「泣きやまない」に関する質問 (9ページ目)
ホルモンのせいでしょうか? 切迫早産や逆子で帝王切開して産んだのに産まれる前は元気に無事に産まれてきて欲しいと思っていたのに。 自分の子供は可愛いなどよく言いますが、産まれて来た我が子に可愛いや愛着がわきません。 オムツやミルクなど業務的にやっている感じであやす…
- 泣きやまない
- ミルク
- 旦那
- オムツ
- 逆子
- はじめてのママリ🔰
- 2
今までは仰向けで大人しく寝てくれていたのですが、8ヶ月の今うつ伏せや横向きの方が寝やすいようです。 最近夜に起きてしまった時にいまいちいい寝方が見つからないのか、横向いたりうつ伏せしたりをグズグズ言いながら繰り返しています。 ずっと寝つかずなので抱っこで寝かせ…
- 泣きやまない
- 夜泣き
- 大泣き
- うつ伏せ
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 1
寝かしつけイライラしないで😂 でも、仕事から帰ってきて毎日息子のお風呂も寝かしつけもしてくれる。 何しても泣きやまないとイライラしちゃうよね〜わかる〜 私は育休中だから息子のかわいい仕草や笑顔を旦那より知ってる。イライラしちゃうの当然だよね、毎日寝かしつけまで…
- 泣きやまない
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 育休
- はじめてのママリ🔰
- 0
3月17日に生後2ヶ月になる息子ですが、夕方の17時頃になると黄昏泣きをします💦何をしても泣きやまないので気が滅入りそうになります🤦♀️ 黄昏泣きしているときはどのように対応してあげていますか?ちなみにワンオペです💦
- 泣きやまない
- 生後2ヶ月
- 息子
- 黄昏泣き
- くまくまこ
- 3
生後1ヶ月の赤ちゃんです。 赤ちゃんが大泣きして泣き止まない時どうしてますか? 私自身母乳はよく出ており、赤ちゃんもありがたいことに上手に飲んでくれます。そのおかげかほとんど完母で育てられています。 また、いまのところ夜はまとまって寝てくれています。 ところが、…
- 泣きやまない
- 母乳
- 体重
- 生後1ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 9
3ヶ月、、毎日じゃないのですが 18時くらいお風呂のあとにぎゃん泣きすることが あります。ほんとに何しても泣きやまず、、 抱っこで歩きまくったらウトウトして寝る、、ってことがあります(´;ω;`)3人目にして何しても泣きやまないとか 初めてのことでどっか痛いの?とか 不安…
- 泣きやまない
- ミルク
- お風呂
- 3人目
- 黄昏泣き
- ayamama♡
- 3