女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生活リズムを整えるために起きる時間やお風呂の時間を守ってきたけど、眠りが浅いのか神経質なのか、22時過ぎに帰宅する旦那の物音で起きてしまう…😭 昼寝の時間も朝と昼合わせて1時間程度。 夜も7,8時間しか寝てないはずなのに。 哺乳瓶は夕方以降なぜか拒否、ラッコ抱きか腕枕…
生後2ヶ月の娘を育てています。 何もかも初めてで毎日があたふたですww 2ヶ月にもなると、生活リズムはつくのでしょうか? ネットや皆さんの体験談から、朝は7時から7時半にはカーテンを開けて夕方18時までには入浴させています。 因みに15時か16時頃に寝るとうるさくしても…
日中はよく寝て、夜は全く寝てくれません。 新生児だとこんな感じでしょうか? 生活リズムはいつ頃から気にしてあげましたか?
生活リズムについてです。 旦那の職業が飲食のため日付が変わる頃に帰宅します。 帰宅してからご飯などするので寝るのが2時頃です。 2時に授乳があるのでそれが終わってから寝ると朝眠たくて起きられません。 同じような方で、どんな生活リズムで過ごされてますか? 2:00授乳→寝…
いつもお世話になってます! 生後1ヶ月ちょい過ぎのお風呂についてです。 いつも7時に入れてるのですが 今日は出かけなければいけない用事があり 7時には帰ってこれる予定だったのですが 事故で渋滞に巻き込まれました😭 家に着くのは20.30…おそらく、、 この場合、お風呂は…
現在6ヵ月の女の子を混合で育てています。ミルクは1日3~4回(1回120ccお風呂後のみ160cc)で他は母乳です。離乳食は6ヵ月からスタートしたのでまだ1週目です。 母乳の出があまり良くなく毎月2回母乳外来に通っています。 また睡眠導入に添い乳でないと寝てくれません…たまにトント…
こんなダメ母、私くらいですよね… もうすぐ生後8ヶ月になる娘を育てています。 妊娠中で明日安定期に入りますが、慢性的に吐き気、だるさ、眠気がひどいです。 なかなか終わる気配がありません。 娘の育児に、妊娠を言い訳したくないのですが、 離乳食もなかなか新しい食材…
同じぐらいを育てている方 子供の1日の生活リズムをおしえてください! お昼寝後から夜ご飯までの生活 お風呂からねるまでの生活は どのようなかんじですか?🙇 うちは14時頃から昼寝が始まり 18,19時には晩ごはんです。 夕方スーパー行きたいなと思っていても 息子のリズムがあ…
今日は色々とうまくいかない日でちょっとメンタルやられてます。 愚痴ですので、見たい方だけで… ずっと、ないなりに一生懸命あげてきた母乳が出なくなったり(←いつか来るとわかってましたがついに出なくなりました( ノД`)…結構ショック)、1ヶ月以上ぶれなかった生活リズムが…
はぁ〜😅長文愚痴です😭まとまりなくすみません😭 産後四日目です🤥 出産した日から毎日実母が来ます😅連絡もなしに好きな時間にふらっと来て2時間ほど帰りません… 入院中あまり寝れていないのでゆっくりしたいのに全然出来ない😭 それと母はヘビースモーカーなので病室が一気にタバ…
生後7ヶ月の時はどんな感じですか🙂? 7ヶ月後半に旅行一泊、その流れで実家に帰り私と息子くんは実家に3〜4日いようかと思うのですがこの時期は寝る時とか場所変わると大変だったりありますか💦? 生活リズムをちゃんとしてあげれば、実家にいる間、自宅に戻ってから大丈夫ですか…
いつもお世話になり、回答ありがとうございます😊 明後日で5ヵ月になる娘のママです。 先週から寝返りが出来るようになりました。 寝返り返りは時々しか出来ないので、私が元に戻しています。 戻しても、またすぐに寝返りしてうつ伏せ状態です。 寝返りが出来るようになってから…
涙が止まりません。 今日夜泣きが酷い(夜中一回キーっと1時間泣くくらい)と言ったら義母が、小児はり?の鍼灸院に連れて行ってくれました。そこで問診の時義母も隣にいて問診を受けました。お昼寝の時間は?と聞かれ日によりますが2時間くらいです。と言いました。そしたらお…
明日で3ヶ月になる女の子がいます。 入浴について質問させてください🙇♀️ 今日から夫が2泊3日の出張です。娘と2人でアパートに残ろうかと思ったのですが、私の体調があまりよくなく精神的にも少し参ってしまってきているので、車で30分ほどのところにある実家に2日間泊まることに…
最近夕方お昼寝してしまって夜中ご機嫌になって遊ぶんで生活リズム見直そうと思うんですが対策してる方いますか? うちの子の場合たぶん午前中のお昼寝やめれば夕方のお昼寝はお昼すぎになると思うんですが(T ^ T) 午前中寝かさないようにするにはそとつれていったりしたらいいで…
皆さんは旦那さんに生活リズムを 合わせてますか??💦 アドバイス下さい🙇♀️ 旦那さんは水商売です。 深夜24時に家を出て朝6時の帰宅です。 午前中は寝てお昼に起きて 夕食を食べ…出勤前に夜食をたべ 出勤という感じです。🍽 現在は朝昼夜深夜食と、旦那と子供の食事を 作ってい…
長文なので独り言でもいいのでここに吐き出させて下さい。 子供の寝かしつけについて行き詰まってしまいました。 旦那は、三交代の仕事なので早番の時以外ほぼ私1人で寝かせてます。 生活リズムはついてきてます。 今まで、ゆらゆら抱っこ、授乳寝落ち、添い乳で寝かせてきまし…
子育てしていると自己嫌悪になったりしませんか? 今息子は絶対にママじゃないと嫌!という時期になったようで、少しトイレに立つだけで大泣き、寝かしつけも私以外の人で寝てくれていたのに最近はそれもダメで。 24時間べったり、体調が悪くても休めない、そういう状態でイライ…
11/16生まれの娘ですが、もうすぐ3ヶ月になるので生活リズムをつけたいと思っています。 同じくらいの月齢のお子さんのママさんや先輩ママさん、お子さんの1日の流れを参考に教えて下さい! だいたい7時~7時半頃に起きて2時間~3時間間隔で授乳。その授乳と授乳の間…
寝グズりについてです。 1週間ほど前から、急に寝グズりが酷くなりました😭寝るのに大体1時間ほどかかってしまいます…。生活リズムはずっと変わっていなく、7時半頃までに入浴をすませ、今までは8時過ぎには就寝していました。それが今は何をしても目を瞑りながらずーっと泣いてい…
生後38日の親ですが、いつぐらいから子供がまとまって寝てくれるようになりましたか?今は泣いたら授乳と寝かしつけを繰り返していて、ほとんど等間隔で2.5時間から3時間で授乳(混合でミルク40を足してます)しています。合間で寝ぐずりすることがありますが、げっぷで苦しくなっ…
旦那様が夜勤務、夜働いている方に質問です! うちは旦那が飲食店経営してる為夕方〜朝方まで仕事で休みもその時間帯で行動してます😿 まだ息子も1ヶ月でミルク飲んで寝ての繰り返しだから良いのですが、これから生活リズムを作っていかないとと思っています。 間取りが2Kでリビ…
いつもお世話になってます! もしよければ、みなさんの1日の過ごし方?生活リズムを教えてください(*'ω'*)6ヶ月半になって、リズムが整っているようでそうではないような…保育園の6月入園を目指しているので、リズムもしっかり整えたいなと思いまして。 リズム整えるためにこんな…
長男のお迎え行かなきゃいけないのに、下の子寝る、毎日。 生活リズム変えようとしても、どうしてもこの時間に寝たいのね。わかったよ、もう少しだけね。
保育園に通われている方に質問です。 4月から保育園に入園が決まりました。 生活リズムや習慣付けなどで 今から練習しておいた方がいい事ってありますか? 例えば、 抱っこなしでお昼寝させる練習とか コップ飲みとか。 なるべく保育士さんの負担を 無くしたいのですが、 息子…
生後6ヶ月の男の子です。 昨日からどんなに寝ても眠たい様子の息子。 熱もなく元気で、食欲もあるんですがどこか調子悪いんですかね(´;ω;`) 特に変わったことはしてないし、生活リズムが崩れた感じもないんですが、最近まで元気に遊んでた時間にねんねしてます💦 そういう日…
5ヶ月から離乳食開始し、最初の1ヶ月はスプーンと味になれる程度の量しかたべずにいましたが、その後はパクパク。2回食も全量~8割摂取できていたのが、ここ数日3割程度に💦体調も悪くないし、おっぱいも飲むし、特に生活リズムもかえていないし?献立も変えたり、多少は進みがいい…
1歳1ヶ月の男の子を育てております。 旦那と子供とだけで義実家に泊まりに行く件について ご意見を頂きたいです。 義両親は隣の県に住んでおり月1程度で会いにきます。 義両親にも特に人見知りもしません。 仕事が忙しい私抜きで旦那が義実家に3泊程度で泊まりに行くと言ってい…
明日で生後4ヶ月になるベビちゃんの生活リズムについてなのですが… 旦那が交代勤務で時間帯が ○昼勤→6:30-15:25 ○夜勤→15:25-0:10 こんな感じなので昼勤の時に子供のお風呂をお願いしていて旦那も楽しくいれてくれています。 時間は18:00-18:30で定着しています(旦那夜勤の時…
共働き、完全同居、2人目以降のお子さんをお持ちの方生活リズムを教えて下さい‼ いつかは二人目をと思っていますが、正直今のままだと考えられないですし、無理だと思っています。 旦那が不規則勤務でそれに合わせた生活です。 私も仕事復帰し、1度寝坊してしまったことがあっ…
「生活リズム」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
慣らし保育5日目ですが号泣で、ずっと抱っこしてもらってるみたいです。昼ごはんも抱っこで少…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…