女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いつもお世話になってます。 子供の将来の学費にと、終身保険を私名義で月2万、主人名義で月1万掛けてます。 終身で十分かと思ってましたが、やはり学資保険もかけようかと思い始めました。 どちらも掛けている方いらっしゃいますか? 学資保険も種類が多いので、またそれでも悩…
お子さんの将来のために貯金しているみさなん教えてください。 ①お祝いにいただいた分と児童手当を貯金したい。この分は子供のために必要になったとき(学費等)まで使う予定はありません。 ②いずれもらうであろうお年玉は別で口座を作って本人に見せれるようにしたい そこで相談…
妊娠しながら資格試験の勉強通信制大学の勉強をされている方はいますか? 夫の仕事の都合で転勤して、友だちのいないところに来たのですが、なんとかパートと家事をしながらやってきました。 夫は転勤前から、 土日はたいてい両方、そして平日の夜は週一で趣味のスポーツに出か…
長くなりますが読んで貰えると嬉しいです。 現在19歳の妊娠8ヵ月になるものです。 話は変わりますが、彼との結婚ですごくもめました😭 何故かというと、彼は予備校生でこれから大学に行くのでもちろんお金がない状態です。彼はアルバイトとして土木で働いていたので最初は働くとゆ…
旦那の銀行口座がマイナス16万あります。 その銀行の通帳だけは旦那が管理し私は見たことないので旦那曰くですが… 今回ボーナスが手取りで23万ちょっと出たのでお小遣いについて揉めました。 私は3万かなと思ったのですが、旦那の希望は6万だそうです。でも6万渡してもマイナスの…
正直怒りを覚えて我慢の限界なので吐かせてください。長文失礼します。 私はいわゆる授かり婚で旦那と籍を入れ息子を出産しました。もともと結婚する気ではいたし、旦那のことは好きです。これから結婚式を挙げたいと思っているし、家族が幸せに過ごしていければいいなと思って…
子供がもうすぐ2歳です。離婚ってやっぱり3歳ぐらいなってからいいですか?保育園はどこでもいっぱいですし、3歳になって、保育延長がある幼稚園に入園しやすいのかと考えてます。 来月にインターに行かせる予定です。旦那が学費を出して貰ってますが、やっぱり高くて、離婚し…
子供の学費積立を学資か終身かで悩んでいる者です! 保険屋へ相談しに伺ったところ、養老保険でやることを勧められました。 月々の支払いは多くなるが返戻率が1番高いと… 養老保険で積立されている方みえましたら、メリット・デメリット教えて頂けますか?
前にも相談したことがあってご存じの方もいるかと思いますがもう一度質問させてくださいm(__)m 娘の幼稚園登園拒否についてです。 1ヵ月半前の幼稚園遠足を境に幼稚園に行きたくないと大泣きしてグズリ行くのを嫌がるようになってしまいました。 少しずつ行きたくない理由を聞き…
学費保険って入っていますか? 入らないと将来きついですかね(;_;)
結婚前の私自身の借金について思案しております。 現在、車のローンをのぞいて250万(学費込み)ほど借金があります。 娯楽等に使用したお金ではなく、体調を崩して休職していた時にお付き合いしていた当時のパートナーに生活費、医療費を借用していました。家族の事情で両親には頼…
学校についてです。 心のモヤモヤを吐き出させてください😂 大学在学中に妊娠。 休学して出産、育児をしてきました。 休学期間をフルで使い今年の4月復学したのですが、一度も学校に行けていない現実。 保育園に預けたくても旦那さん1人のお給料だと保育料や通学の費用を絞り出す…
今日学費引き落とし日なのに すっかり忘れてました、 11時40頃に預け入れしましたが もう間に合わないと思いますか? ゆうちょです 再引き落としはないとありますが ゆうちょに連絡してもわかりませんよね?
義母が主人にたびたび、(返すあてのない)お金を貸してと言ってきます。 初めて質問させて頂きます。2ヶ月の女の子を育てています。 義母が主人にたびたび、(返すあてのない)お金を貸してと言ってきます。今後義母・義父とのお金関係をどうしていけばよいか悩んでいます。皆様の…
最近主人と喧嘩になるたびにお前は育ちが悪いからと言われます。 私の両親は共働きで父は自営業の鳶職をやっていて、母はパートで働いています。 そんなに裕福というわけではありませんでしたが、専門学校行きたいと言った時も高い学費があるのに快く応援してくれるような両親…
今私の都合で、子ども一人今年の2月くらいに退園して家での生活をしてますが、ストレスがたまってるのか分かりませんが全然言う事を聞きません。その話を旦那にしたら、全てが私が悪いと言われました。保育園にも通ってないし、友達と 遊んでないからと。その子は、旦那の連れ子…
中学一貫の学校に通われてた方いますか? 今住んでいる地区もいずれ譲り受ける義実家の地区も中学校があまり良い雰囲気ではないらしく受験を考えています。 わたしは小、中、高と公立で大学は私立に行かせてもらったので中高の私立のことは全く分かりません。社長や先生と呼ばれ…
安定期にはいった初マタです(*^^*) 少し長くなります。 1年間働いていたばぃと先から お産に専念してと言われていきなり 辞める形になりました。 学生だからアルバイトなので 産休とかも全くなく、 いきなり、働く所なくなるし これからお金いるのに貯金もなくて 泣きすぎて頭…
息子(生後3ヶ月)が、テアトルアカデミーの書類審査で合格しました。 もちろんうれしいことなのですが、私が中学生の頃(7年前)にバーニング養成所にダメ元でネットで応募したら、書類審査で通り、1年間レッスンしていたことがあるので、応募した方みんな合格するのでは?と疑…
教育費の準備として、学資保険と終身保険を検討しています。 返戻率や受け取るタイミング等も考慮して、明治安田生命のつみたて学資か、アフラックの終身WAYS学資プランがいいかな〜と考えています。 でもママリでは、明治安田生命の学資保険にしました!って方をあまりお見かけ…
将来の人生設計について教えて下さい。 マイホームを購入した人、生涯賃貸派の人。 支払いや老後はどうする予定ですか? 最近までマイホーム購入のために動いていましたが、4000万ほどの家に夫婦の世帯収入が600万では現実的ではないと思い、話し合った結果、今のままでとなり…
教育についてです! 子供の英語教育に力を入れていらっしゃる方居られますか? 私はプリスクールに入れたいと思っていました。 ですが、学費が月7万ほど‥‥ その為に、母から 今、資格を取るために専門学校に行って、 少しでも短い時間でいいお給料で働いた方がいいといわれま…
みなさんは、お子さんの通帳はいくつかに分けていますか?学費用の場合やはり親名義の方が良いのでしょうか?現在、子供名義の通帳はゆうちょ銀行のみで児童手当やお年玉やお祝いなどを貯めています(お年玉やお祝いなどは大きくなって子供に渡す予定)。できれば児童手当が振り込…
お金の管理、どうやってはじめましたか?? 明後日から一緒に住み始めるのですが、 まだ自分の稼いだお金は自分のもの!という価値観が抜けてないみたいで、新しいいえにWi-Fiが来るというのに対して○○も内職はじめたら割り勘ね!といってきました。 学費もそれから出して!とい…
子供の貯金について。 今、子供名義の口座に毎月貯金してます。主に学費のためです。 ネットで読んだのですが、子供の名義だとお金を引き出すときに本人でないと。。。親だと引き出しが難しいなど見ました。 貯金のみに、したかったのでカードは作ってません。 皆さんは親名義…
私(22歳妊娠6ヶ月主婦)昨日旦那(28歳)と旦那の幼なじみ(男の看護師さん)と飲みに行きました。初対面でお話しして、旦那さんの幼なじみで小さい頃のお話し等を和気あいあいと楽しんでました。 そして、私の仕事の話になってから最後の10分くらいは結構いろいろと責められて少し…
仕事をしながら、保育園に通わせてるママにお聞きしたいです。 保育園の料金と給料のバランスを取れてますか? 現在月6万円の小遣いを貰ってます。全部自由に使える、まったく使わなかったら、自分の口座に貯金します。 オークションの稼ぎ、平均月3万円ぐらい。 ちなみに総収…
現在、2歳になった娘と妊娠5ヶ月のママです。 上の子が妊娠中は、パートで働き、出産を機に主婦になりました。 主人が、来月からお給料減額で20万前後になる可能性が高くなり お仕事をするか、貯金を崩しながらやりくりしていけるかが不安になりました。 今から仕事を探して、…
いま実家暮らしなんですが、子供が小学校上がるときに家賃6万くらいの2LDKに引っ越そうと思ってます。 家具家電等、学費や生活費を含め、いくら貯金ないとやっていけませんか??
もう自分の父親がクズすぎて…。 もともと家は貧乏でそれなのに働いている金はほぼタバコとパチンコ。母親は飲み屋で夜中まで働いて学費など色々払ってくれていました。 父親は糖尿病が悪化したりほかの病気が原因で定年間近で仕事を辞め、嫌気がさした母親は別居。それなのに週…
「学費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
マクドナルドで明日発売のニューヨークチーズケーキのマックフルーリーは妊娠中はやめた方が良…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣