はじめてのママリ🔰
私が通ってた看護学校には小さいお子さんいるママさん同級生が何人かいましたよ⭐︎
日々の課題や実習があるので家族や両親の手伝いは必ず必要になるのかなと思います!
なので、家族の手助けが可能であれば、早ければ来年から通えるのではないでしょうか?🙂
n
看護学生時代、同じ学年に幼稚園生の子供がいる方がいました🙌🏻大変そうでしたが周りの協力があり、無事看護師になりましたよ!!
はじめてのママリ🔰
すごいです!!
私も友人が、父の死をきっかけに27才で銀行員から看護師に転職しました!
頑張ってくださいっ!
はじめてのママリ🔰
家族のかなりのサポートがあればいけるのかな?と思います。実習中やテスト中は家事はできないと思ってた方がいいかと思います🙌🏻
実習先も家から近いとは限らないので、、
私も看護師ですが、看護師辞めたくて他の仕事を探してる所です😂
ママリ
看護師です。
学校通ってた時の同級生にママさん何人もいましたけど、一番小さいところで言うと保育園児いる人いましたね。
未満児さんだったと思いますよ。
大学ではなくて専門だと思うので、授業は基本朝から夕方。課題も出るし演習もあります。放課後残って練習したり課題こなしたり。
カリキュラムが年々変わってるので、今実習は月金できっちり入ってきます。
下の子がいくつというより、そういう学生生活を支えてくれる家族がいるかどうかの方が重要かなって思います。
ぽんぽんママ
私が看護学生だった時のバツイチシンママの同級生は上の子が3歳(年少)、下の子が5ヶ月の時に入学してました!
離婚した直後に妊娠が発覚し、その後、妊娠中に試験受けて、受かったから入学したー!と言ってましたが、最終的に助産師になると言い、助産師学校を卒業し、現在助産師として働いていますよ😊
でもやはり多かったのは、上の子が小学生(低学年)、下の子が3歳くらいの兄弟を育てるママさんでした😅
ママさんたちの考えで多かったのは、上の子が1人で登下校できて、カップ麺を作れれば、帰宅方法と食事の心配しなくて済むし、最悪保育園のお迎えと夜ご飯は頼めるから〜!っと言っていました😅
Yまま
今年度から看護学校に入学しました!子供は上から小1、3歳双子、下は1歳です!
学校に通う事はできますが、
周りのサポート、子供が体調不良の時や行事等に代わりになって動ける人はいるのか。
って事が重要なんじゃないかな?とおもったりします、、、
一緒に頑張りましょう!
コメント