「授乳時間」に関する質問 (19ページ目)

1ヶ月健診の時間帯がちょうど授乳時間と被るんですが、ミルクと哺乳瓶を渡したら調乳してくれますかね? それともお湯も持参して全て自分でしないといけないでしょうか? お湯を持ち運ぶ水筒を持っていなくて💦
- 授乳時間
- ミルク
- 哺乳瓶
- 健診
- はじめてのママリ
- 6


生後1ヶ月、2ヶ月くらいの子と2歳前〜2歳くらいの子で、自宅保育の子は一日のタイムスケジュールどんな感じですか?? 2歳くらいの子は午後にお昼寝しない方がいいのでしょうか? 今日13:00~15:00まで支援センター行ったのですが、そこで保育士さんにお昼食べてちょっと寝た方が…
- 授乳時間
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 2歳
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後1ヶ月 昼寝中々しなくて次の授乳時間になって授乳寝落ちになっちゃいます。 毎回授乳でお腹いっぱいになって三時間ガッツと寝る感じなんですが授乳寝落ちってあまり良くないですよね?1人で寝れるようにしたほうがいいですか?
- 授乳時間
- 生後1ヶ月
- 昼寝
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 3

完ミで生後4カ月になったばかりです! 4時間日中授乳時間空けて授乳回数5回です。 でも夜中の2時、朝8時、昼12時、夕方4時、夜8時 といった感じです。 ミルク量減らさず、朝までずっと寝てくれるようになるのはどうしたらいいでくすかね😣😣
- 授乳時間
- 授乳回数
- ミルク量
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 1

もうすぐ10ヶ月ですが、離乳食を本当に全然たべません。 完母ですが、夜泣きもひどく眠さに耐えられずに寝ぼけながら何回か添い乳してしまってます。 いっそのこと授乳回数を少なくしてお腹を空かせよう作戦に出ようと思うのですがやったことある方みえますか? またその場合、…
- 授乳時間
- 夜泣き
- 離乳食
- 完母
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後半年から保育園に入る予定です 同じくらいの月齢(離乳食一回食)から保育園に通われていたお子さんの1日のルーティン(起床時間、授乳時間、お風呂や寝かしつけ時間)などを教えていただけたら嬉しいです🥹
- 授乳時間
- 離乳食
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1











生後1ヶ月 朝明け方ベッドに置くと唸って苦しそうにします うなりが多くておへそも出そうです。 うなり多かった方授乳時間減らしたら治りましたか?のみすぎですか?
- 授乳時間
- 生後1ヶ月
- ベッド
- うなり
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後1ヶ月超えたら夜間授乳感覚ってどんどん伸びていくんですか? 授乳時間変わらなくてもですか? 今は新生児で3時間たたずになくのでこれが伸びていくとは思えません😭
- 授乳時間
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後4ヶ月の娘の授乳と体重と排便で悩んでいます。 ・完母で授乳 平均1日4回(多いと5回) ・左右10分ずつ ・出生時2888g ・現在4ヶ月なったばかり7.5kg ・12/31から今日まで自力排便なし ・毎日綿棒浣腸。浣腸しても最近はあまりでないです ・腸マッサージは1日3回実施。プロバ…
- 授乳時間
- ミルク
- 保育園
- マッサージ
- 生後3ヶ月
- 出産前から帝王切開確定mama
- 3


関連するキーワード
「授乳時間」に関連するキーワード