※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありさ
子育て・グッズ

旦那が夜帰宅後、赤ちゃんの生活リズムを整えようとしている女性が、旦那の行動に悩んでいます。静かにしてほしいと伝えると神経質だと言われ、協力してくれません。赤ちゃんのためにも配慮してほしいと思っています。

旦那が夜帰宅後、静かにしてくれません…

私が神経質ですか?

生後1ヶ月の赤ちゃんを育ててます。
この時期の赤ちゃんは生活リズムも何も無いとは思いますが、私としては生活リズムを整える準備をしてあげたいと思ってます。

具体的には、朝はカーテン開けて明るく、生活音もそれなりに。
夜は電気を消して静かに、授乳中も電気や音は最低限に、という感じです。

でも旦那が協力してくれません…
上記のことを伝えたら神経質になりすぎ、と言われました😭

今住んでるのは賃貸でリビングと寝室しかなく、
私と赤ちゃんはリビングで寝て、
旦那は仕事に差し支えないよう寝室で寝てます。

夜遅く帰ってくるのは仕方ないし、リビングでご飯食べたりするのに最低限の音・電気は良いです。
でも、大音量でyoutube見たり、ドア思いっきり閉める、赤ちゃんや私に大きめの声で話しかける…本当にやめてほしいです。

赤ちゃん産まれたら、赤ちゃん中心の生活リズムになって何が悪いんでしょう?😭
そんなに私は神経質ですか?

旦那は稼いできてくれてありがたいですが、
私は里帰りや両家のサポートなしで家事も育児もやってるのに、
旦那が寝れるように寝室別で夜中も起こしたりしないのに、
帰ってきてからなるべく静かにしてほしいということすら聞いてくれなくて、もう嫌になります。

私が乳腺炎で高熱出した時も、堂々と別室で寝られました。
週末もお昼まで起きてきません。
なのに眠い、だるい、言われます。
こっちは産後3時間以上まとめて寝たことないのに。
そんな妻の前で眠いってよく言えるね?って感じです。

話逸れましたが…
夜遅くに電気ついててうるさいのは、やっぱり赤ちゃんにとって良くないですよね?(ノ_<)

コメント

a-yu

やっぱ生活リズムって大事ですよ💦私も寝る時は真っ暗にしてテレビも決して寝る時間なんだよってのを教えました💦うちの旦那は帰ってくるのが遅いからもぉリビングとか真っ暗にして台所だけ電気つけてます😅申し訳ないけど。。どーして真っ暗にしてテレビも消してるかってのを説明して分かってもらいました😓

あや

うちも同じ感じです💦
1LDKなので
部屋と部屋に壁がないので音も電気もダダ漏れです💦
なので最低限の音と電気にしてもらってます!
こどもが寝てたら喋ったりしてないので
夫婦間の会話なくなりつつあります💦

ガメラ

私なら逆に旦那さんにリビングで寝てもらいますかね。我が家は新生児期から、静かな部屋で寝かせてますよ😊神経質だとは思いません。寝る時は静かな部屋で気持ち良く。って考え方は親として当然だと思いますよ😊

deleted user

一人目ですか?^ ^
私も当初物音に神経質になりすぎていました。
結果、物音に敏感まではいかないけれど鈍感ではない子になってしまいました…
必要以上に(就寝時ではなく昼寝のときなど)は気にしすぎず普通に生活音を立ててるくらいにすれば良かったと少し後悔しています。。

ご主人も就寝時には気を遣ってほしいですね。
うちは子どもが生まれてから6カ月くらいまで、あゆみさん宅と同じような間取りでしたが
子どもの20時就寝に合わせて生活していましたよー!

おでこ

生後1ヶ月なら電気ついててうるさいの問題ないとは思います!産院夜でもずっと赤ちゃんの部屋明るかったですし。
ですがそれが問題あるかないかじゃなくて気持ちの問題ですよね( ; ; )私も毎日静かにしてと言ってます😂!
赤ちゃんが泣いたら旦那の音のせいにしてしまいますもんねー。
私はユーチューブみるときイヤフォンつけてもらってますが、テレビは我慢してます😭

かな

非協力的だと辛いですよね💦
夜遅くに明るくてうるさいのは、大人でも寝れなくて嫌なので、赤ちゃんにはいい環境で寝てもらいたいですよね!
旦那さんがリビングで寝て、赤ちゃんとあゆみさんが寝室で寝るってした方が音とか明るさとか気にならないと思います!

モンブラン

よく寝てもらうためには、夜は暗くして静かにした方がいいと思います😄
なので、旦那さんにリビングで生活してもらってあゆみさんと赤ちゃんが寝室で寝たらいいんじゃないかな?と思います。

あと、静かなところで寝かせると静かじゃないと寝れない子になるとは聞いたことあります😅
うちの子がまさしく昼寝も夜も静かなところで寝かせているので、音があるところでは絶対に寝れないです😅

それに私のアパートの上の部屋の奥さんがそうなのですが、ドアを思いっきり閉めるの大変迷惑です😢
今は息子がその音で起きる時ありますし、私が妊娠中は音がストレスで頭から布団かぶって生活してたこともあります😢上の騒音で何度も引っ越しを検討してます😅
赤ちゃんにも近所にも良くないから夜は静かにっていうのもダメですかね😅❓

asachi

生活リズムは大事だと思います!

大音量でYouTubeは、イヤホン
してもらうようにしましょっ!!

お子さんと主さんが寝室で寝れば
もう少し生活音抑えられる
気がします😊旦那さんには
リビングで寝てもらえないんですか?

ただ、旦那さんも疲れて帰ってきて
静かに静かにっていわれると
ストレス溜まってしまうかも💦
と思います。
旦那さんのお話したい気持ちも
悟りつつ持ち上げながら
夜はなるべく照明暗めにしたいとか
言ってみるのはどうですか??

二人目になると息子が騒ぐので
なかなか静かにってゆうのは
厳しいです💦(笑)
でも夜は間接照明にしたり、
ある程度の時間になったら
消灯してますよ(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

MK

同じ悩みを抱えてます💦
遅くまで働いてくれて、しかも育児も参加してくれて嬉しいのですが娘も寝かせるのが0時越えになっています。
まだリズムなんてないし、と言われますが慣れさせていきたいなと思うんですよね。
かと言ってすぐすぐ部屋数の多い家に引っ越すのも難しく、どうしたらいいもんかと毎日考えています😓

ぷーにゃ

私も最初電気は夜は切ってテレビは消してなど気にしてて毎日イライラしてました(^_^;)
リビングの隣の部屋で息子は寝ていますが夜中2時までテレビは付いているし実家に今はいるので実兄が帰ってきたら息子が寝ていても普通に話してますが今のところ夜はしっかり寝て朝は私より早く起きて隣で遊んでますよ♪
まぁあかちゃんにいいとは言えませんよね(^_^;)

deleted user

静かにする努力をしてくれてたら
イライラはしないと思いますが
それは絶対怒っちゃいます💦

あゆみさんとお子さんが寝室に寝て
旦那さんがリビングに寝るように
したらどうですか??

もし旦那さんがそれを嫌がるなら
もっと静かにしろ!と怒っていいと思います😭

RY ♛ Mama

まだ01ヵ月ならそんなに気にしなくても
いいかなと思いますが😅
気になるようでしたら旦那さんがリビング
で寝てもらったらどうですか?

Hina mama💕

確かに赤ちゃんの生活リズムを作ってあげるのは大事だと思います😊
ただリビングでの過ごし方に不満があり、電気をつけたりするのが赤ちゃんにはよくない、と思うのであればママさんと赤ちゃんが寝室で寝て、旦那さんにリビングで寝てもらえはいいのかなーと思いました。

ヒスイ

すごい気になりますよね💦
ただ、神経質に育てるとすごい神経質な子に育っちゃうので少しの余裕はあった方がいいと思います!
旦那のお兄さんが神経質に育てられてすごい神経質になっちゃって、お義母さんが後悔してました😅