「ワンルーム」に関する質問 (9ページ目)









《長くなります。お時間に余裕のある方は聞いて頂けると嬉しいです。吐き出させてください。》 長くなる、と記載したにも関わらずご覧頂き有難うございます。 私は2歳4ヶ月になる娘の母です。2019年に離婚し、シングルマザーとして実家で生活しています。家族は両親と妹、私と…
- ワンルーム
- 保育園
- アルバイト
- シングルマザー
- 2歳
- たーたんママ
- 3


《ワンルームに住まれている方、いらっしゃいますか?》 シングルマザー、一児の母です。 近々実家のあるマンションの別の階の約7〜8畳ワンルームに住むこととなりました。 離婚してから初めての娘との住まいなのですが、ご家族、シングルの方どちらでも構いません。ワンルー…
- ワンルーム
- シングルマザー
- マンション
- 家族
- 離婚
- たーたんママ
- 1
















生後4ヶ月 生活リズムについて 私は小さい頃からなかなか起きられず、 休みの日は昼過ぎまで12時間程寝ないと起きられないです。 そして子供が産まれて、泣くと目が覚め起きれます。 ですが、寝てる間は一緒になって寝てしまいます。 私達がしっかり起きるのは13時頃。 夜寝…
- ワンルーム
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 発達
- きゃらめるぽっぷこーん🌽
- 2


ワンルームで子育てしている方いらっしゃいますか?? キッチンと、8畳ほどのリビング兼寝室です。 もともと主人が一人暮らしをしていたおうちに結婚当初から住んでいます。 キッチンは細長くて、料理する分には十分な広さなのですが、そこで食事をしたりテレビをみたりソファを…
- ワンルーム
- ベビーベッド
- 食事
- 赤ちゃん
- 子育て
- はじめてのママリ
- 1

皆さんならどうしますか?🥲 現在里帰り中で旦那と離れて暮らしてます。(旦那は東京) はやく一緒に住みたいのですが、金銭面が厳しく引っ越しができない状態です、、😭 いま旦那が住んでるのはワンルーム(広め)のユニットバスで完全一人暮らしの部屋です😂 渋々その部屋に息子と行…
- ワンルーム
- お食い初め
- 旦那
- 里帰り
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4