
旦那さんが在宅勤務中、テレビ会議の際に生活音をどの程度気にすべきか悩んでいます。1LDKのため、料理音や娘の声が気になり、作業が遅れてしまいます。料理音は気にしなくて良いのでしょうか。
旦那さんが在宅勤務してます。テレビ会議の時どこまで生活音気にした方がいいですか??
1LDKでリビングで会議してます。
実際ワンルームみたいな感じなので料理してると音が入ってるんじゃないかと気になりご飯作るのが遅くなります。
料理音は気にしなくていいんでしょうか、、
旦那は謎の廊下の方には行きません、、
娘の喋り声やおもちゃの音すらうるさいといってきます、。
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
何も気にしてないです😂
ここは家だからうるさいと思うならあなたがどっか行ってって感じです🙄
うちの夫は寝室行ったりリモカフェ行ったりしてます。

はじめてのママリ🔰
夫婦共に在宅勤務かつ私は1日8時間とか会議してる事ありますが、会議相手の生活音は特に気にならないですよ😊
お子さんの泣き声聞こえてるお宅も沢山いますし😌
コメント