなのに診察券がどれかわからなくなり先生の問いかけにも答えるのに時間がかかってしまい… 鉄分不足?何なんでしょうか。コ…
四歳の子ですが、インフルエンザの予防接種、10/5にして今日二回目なんですが、一昨日から鼻水とくしゃみで、熱はないんですが、、風邪なのか、鼻炎なのかわからないんですが…予防接種皆さんなら受けさせますか? インフルエンザの予防接種も2〜4週間空けるってなってますよね…
瑞浪市のとよだ小児科を最近受診した方いますか?? 息子が咳と鼻水が出るので受診を考えてますが、いつもは耳鼻科行きますが混んでるのでとよだを受診しようかと思ってます。 3月から診療再開したとのことですが、先生は以前と同じ先生ですか?? その他、再開してからの評判…
いじめっこタイプと いじめられっこタイプと どちらでもないタイプといるけど 小さい頃のタイプは大人になっても基本的な性格ってなかなか変われないんだな、って思った。 わたしはいじめられっこタイプだったけど やっぱり受け身のほうな性格で ママさんや先生にも挨拶返して貰…
小児科の先生や保健師さんなど、会う方会う方ほぼ100%ネントレに反対されるのですがなぜなのでしょうか?
【1歳3ヶ月の男の子の前歯のケガについて】 1歳3ヶ月の男の子です。歩き始めたばかりで不安定なこともあり、先日転倒した際、ダイニングテーブルで前歯を強打。前歯2本グラグラしていて自宅で安静にと歯医者では言われています。本人は気にする様子はありません。ただ何でもガジ…
保育園で服がなくなった事がある方おられますか? またその服は返ってきましたか? 置き服として保育園に預けたTシャツの一枚が返って来ません。 随分前に預けたのでいつからなくなっているとかが分かりません。 最近寒くなって来たので冬服の入れ替えがあり、戻って来た中にあ…
12週3日で大阪クリフムで初期胎児ドックを受けました。 結果、鼻骨低形成(1.3ミリ)と軽度三尖弁逆流でダウン症の確率が1/6でした。 他、NT1.8ミリ、大腿骨の長さ、耳の高さは大丈夫でした。 前回も染色体異常で人工死産したこともあり、トラウマになっており、院長先生は確率は…
病院に行っておくべきかどうか 娘が昨日の朝から発熱してます。 朝イチで小児科行った時にはまだ熱出て時間経ってないから検査系はやっても出ないだろうからやらないでおこうと風邪薬だけもらって帰りました。 その時にしばらく続くならまた来て検査も検討かなって先生に言われま…
【通勤途中の保育園と家の近くの保育園、どちらに預けるべきかについて】 モヤモヤしてます。 来年下の子を保育園へ預けるんですが、 上2人が通っていた保育園にしようと 思っています。 そこは通勤途中にあり 通い慣れてるということで またその保育園に預けることに決めました…
【11週6日の検診でのダウン症疑いのエコー判断について】 11週6日の検診でのダウン症疑いのエコー判断ってまだつかないものですか? みなさんNTや鼻骨見てもらったの何週頃でしたか? NTの厚さや鼻骨の見え方でダウン症の予兆が分かるとネットで見ました。 次の検診ではそこ…
【酸化マグネシウムの摂取についての悩み】 なんかモヤモヤするので聞いてください。 息子2歳で1歳からずっと酸化マグネシウムを病院から貰って飲ませてきました。 始めの方は偶に飲ませるのを忘れることがあり、それを先生に言ったら、忘れたりすると振り出しに戻るよと怒られ…
【富士市の小児科での予防接種についての不安について】 静岡県富士市のお住まいの方でかかりつけの小児科を教えて欲しいです! 家の近くに小児科があるけどそこで予防接種をしてもらった時初めてだから不安で副作用とか熱が出た時など起きたらどうしたらいいですか?とか聞いた…
ミルクの量増やしてもいいと思いますか?🥲 生後1ヶ月16日です。 2381gで生まれ2週間NICUに入ってました。 生後14日の退院時は2410gでその時は60mlでした。 その後一時は60〜90ml飲ませてましたが、足りてなさそうと思い生後22日目から100mlにしました。生後1ヶ月で3390gでした。…
心拍確認後、9週で流産。 症状ほぼなし。 一回だけ、茶おり出たのみでした。 先日流産確定しました。 待ち望んでいた妊娠だったし つわりあったけど赤ちゃんに逢えるためだ!と 耐えていたのですが… 赤ちゃんの成長がおそらく7週あたりで 止まってしまってました。 来週手術決…
来年小学生の息子です。 今年1月に受けた田中ビネーで、IQ68 自閉症スペクトラムと診断されました。 療育手帳申請のために半年後に再度受けたらIQは82でした。 半年前には名前すら書けなかったのですが、 今は頑張ってかけるようになり、 一斉指示も通るようになり(たまに周り…
流産後、立ち止まったら頭がおかしくなりそうで、 流産した事実をなかったことにしたい、 また赤ちゃんにすぐ戻ってきてほしい、と すぐ妊活スタートしました。 先生にはすぐはじめていい、と言われていました。 流産後の約3週間後にhcg690もあり妊娠の可能性ありましたが、 子…
【小学校のトラブルについて】 学校の先生に相談していいのか迷っています。 小1の女の子です。 ここ数日、制服の上着や制帽に上靴の靴跡を多数つけられたまま(踏みつけられるらしいです)帰ってきたり、ランドセルや体を叩かれたという話が続いています。今日は学校に置き傘(…
小学生2年生女の子の子供がいます。 今日、児童クラブに迎えに行ったら元気がなく… 車乗った瞬間に「児童やめたい」と泣いてしまいました。 昨日も児童で泣いたみたいです。 最近、毎日仲間はずれにされてるみたいで、 今までは、泣かずに「今日、仲間はずれにされた」 「一緒…
【公文に行くか、英会話に行くか悩んでいます】 年中から公文に行こうか悩みます。 目的は、小学校入学してから苦労しないように。 勉強嫌いにならないでほしい。 いま、ひらがな、カナカナができるのでレベルアップしたらいいな。と思います。 しかし、口コミで公文は宿題が多…
【赤ちゃんの歯石について】 歯石できやすい赤ちゃん居ますか?😭 11ヶ月男の子です。9ヶ月の時に歯石が気になって歯医者さんに行きました💦軽く削ってとってもらったのですが… またできてしまいました😢 毎食後歯磨き頑張ってるのですが…😭 前回行った時に、 ・3歳までは積極的な…
子供の幼稚園の事なのですが… 担任、副担任が居て 担任の先生、凄く良い方だと思ってたのですが 半年で副担任が2人も変わりました💦 幼稚園の先生達って保護者の前だけ 仲良くしますか?? 副担任の先生も話しやすくて好きだったし なんなら今の副担任はどこか子供に冷たい 何…
【小石を口に入れる行動についての懸念について】 2歳6ヶ月男児です 最近、落ちてる小石や乾燥した米粒?などを口にくわえます。 家の中にいて、たまーに拾ってお口にいれたりすることがあって、その都度だめだよと伝えて、本人も言葉をわりと理解しているので、そのときは 落…
アデノで39~40度の熱があり夜寝付いてもすぐぐずぐずして寝れなくてギャン泣きが続いたので解熱剤いれたんですけど入れてから使うタイミングがあってたのか心配になりました。 先生からは38.5以上で元気そうなら入れなくていいと言われました。 皆さんの使う基準はなんですか?
「先生」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…