女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
病院での機嫌についてです。 生後5ヶ月です👶🏻 下痢が続いていて受診、おしりがかぶれたので本日も受診してきました! 待合室で唸ったり奇声をあげていたりしたので 外で待たせてもらったのですが、 診察中だけはなぜかニコニコご機嫌でした😅 ニコニコしてるので先生にも看護師さ…
心室中隔欠損症が妊娠中に発覚しました。 産後入院中なんですが 「うちでもいろいろ検査するからね。 あと2週間後に〇〇病院へ行ってね。」 と言われたのですが、紹介状や予約表をもらったのみで赤ちゃんが今どんな状態で、結局何cm開いてるかとか一切話がありません。 小児科の…
訪問看護師の方、自分が受診する時、白衣のまま行きますか?帰る時さらに時間がかかって、、
看護師ママさんのご意見をお聞かせください。 私の経歴→新卒で総合病院の産婦人科に就職、約半年で退職 健診センターに就職、約2年半で退職 その後は専業主婦として4年ほど過ごし、今に至る感じです。 看護師としてはとても中途半端かつ微妙な経歴です。 現在2人の子供(上2歳5ヶ…
現在、育休中ですが転職したいです。 来年の3月まで育休を頂いている看護師です。もともとは現在の病院に復帰する予定でしたが、状況が変わり他の病院に応募しようと考えおります。 もしも内定を頂いたら、その時点ですぐに現在の病院には辞めることを伝え、再就職までの期間は…
同じような方いらっしゃいますか? 5月から約2年の産休育休明けで復帰した看護師です。 通勤に1時間程かかる病院で、復帰は新しい病棟になりました。 知ってる人がいない新しい人間関係、苦手分野の科が入っている病棟で、病棟のルールやマニュアルを覚えたり疾患の勉強もした…
はやり目について。 先週の水曜日辺りから 保育園で はやり目が出始めてるって聞いてて プールはしばらく落ち着くまでは 入らないで過ごそうかなってゆー話をしていた 2日後の金曜日。 息子も木曜日の晩のお風呂上がりに目やにが 出てきたのがきっかけで でも痒そうにも充血も…
精神科病院で勤務されてる看護師さんいますか? 転職活動中で、精神科病院の求人が気になってます! 育児との両立はできますか? 夜勤は寝れますか? 病院にもよると思いますが、経験された方教えてほしいです🥹
赤ちゃんの頭皮について なにか良い方法があったら、教えてください。 先月から、脂漏性湿疹?だと思いますが 大泉門とこめかみ部分がウロコ状に皮剥けています。 予防接種の際に、聞いてみましたが医師も看護師さんも 次のお子さんがいるからなのか、慌ただしく しっかり診ても…
【解熱剤について】 みなさんどのくらい使いますか? 熱が出たら使いますか? 義母が熱が出るたび「解熱剤使ったら?」「38.5以上は使っていいのよ」って言ってきます。 でも、解熱剤って一時的に熱を下げてくれて身体を休めるために使うものだと、私は認識しています。(処方…
下の子が入院してます。 離乳食が出るのですが、全く食べなかったのでもったいないなーと思い味見してみたくなり 一口食べたら美味しすぎて止まらなくなりおかず1つ全部食べてしまいましたwwwwww 恥ずかしいです、看護師さんになんて言おうwwwwww
現在育休中のフルタイムパートです。看護師をしています。保育園に落ち、現在2歳11ヶ月の男児も家庭内保育中です。本当だったら歳の近い友達と遊んだり、集団の関わりをさせてあげたいです。認証保育園はすべて埋まっていました。3歳になったら幼稚園はどうかと思いましたが、…
看護師になりたいです! 今年27歳になります 年中の娘と4ヶ月の息子が居てます 主人は33歳で身内の会社で働いてます 20歳から栄養士で働いていますが 転職を考えていて、看護学校に通いたい気持ちが 出てきました お金面も不安ですが、下の子がいくつになったら 学校通えると…
何を書いたらいいか。 旦那は会社を継いで。社長になって。 やる気満々で。新しいことも沢山初めて、仲間もできて。 旦那が忙しくなる一方で、週3日から4日は家にいない日も増えて。 私は看護師をしていましたが、子供がまだ小さく保育園でも病気をもらいっぱなしだったりして…
仕事が嫌になってきました… 病棟で介護士をしているんですが、異動や退職で徐々に人員が減り今年初めまで7人いた介護士がついに今月から2人になりました。 4〜5人で回していた仕事を今では2人。 どちらかが休みの日は1人で終わらせないといけなくなりました。 業務改善もなく今…
陣痛、出産時 旦那さん、看護師さんにしてもらって嬉しかったこと、 して欲しかったこと、教えて頂きたいです! 後悔したことなどもあればお願い致します
職場の企業型保育園に入れずに育休延長した方いませんか? 看護師してます。 例えば、子が1歳になる月に認可保育園に入れず、一旦企業型保育園に預けても途中入園を申し込み続けるので恐らく1ヶ月程度で上の子と同じ認可保育園に移る事になると思います。(空きはありますが、あ…
ボーナスについて 総合病院勤務の看護師です。 年子妊娠中で元々4月復帰予定でしたが 産休開始が5月半ばだったため有給フル活用し 仕事自体には復帰せず産休入りしています。 うちの病院では4月、7月、12月の年3回の ボーナス支給になっています。 算定期間は 4〜6月 …
やっと、明日が退院日😭 昨日は、預かってもらわず1人で号泣しながら頑張った。 その結果、ただいま頭痛が襲ってる((( 今日は、看護師さんが優しい人で 無理しないでって言ってくださったので夜間預かってもらうことに🥲 優しい看護師さんに助けられてます😭 やっと、明日から人…
看護師の方で、もともと急性期で働いていて育休明けに回復期に希望で働いている方いませんか?? 私自身、もともと急性期でフルタイムで働いていたのですが、2人目出産後、旦那の勤務先も変わったこともあり、自分のキャパ的に時短を選択するつもりです。 自分の病院は復帰後はも…
28週3日目健診で、子宮頸管が2.6㎝でした。 2週間前は3.2㎝です。 先生からは、「お腹の張り止めの薬飲もうか〜まだ入院するまでではないからね〜」とだけ言われました。 心配になり看護師さんから薬の説明を受けるときに、なるべく安静にしてた方が良いですか?と聞いたら、「そ…
皆さんのお腹の張りってどんな感じですか?? 私は右側だけ張ることが多くて、左側は柔らかいんですが産婦人科でそれを伝えると「張るときは本当に子宮全体がカチコチになるよ」って言われたんです🤔 え、じゃあこれ何?状態で笑 子宮全体が固いなーっていうのは数回あったかな?…
訪問看護で働いていらっしゃる看護師さんに質問です。 年中のこどもがいる看護師です。現在8時半〜16時の時短勤務で病棟で常勤として働いています。 現在通勤に片道1時間近くかかっており、保育園に送迎すると七時に家を出てもギリギリ規定の時間に到着している状況です。 子供…
前置胎盤で入院してましたが看護師さんが時々、毒舌吐いてるのがナースステーションから聞こえるのでショックです
妊娠29週目です 以前からお腹が張りやすく、痛みもあってしんどくなり、6/14に受診しました。 子宮頸管も短くなってきてるし、診断書を書くから明日から産休まで仕事お休みしましょうと言われました。 上記を上司に伝えたところ、産休までの日数有給で足りるため診断書は不要…
あることがきっかけで、実の母親に逆ギレされ疎遠状態です。 私は、看護師なので子育てママも年末年始関係なく仕事です。いつも実の母は、同居する姉夫婦の子供達の子守をしているので休日出勤に子供を預かってほしいとなかなかお願いできません。ですが、年末年始は主人の予定…
出産前の入院中なのですが 大部屋で私以外にもう1人います。 その方が何かの手術後で 寒気がするみたいで看護師さんにその旨を伝えていて 冷房切られました。 が、私は妊婦という事もあり 外の気温も高いので暑いです笑 なにか対処法ありますか?🥵
わたしは看護師です。 上の子を産んでからずっと眼科外来で 働いています。 外来の仕事は楽しいし、ほとんどなんでもわかります。 日勤で土日休みなので子供との時間もありますし、 これからも夜勤はするつもりはありません。 外来勤務はいいのですが月一救急の手伝いがあり、 …
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
マックのチーズアボガドマヨシュリンプ食べたことある方いますか😊? 美味しそうだなー時になっ…