
排卵日が遅れた可能性がある場合、妊娠検査薬はいつ使用し、陽性の場合は初診はいつが良いでしょうか。
排卵日が遅れた可能性が高い場合、妊娠検査薬と受診はいつしますか?
生理周期は28日〜30日だったのですが、前回、初めて排卵検査薬を用いたところ、前回の生理開始から3週間後に排卵検査薬が陽性反応になり、排卵日がおおよそ1週間遅れた可能性があります。
この週末で排卵検査薬が陽性になってから2週間、本来の生理予定日より1週間が経過しています。
いつ頃、妊娠検査薬を試してみるのが良いでしょうか?
またもし陽性だった場合、いつ頃に初診に行くのが良いでしょうか?
通常なら前回の生理から計算して6w頃が良いかなと思うのですが、1週間ずれていた場合は5w、あまり何も見えないかもしれません。
しかし、今回初めて排卵検査薬を使用したので排卵日が本当に遅れたのか確信がなく、子宮外妊娠とかのリスクを考えると先延ばしにしすぎるのも危険かなぁと思っています。
同じような経験をされた方、アドバイスいただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ(妊娠6週目, 2歳7ヶ月)
コメント

なーーこ
こんばんは!
私もちょっと似たような状況で…
周期長めの不順気味なので毎月生理予定日通りに来なくて、今回アプリの予定日の翌日に検査薬で陽性が出て。
初診行くの早いですが、シフトの関係もあり、明日行こうと思ってます。多分5wくらいかなと思ってるので、また来週か再来週来てと言われると思いますが…
ちなみに私は排卵日は不明ですが、遅れた可能性大です。
あまりアドバイスになってませんがすみません🙇♀️

ゆちゃ
排卵したと思うあたりを2wとして計算になります。
タイミング取ってから2週間ちかくたっているのであれば
うっすらでも線は出ると思います。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
排卵から2週間ですね、ではもう検査薬を入手したら試してみようかなと思います🙇♀️- 1月25日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
検査薬の陽性おめでとうございます🥰
似たような状況ですね😌
確かに念のため一度は早めに受診した方が良さそうですね!ありがとうございます!
なーーこ
ちなみに今日初診行きましたが、今やはり4wくらいでまた3週後に受診予定です。
袋は見えましたが、前回出血したので行くまで怖いです😔
お互い無事でありますように。