
3ヶ月の息子の授乳について質問です。1日の授乳回数や生活リズムが気になります。
もうすぐ3ヶ月の息子がいます。
完母で寝る前だけミルクあげてます。
同時期頃のママさん
1日の生活リズムや授乳回数など教えてください!
息子のだいたいの授乳時間は
6〜7時
10〜11時
13〜14時
16時〜はグズる事が多くて
1.5時間や2時間間隔で授乳してます
22〜23時 授乳後ミルク80
です。
1日6回だったり多くて7.8回です。
授乳回数少ないですかね😥?
昼間は片方(5分くらい?)だけで寝ちゃったり
する時もあります。
オシッコは授乳する度に出てます。
- kt.etママ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

NENE
そのころは常におっぱいあげてた気がします🎵
泣くたんびにおっぱいって感じでおかげさまでおっぱい大好きマンになりました😂💓
息子さんが満足してるなら全然足りないことないと思いますよ😻

まぐ
授乳ペースと回数うちの子の2か月の頃とほぼ一緒です。その頃から夜中ほとんど起きることがなく、逆に心配してました。
授乳回数少なくて母乳減るかなと心配してましたが、大丈夫でした。4か月の今は1日2回ミルク足して、あとは母乳のみです。今もぐっすり寝てくれますので、夜泣きが始まるのにおびえています…
-
kt.etママ
コメントありがとうございます☺️
うちも22〜23時の授乳を最後に朝まで寝るので、始めの頃は7〜8時間授乳間隔が空いておっぱいが張っていましたが、最近は朝起きてもそんなに張っている間隔があまりありません😅
夜中の授乳が完全になくなったので母乳減ってきてるんじゃないかと心配です。- 2月21日
-
まぐ
差し乳になって来たんでしょうかね?足りなかったら起きて泣くと思うので、寝てるということは足りてるのでは?と私は思います😄
- 2月21日
-
kt.etママ
ありがとうございます☺️
授乳の時吸われてない方のおっぱいは始め母乳が垂れてきたりするので出ていると信じて頑張ります!- 2月21日
kt.etママ
コメントありがとうございます☺️
おっぱい大好きマンなんですね😊可愛い娘さんですね😍
私も母乳なので泣く度にはあげてますが真剣に飲まない?片方だけで寝ちゃったりしてます😅
3ヶ月4ヶ月と成長してくると赤ちゃんの飲む量って増えていきますよね!?
NENE
増えてきましたね😳💦
吸う力も強くなって乳首が痛いです( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )笑
真剣に飲まないときあります!
ただ咥えてるだけですよね?笑
わたしは爆睡に入るまでしばらくそうしてそのあとゆっくり外してます😂💓
kt.etママ
飲む量が増えてくると吸ってる時間長くなりますか?それとも上手にたくさん飲めるようになってて吸ってる時間そんなに変わらないんでしょうか?🤔?
そうです😂ただ咥えてるだけです😂
笑 私もしばらくして外してそのまま爆睡するまで抱っこです😂
NENE
いや上手くなって数時間は減ったと思います!💖
わたしの場合はおっぱい大好きマンになっちゃって困ってるのでもう吸ったかなって分かったらピュッておしゃぶりを口に入れてごまかしてますww
同じですね♡笑
体重はどんなかんじですか?(๑˘ ॄ˘๑)
kt.etママ
そうなんですね😊
私も最近減ってきたので飲めてるのか心配してましたが😅
体重はこの間助産師さんの訪問で1日34gの計算で増えていたようでこのまま母乳で大丈夫とは言われました。