![なぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳3ヶ月の男の子が前歯をケガし、歯医者に安静を指示されています。食事は柔らかいものにした方が良いか相談したいと思っています。
【1歳3ヶ月の男の子の前歯のケガについて】
1歳3ヶ月の男の子です。歩き始めたばかりで不安定なこともあり、先日転倒した際、ダイニングテーブルで前歯を強打。前歯2本グラグラしていて自宅で安静にと歯医者では言われています。本人は気にする様子はありません。ただ何でもガジガジしたい時期のようでおもちゃを噛んだり、食べ物も硬いものを手で掴んで食べたいと意思表示もあります。ただ今は前歯を使うような食事は避けたがいいのでしょうか?食パンが大好きなのですが、その程度ならあげてもいいのでしょうか。歯科の先生は慌ただしくなかなか細かく質問できる感じがなく‥。。経験がある方、教えていただけると嬉しいです。
- なぁ
コメント
![りつき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りつき
2、3日は咬み切りは避けて頂ければ、あとは痛がらなければ普通の食事で大丈夫ですよ🙆♀
なぁ
ありがとうございます。回答頂き安心しました。