



現在6w4dで心拍確認①はクリアした者です。過去に心拍確認できず6wで流産歴あり。 6w1dで胎芽が4mmで心拍は目視で150くらい?とだけいわれました。 色々調べると小さいようで心配です。 また、昨日の午後から突然つわりが消失した感覚がありさらに不安です。今日も戻る感じがし…
- 妊娠6週目
- つわり
- 6w1d
- 6w4d
- 胎芽
- はじめてのママリ🔰
- 2

気が滅入りそうです。 今6週でつわりがひどいです。 食べても吐き気、食べなくても吐き気+強烈な胃痛、 頭痛もありもう泣きそうです。 上の子のお世話もあるためご飯の準備、お風呂は吐き気と戦いながらです。 もう何もしたくないです。
- 妊娠6週目
- つわり
- お風呂
- 上の子
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 2

妊娠6週目です。切迫流産と言われています。 もひ流産したら、妊娠検査薬では陰性になりますか?😣 今週末また病院にいくのですが、気になって気になって、何かわかる方法あるかなと思いまして…
- 妊娠6週目
- 妊娠検査薬
- 病院
- 陰性
- はじめてのママリ🔰
- 1



いつも通ってる病院では前回妊娠7週目と言われたんですが、今回事情があって初診で違うところに行ったら6週目と言われました。病院だから違ってるのでしょうか?それとも戻ることもあるのでしょうか? 赤ちゃんは見えてませんが、赤ちゃんの袋自体は前回より大きくなっていまし…
- 妊娠6週目
- 病院
- 妊娠7週目
- 赤ちゃん
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1

母子手帳はいつもらいましたか? 現在7wなのですが、6wの時に病院で心配確認して先生に母子手帳はもらいに行った方がいいか聞いたら、次の検診(8w)で出産予定が大体確定してからでいいでしょうと言われました。 検診だってタダじゃないから、早く補助券もらいに行きたいんだけど…
- 妊娠6週目
- 病院
- 妊娠7週目
- 妊娠8週目
- 母子手帳
- はじめてのママリ🔰
- 11








つわり辛い、 吐き気でオエオエ言ってるのに何も出てこない、 ご飯食べるのが怖い。 まだ6週なのに、これ以上になってくるのかと思うと精神的に辛い、出産の痛みは無痛分娩っていうのが出来てきたのに、つわりに対策はないのでしょうか。 ずっと袋持ってる。辛い
- 妊娠6週目
- つわり
- 無痛分娩
- ご飯
- 出産の痛み
- はじめてのママリ🔰
- 1


昨日2回目の診察を受けてきました! ルナルナで数えると6w0dですが、 胎嚢は3mmでした...。 生理周期はあまり安定しておらず、30日です。 様子をみて来週受診予定ですが、 やはり流産の確率は高いでしょうか
- 妊娠6週目
- 6w0d
- 流産
- 生理周期
- 胎嚢
- はじめてのママリ🔰
- 2

妊娠6週に入りました。 基礎体温が下がったり、胸の張りがおさまったり、下腹部痛みたいなのがあります(足の付け根付近が痛い感じ) 今のところ出血はしていないのでそんなに気にしなくていいでしょうか? お腹の子が無事に育ってくれるといいなと思うのですが不安です😢
- 妊娠6週目
- 基礎体温
- 妊娠
- 足の付け根
- はじめてのママリ🔰
- 2

初診いつ行きましたか? 今日高温期16日目、4週3日です。 生理予定日は11月22〜24日の間でした。 初診いつ行きますか? 子宮外の事も考えると5週目で行くか、 心拍も一緒にーってなると6週でいくか😭 今回まだ悪阻もまだなく、胸の張りも感じず 本当に妊娠してるのか疑うほど…
- 妊娠6週目
- 妊娠4週目
- 妊娠5週目
- 生理予定日
- 妊娠
- 初めてのママリ🔰
- 2

妊娠中の体重管理で工夫されてた事を教えてください☺️ 2人目妊娠中です。 まだ6週ですが既に空腹時に気持ち悪く、 満腹でも気持ち悪く、、、なんなら食べてる時だけが何故か調子いいです😂 食べ悪阻ってやつでしょうか? そして無性にお腹がすきます。 もうぐぅーぐぅー鳴ってま…
- 妊娠6週目
- 病院
- 体重管理
- 2人目妊娠
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 6

職場に妊娠報告はいつしましたか? この前6w6dで初診に行って、胎嚢と心拍両方確認できました🥺次2週間後にまた行って予定日確定するかな〜と言われ、母子手帳はまだもらってません。母子手帳もらったタイミングで職場に言うのがほとんどですかね?😣つわりも気持ち悪い時とそうで…
- 妊娠6週目
- つわり
- 予定日
- 6w6d
- 母子手帳
- はじめてのママリ🔰
- 11






現在9週目 妊娠6週目から風邪をひいて、それから今もずっと咳が続いてます。 妊娠初期は薬は飲まない方がいいと先生に診察の際に言われたので、安静にして、自然に治るのを待っても治りません。 咳をずっとしてることで赤ちゃんに変な影響が出るのではないかと心配になって来ま…
- 妊娠6週目
- つわり
- 妊娠9週目
- 妊娠初期
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4