
初めての妊娠で6週2日目です。つわりの症状が出始め、特に塩気の強い食事が苦手です。同じ症状を経験した方、夜ご飯に何を食べていましたか。
初マタです😳そして初投稿です😳
最終月経から数えると6w2dです。
おとといのエコー写真では1週遅れでした。
ここ数日、つわりのような症状が出始めました。
常に胃の不快感があり、食事が美味しくありません。
特に塩気の強いスープや鍋で吐きそうになります。
学校勤務で、お昼の給食は大丈夫だったんですが、
昨日の給食は少ししんどかったです。
夜ごはん等も、何なら食べれるかなと献立を考えるだけで胃がムカムカします。かと言って、旦那に作って貰っても、気持ち悪くて食べれなかったときが申し訳なくて辛いです🥲旦那はきっと気にしなくていいと言ってくれそうですが…。
同じような症状を経験された方、夜ご飯にはどんなものを食べられていましたか?
ちなみに今のところ美味しいと思えたものは、
ミニトマト、柑橘類、アイス(ジャンル問わず)、薄味のうどん、牛乳、ムースでした。
- はじめてのママリ🔰(妊娠18週目)
コメント

さくら
その頃は、本当毎日食べれるものが気分で変わっていました。コンビニのおにぎりだと食べれるとか、うどんだと食べれるとか、、、今の時点で栄養は気にしなくて良いみたいなので本当食べれるものを食べたら良いと思います🙆
私はなぜかケンタッキーのポテトなら食べれてました。笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
コンビニのおにぎり、と聞いて食べたくなり、久しぶりにコンビニのおにぎりを食べました😂
美味しかったです!
今日は家に帰ったら旦那がいちごを買って来てくれていたので、いちごも食べれました🍓
そんなふうに少しずつ食べれるものを探していきます✨💪