※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パコポコママ
子育て・グッズ

上の子が通う保育園の状況に不安を感じ、新しい保育園に内定をもらったが規定や園長の対応に疑問を抱き、辞退を考えている女性がいます。他の園への入園が難しく葛藤しており、意見を求めています。

上の子が3歳児で企業主導型の小規模な保育園に行っているのですが、同級生が3人までに減ってしまい転園を考えいました。
下の子の認可保育園の申請のタイミング(自営業な為長期休業は取れず3ヶ月で仕事復帰する予定で申請しました。)で、上の子も同時に申し込みをし、奇跡的に2人同時で同じ保育園に内定が決まりました。

が、そこの保育園については今年の4月に開園してばかりで、私自身も4月に出産してばかりなのでタイミングも合わずに見学出来ないままでした。(復職出来なくなってしまうと困るので、第7希望位で希望を出しました。)

見学しないまま申込みをしてしまったことは安易だったかと思いますが、内定を貰ってから見学に行きあまりに想像とかけ離れすぎていて、辞退するか迷っています😞


姉妹園のこども園の影響が強いのか、保育園と謳っている割にはあまりに規定が多すぎる気がし、また気になるポイントがいくつかありました。


●朝はパンではなく必ず白米を食べさせるようにと指導される
●給食があるのに、食育の一環と謳いなぜか白米だけは毎日持参(おかずは給食で温かいのに、白米だけ冷たいご飯を食べる必要がある)
●白米代は含まれていないはずなのに給食費は5000円ほど普通に発生する
●制服や体操服や鞄までは分かるが、ハンカチ一つにしても全て指定のものを購入する必要がある
●巾着袋などは全て手作り、作れない人に限り園で購入可(販売している物は園指定のものというわけでは無く外部で仕入れた手作り風のもの?)
●PTA活動がある
●毎月絵本を必ず購入しなくてはいけない
●保護者会費含め謎の月支払いが多々ある
●4月開園の新しい園の割に、コンセントなどむき出しであったり、給食の配膳のエレベーターが子供のすぐ手や目が届く場所にあったり危険要素が多いように感じる(押しボタンは上の方に設置されていましたが、ふざけて入ろうとすればいくらでも入れる)
●園長がクセ強く、見学の際も、入り口の前に車を番長止めし、4人位の先生が園長を囲みペコペコしていました。私達保護者に対しても「あらー!大人しそうな坊ちゃんね!二人で入れるなんて本当〜にラッキーよ!なかなか入れないんだから!」と何度もおっしゃっていました、、。


などなど、、一部ではありますが💦
私の感じたメリットに関しては、活動の幅が広いので色々な経験が出来そうな事と看護師さんが常駐している、ということだけでした。

姉妹園の口コミなどを見ると、遠足一つにとっても他の園の相場の2倍ほど。とにかく金儲け主義の園のようで、、。

極め付けは、0歳児を預ける事で色々不安だったのですが、「母乳とミルクと混合なんですか?必ず断乳してきてから入園して下さいね。私達はおっぱいあげたくてあげられないし、泣かれたらどうすれば良いかわからなくなっちゃいますから。」と言われた事でした😔

勿論、母乳に関しては園により考え方それぞれだと思います。
冷凍母乳を預かってくれる所もあれば勿論衛生面や手間を考えお断りの所も様々かと。
私自身あまり母乳が出る方ではなく産後すぐからミルク寄りの混合なので、冷凍母乳を預かって欲しいなどの希望も元々ありません。ただそれでも子供はおっぱい大好きで精神安定剤としてもよく吸ってくれおっぱいさえあればすぐに寝ついてくれます。
私自身も、早くから保育園に預けてしまうこともありますし、自己満足かもしれませんが保育園で離れている分帰宅後は沢山授乳したいし、私にしが出来ない仕事を少しでも長く残したい気持ちがあります。

保育園には断乳したと言って預けることは不可能ではないと思いますが、ママの気持ちに寄り添ってくれない所に対し不信感が出てしまったのも事実。そもそも「泣かれてしまったらどうして良いかわからない」といった発言に、そういった場合なんてザラにあるでしょうに、それをどうにかこちらに不安を煽らず対応してくれるのがプロなのでは、、?と疑問を感じてしまいました。
そういう場所に子供を預けるのは、、ととても葛藤しています🥺

何より、子供に合っていそうな園であれば、費用や多少のことは自分が頑張れば、とも思ったのですが、今の園がのびのびなだけに、うちの子には合わないかなぁ、と感じています。

辞退してしまうと、ペナルティになるのか?本年度は他園へ入園もおそらく難しそうな感じがします💦
と、なると今年度中は上の子はそのままで、下の子は上の子の保育園に一緒に入れる月齢まで託児所かなぁ、と😣(託児所は、0歳から3歳児までワンルーム保育な為、部屋分けされている保育園に比べるとはるかに感染症などは貰いやすいです🥶そこは冷凍母乳預かるなど臨機応変に対応はしてくれそうでした。)


同じような状況な方いらっしゃいましたらご意見伺いたいです🥺

コメント

かお

私だったら辞退します💦子どもを守れるのは親だけですし、そういう園なら後々絶対に転園したくなると思います。

一番怖いなと思ったのはエレベーターの件です。逆に考えると、園側は誰一人危険性に気がついていないのに、それに気づけた主さんスゴいです!

あと自治体によるのかもしれませんが、私も入園辞退したことありますが、特にペナルティなく2ヶ月後に入園できましたよ☺️一度役所に確認してみてもいいかもしれませんね。

  • パコポコママ

    パコポコママ

    ご回答ありがとうございます!😭😭
    やっぱりそうですよね、まさに仰る通りでもし入園させるとしたら下の子だけで、他の保育園が決まり次第すぐ転園させる、といった流れで考えいます😔はなから転園させるつもりで入園させる、という感じで😅
    (3ヶ月〜6ヶ月まで我慢してその園に通園させ、6ヶ月以上からは今上の子が通ってる園が対象月齢になるので転園させようかと。息子の今の保育園は認可外の為、市役所通さず直接申請が可能です。が、そもそも上の子を転園させようと思っていたのに本末転倒ですが、、😅)

    エレベーターに関しては、一緒に見学に行った旦那は何とも思わなかったようですが、私が神経質なのか見た瞬間に、え?と思ってしまいました💦
    くまなく確認したわけではないので安全対策はされているかもしれませんが、大人の予想の上回ることをするのが子供だと思うのでせめて好奇心を煽らないよう視覚部分に設計するとか対策は無かったのかな?と素朴な疑問です💦
    コンセントもあんなに剥き出しの所は今時の園で初めて見ました😣

    かおさんも入園辞退されたのですね!💡そしてその2ヶ月後には別の園に入園出来たとは✨✨辞退されて良かったですねー😭!
    そしてとても朗報です😭✨✨はい、その辺市役所に確認してみます!

    子供を守れるのは親だけ、、
    本当つくづくその通りですよね🥺✨‼︎
    背中を押して頂けた気がします😭ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 6月19日
chiaki(*^^*)

エレベーターに関してですが…配膳用のものですよね??たしかに、そういうところもありますよ‼️また、給食の配膳台などは、勝手には開かないようになっていると思うので、、、危険というか子供達が学ぶかと。
あとは、調乳室の中にある場所もありますが、設計上難しい場合はエレベーターが出ているところもあります!
あとはどんなタイプのエレベーターでしょう??

白米を食べさせてくださいは強制ではないけど、やっぱり、途中でお腹が空いちゃうんですよね。パンとかだと。だからだと思います。幼児とかだと食育の一環で、朝何食べてきたー?チョコパンー‼️
チョコパンは甘いでしょ?チョコたっぷりだし^ ^それはご飯だと思うー?とか私はよくやってます。ご飯の方がエネルギーになるからご飯。それかパンなら卵とかも一緒に食べられるといいねーとかの話は良くしますよ‼️
白米持参は選択制のところが多いです。というか、地域によりけりですかね!
その地域で変わってくるかと思います。あとは、社会福祉法人なら法人のやり方が強く出ます。
PTA活動というか保護者会ですよね??それは、今もある話なので、別に…と思ってしまいます。保護者会費は保護者会があるなら仕方ないかと…何に使ってるのか知りたいなら保護者会の会長さんに聞けば詳細は出してくれますよ‼️
あと、コンセント剥き出しは、どうにもならないので、そこが危険というのは正直難しいです。。。
子どもが届かないところに置いてあるなどの配慮をしているところもありますが、、、
新しい園は園舎も新しいものでしょうか?そうでない場合もあるので…
他にも危険要素が多いとありましたがどんなものでしょうか??

合わないと思うなら入園させない方がいい。後で後悔します。また、そこの先生たちはどうですか??
たしかに、不安な部分も多いと思いますが、先生たちとのコミュニケーションはどんな感じでしょうか??園長も気になりますが、実際関わるであろう保育士がどんな様子かが一番だと思います‼️

ちなみに、認可保育園であれば、ほとんどのところが看護師在中でないと認められないこともあります。姉妹園があるとすれば、姉妹園で掛け持ちなんてこともありますが…


辞退をすると入りにくくなるはありますよ。
地域によりけりですけど。
うちのところは一度辞退すると、簡単には入れません。
そこまで仕事しなくても大丈夫なのかという解釈になるらしく…
まぁ、そうですよね。だって、今すぐにでも働かないとやっていけない人たちは他にもたくさんいて、そういう人たちはどこでもいいから預けたいという思いのお母さんたちも少なくないですからね💦

  • パコポコママ

    パコポコママ

    ご回答ありがとうございます!

    エレベーターに関しては子供達が学ぶ、、確かにそれはそうですね。全ての危険要素を排除しては円滑に保育が回らない場合があるので仕方ない場合はあるかと思います。
    が、市内のほとんどの保育園の見学に行きましたが、そのような所は初めて拝見したのでビックリしたのが率直な感想です😅タイプは配膳用のものです💡

    他の危険要素については、二階部分が設計上場所によっては光が入りにくく照明も暗めな所や、0歳児クラスのベビーベッドが一般的な高さではありましたが柵の高さがなぜかバラバラ。成長過程に合わせて使用を変えているのかもしれませんが、保育士が座って保育をしている場合は死角になってしまう場合が結構あるのかな?と感じました。

    白米に関しては、確かにお腹に溜まるしエネルギーになるので一理あるかとは思いますが、推奨というより強制といった印象です。必ず朝ご飯を炊いて下さい。と😞

    社会福祉法人のようです。

    保護者会とPTAとは異なるのでしょうか?PTA活動があります、必ず全員に参加して頂きます、と言われました🤔

    コンセントの剥き出しは、コンセントカバーなどでなぜ保護しないのか?よほど大掛かりな工事が必要な訳でもなく、ましてや3ヶ月前に出来てばかりの園。様々な月齢の子供がいる保育園なのに、一般家庭でも当たり前に出来ることを対策していないことに疑問を感じました🥺💦

    ちなみに園舎は0から新しく建築されたものです。

    保育士さんの印象としては、、
    アットホームというにはほぼ遠く、まだ開園間もないのもあるかと思いますが、全体的にピリピリしていた感じはします。

    辞退したら入りにくくなるかもしれない件には仰る通りですよね💦
    その通りだと思います💦

    参考にさせていただきたいと思います!事細かに色々ご回答頂きましてどうもありがとうございます🥺✨

    • 6月19日
  • chiaki(*^^*)

    chiaki(*^^*)

    細かく、また長々とコメントしてしまいすみませんでした💦
    座って保育をしたとしても、寝ている場合は5分、それ以上でも10分までおきの呼吸確認がありますので、大丈夫かと思います!
    その子をずっと見ている、視覚に入れておくってかなりきついことなんですよね。。
    0.1.2歳児は特に。
    だからこそ、複数担任制というのがあるのですが…
    保育園って新しくてもベビーベッドやおもちゃ、絵本など貰い物や寄付がほとんどだったりもするんです。だから、バラバラなのかもしれません!!

    ほとんど同じかと思いますが、幼稚園や保育園は大体保護者会といいます^ ^写真係だったり、駐車係、運動会、夏祭り担当や卒園アルバム係など…沢山あるので.何かしらはお願いされることはありそうですね!

    • 6月19日
  • パコポコママ

    パコポコママ


    とんでもありません❗️長々とお時間使ってコメント頂きありがたい限りです🙇‍♀️✨
    確かにそうですよね😭1対1の親でもずっと視野に入れておくのは現実難しかったりしますからね、その通りだとは思います😞
    指針?に関しては5分おきだと聞きました。

    ベッドの柵のバラバラついては何故だろう?と疑問でしたが、そのような理由からなのですね!納得しました😳

    PTAについては全員参加で、今時期入園なら秋の運動会の役員をお願いしますと言われました😅

    私の住んでいる地域の他の保育園が緩い方なのか、幼稚園でなく保育園でもあまり珍しい話では無いのですね💦参考になりました、ありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月19日
mihana

白米持参の園はあるあるだと思います🙆
私が働いていた園も実習園もそうでした!
朝食に関しての指導も園によってはあるのかなと思います!近所の園は夕食にも指導が入ると聞きました(笑)野菜が少ないとか…😂
指定のものや手作りのものも園によりけりですし、PTA(保護者会)もありますよ☺️
幼稚園ですが、息子の通っている園も絵本は必ず購入です😊
エレベーターに関しては、先生しか解除できないようにロックがかかかっていると思います🤔コンセントもむき出しなので、コンセントキャップ?さしたりはしてました💦
園長に関してはなんとも言えませんが…💦
逆の場合も大いにあります😂園長はめちゃくちゃいい人なのに、担任が???だったり、、、

辞退に関しては地域によると思います。

園の方針、担任の方針様々です。合わない、入れたくないと思うなら家庭の方針に合う場所一択で探すしかないのかなと😣入れなきゃ困る!!って方は多少なりと我慢しているのかなとも思います…💦

合う園が見つかるといいですね😊✨

  • mihana

    mihana

    あ、白米持参に関しては3歳以上児だけでした☺️未満児や離乳食はお弁当の日以外は完全提供でした。

    • 6月19日
  • パコポコママ

    パコポコママ


    ご回答ありがとうございます😊!
    白米持参あるあるなんですね!💦見学に行った10数園の中でこの保育園だけだったのもあり、特殊例かと思っておりました💦
    公立の保育園はうちの地域では1歳児から入園の所が多く対象外だったため見学してないのですが、知らないだけで結構あるのかもしれないですね🤔
    夕飯にも指導が入るのはキツイですね😅💦

    手作りやPTAに関しては、こども園や幼稚園はポピュラーなのかな?と勝手に思っていましたが、保育園もあるあるなんですね😳❗️
    絵本購入も初めて聞いた話だったのでが、珍しい話ではないんですね💦

    エレベーターは確かに対策はきっとしてますよね😥わかってはいるのですが、信頼性なので気になってしまって、、

    ありがとうございます😊
    もう少し検討したいと思います!

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

お住まいの行政にもよるのかなーと思うのですが、認可園であっても白米持参とか持ち物は手作りとか、絵本購入なんかも結構多いのではないかなーと思います💦白米ってそんなにお金かかってないから、副食費もまぁそんなもんかなぁと…😩よくアルミ製のお弁当箱指定で、冬場は保温してから提供って聞きますけど、一年中冷たいのでしょうか??

もともと上のお子さんの同級生が少ないことが、転園をされる理由だったと思うんですが…そこを気にしないなら無理に転園する必要は無いと思います😊目的をとるか、保育環境を取るか…姉妹園の見学だけでもできてたら良かったですよね🥲

企業主導園で4-5歳児の受け入れはそこそこあるんでしょうか?気になるのは入学の時に顔見知りの子がいるかどうか…だと思うのですが、3人ぐらいだとその中で人間関係を学ぶのは難しいような気もしますよね💦

うちも4月開園の園に2人とも入園しました。入園1週間前に1度だけ園内見学があっただけで、結構腹括って入園させました😜新園なのでルールもよく変わりますし、持ち物も増えたり減ったりしてます。上の子は転勤族の関係ですでに3園目ですが、どんな園でもさらーっと馴染みます。その点は心配しなくていいと思います😙

どうしても最初の印象が悪いと、良いところって見つけられないですよね😣母乳に関してはそもそもの目的とそれた話になるけど、兄弟加点のことがクリアできるなら、卒乳するまで託児所に預けて、上の子だけ先に入園させてもいいのかなーとも思ったり😥全部の項目に納得できる園っていうのは無理だと思うので、何を優先して考えるのかなのかなーと思います‼︎

保活のたびに8園ほどは見学に回ってるのですが、やはり0歳児入園については「母子の時間を長く取るために○時にはお迎え」「ミルク対応になるので必ず断乳」「週5登園は本人もしんどいのでなるべく休ませて」などなど厳しいコメントが多いです🥺ママのための保育でもあるけど、子供のための保育でもあるので、バシッと言われる印象です!(上も下も0歳児入園です)

  • パコポコママ

    パコポコママ


    ご回答ありがとうございます😊

    白飯持参、絵本購入あるあるなんですね!💦私自身無知なのか、見学行った他の園ではどこもなく初めて聞いたので特殊例かと思いました😅


    保温については、冬場は対応してくれるみたいです、
    確かに目的をとるか環境をとるか💦難しい決断です💦

    4.5歳児の受け入れはあるはありますが、その月齢から入園してくるお子さんはほぼいないかと思います🥺
    うちの子以外の2人のお友達については、学区が違う為小学校は皆バラバラで入学時は知り合い0といった状況になりそうでして、それが一番不安で😣

    お子さん達も新園に入園されてばかりなのですね!
    確かに先生達も手探りでしょうし、色々模索しながらより良い園を作るために都度ルールを替えていってるんでしょうね💦
    すぐ馴染んでくれたなら安心ですよね💓

    そうなんです、悪いイメージばかりが先行してしまって😅
    そうですね、優先順位を考え必ずしも一緒に入園出来なくても仕方ないかなーと模索します💦

    母乳に関しては、哺乳瓶が問題なく使えても断乳を言われることは珍しくないんですねー😣😣
    今の上の子が通ってる園も見学に行った託児所も、母乳に関しては柔軟だったので全く想像外で戸惑ってしまいましたが💦

    事細かに記載して頂きありがとうございます!もう少し検討したいと思います🙇‍♀️

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    白米持参を行政の認可園募集要項の共通ルールとして載せてる場合もあったかと…😂幼稚園は完全お弁当のところもあることを考えると、まぁ仕方ないかなーと思いますよね💦認可外だとお弁当持参のとこも多いですし…🤨

    絵本はよく本屋さんで売ってるようなやつではなくて、専用の月刊本だと思います!380円とかそんなもんです📕

    上のお子さんは男の子だし、女の子よりは人間関係が作りやすいだろうなと思いますが… お隣さんが転園を検討してた5歳児さんでしたが、新園で2人しかいなかったと言うことで辞退されてました💦💦理由を聞いたら、5歳くらいになるとそれなりに人間関係の揉め事がでてくるらしく、今日は●●くんが遊んでくれなかったから△△くんと遊んだ…ということがあり、同級生が少なすぎると逃げ場がないというのが1番の理由だったそうです😳学区外の園であっても人間関係を学ぶにはクラスメイトが必要…というのも考慮して、転園されませんでした!参考までに😊

    • 6月21日
しろくま

現時点でそこまで不安でしたら、辞退するのもアリだと思いますよ
4月開園だと新しいので、マニュアルが不十分だったり、安全対策不十分かもしれないので、不安ですね💦

絵本購入、白米持参、PTA活動はありますよー
うちは上履き、靴下が指定品でした😭指定品はおかねかかりますね

  • パコポコママ

    パコポコママ


    ご回答ありがとうございます😊
    そうですよね、不安がここまで多いなら答えはほぼ出ているようなものですよね😣😞💦

    そうなんです、ちょうど見学に行っていた時も、在園中のお子さんが怪我をして、、と向こうで保育士さん同士が報告しているのを耳にし👂

    自分の子供に関しても小さい怪我をしてくることもあり避けられないものではありますが、新しい園なだけにバタバタしている印象だったので、安全対策について不十分では?と感じてしまいました😅

    絵本購入、白飯持参、PTA活動は保育園でもあるあるなんですね💦
    幼稚園やこども園に限った話かと思ってしまっていたので無知なだけに驚きました😳
    指定品本当お金かかりそうです💦

    • 6月19日
さとう

他の方のコメント見ましたが白米あるあるなんてびっくりです😅

私の働いてた園でも、子ども達を預けている園でも、周りの園でも聞いたことありません…。
衛生面的におかしい気が…。

他の面でも色々嫌なとこばかりで、私なら辞退します!

  • パコポコママ

    パコポコママ


    ご回答ありがとうございます😊!

    私も同じく、白米あるあるはびっくりしました😅😅
    働くために預ける保育園で忙しいはずなのに、おかずは作ってなぜ米だけ負担をかけさせるの全くわかりませんでして💦食育ということに尽きるのかと思いますが、、

    衛生面も確かにそうですね💦

    環境的に作れないならやむを得ませんが、炊き立てご飯を出してもらえる環境なら出してもらいたいのが本音です😞

    子供も親も普段にならないようしっかりと結論出したいと思います😭ありがとうございました!

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

うちの地域では辞退するとペナルティみたいです。
私自体、保育園に受からず、兄弟同時はほぼ無理ですと役所で言われたので受かったのはラッキーな事だと思います😭
同級生が少ないからという理由で転園も羨ましい限りです😅同級生が少ないことの何が問題なのでしょうか?

なんにせよ、不安要素が沢山あって納得いってないなら今後通わせたとしてもやっぱり不満は出てくると思います。
新しい園なら尚更先生達の連携も取れてるか心配かなと思います🤔
そこまで気になる事があるなら私なら辞退します😅

  • パコポコママ

    パコポコママ


    ご回答ありがとうございます😊
    やはり辞退されるとペナルティの地域は多いのですね!参考になります!
    そうですよね、ラッキーなことですよね😭重々承知しているだけにとても悩みどころです😔

    転園希望の理由としてらうちの子以外の2人のお友達については学区が違う為小学校は皆バラバラで入学時は知り合い0といった状況になりそうでして😣
    ただでさえ場所見知り人見知りが激しく、公園ですら人がいない遊具でしか遊べません😥入学予定の小学校はマンモス校になるので、このまま小学生にさせるのはリスクが大きいのかな、と模索しています😭

    確かにそうですよね、もう少し検討してみてより良い結論を出したいと思います!😭どうもありがとうございました!✨

    • 6月19日
じゅんぴ

うちの地域では辞退するとその園を一年は受けられないというペナルティはありますが、他はありませんでした
他の市にいたこともあるのですが、そこは一年間減点でしたよ〜😭
でもどちらにも共通して、退園は全くペナルティありません😂
だから嫌でも入園したらあとは自由だと言われたことがあります!

うちは4月から引っ越しして転園させたのですが、めちゃくちゃ悩みが多いです
前の保育園も通って思ったのですが、完璧理想通りはないと思います

うちは希望の園に入れず、2人バラバラで、どちらの園にも不満はあり、転園希望を出しています
7月から上の子は希望してたところに移動できることになったのですが、そこも園長の上の人?おじさんがクセありまくりで、もう嫌になってます!笑

入らなくてもいいなら入らず、希望してたところが開くまで待てばいいと思います!
転園希望出しておけば、私のように意外と早く移動できる可能性もあります🥺

  • じゅんぴ

    じゅんぴ

    辞退について正直に役所に相談してみたらいいですよ!
    あとエレベーターの件も言ったら改善されるかもですし、ここに書いたことを全て役所の人に相談してみては?と思います
    私も保育課に電話しまくってます!笑

    • 6月19日
  • パコポコママ

    パコポコママ


    ご回答ありがとうございます!
    ペナルティについては本当にそれぞれなんですね💦
    退園はペナルティがないのであればとりあえず入れてしまってから考える、、といったことも有りですね🤔

    確かに全て理想通りの所はなかなかないですよね😣💦

    うーたんさんのお子さんは二人バラバラの園になってしまったのですね😭運良く希望の所に入れ良かった、、と思いきや、ラスボス🦹‍♂️がいたと思うと天国から地獄気分ですねー😱💦


    うちの地域では、認可に入園してしまうと今年度いっぱいは第一希望の待機は出来ない、と言われました。
    転園希望は出せない、ということなのか?しっかり確認してみようと思います!

    おっしゃる通り、もう全ての不安をそのまま正直に市役所に伝えたのちどうするか検討してみたいと思います!🙄
    どうもありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月20日