女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
熊本市内在住です。 最近、主人の仕事が多忙なため休みがありません🤔 今日とかせっかく天気もいいのに、一人で2人子供連れて出かけるのが憂鬱なため、引きこもってます🥶 でもどこか連れていってあげたいなーという気持ちも少々あり… でも土日でどこも多いだろうし、下の子抱っ…
お正月が近づくに連れて憂鬱🌀 義理家族の集まり行きたくない。義母大嫌い。 同じ方いませんか??
先日、子どもが幼稚園でトイレが間に合わなくて漏らしてしまったそうです。急な下痢みたいでした。寝冷えか、 実は自閉症スペクトラムなのですが、オムツが外れて以来外で漏らしたことは1度もありませんでした。なので私もちょっとショックでした。 先生によると、登園してカバ…
コロナの影響で夏のボーナスが出なかった方、冬はどうですか? 旦那が宿泊業なので夏は全カットでした💦冬も期待してなかったんですがやはり出ないようです😭予想してたとは言えショックです💧これから冬のセールやクリスマスに年末年始と、一年で一番楽しい季節なのに憂鬱です😫
子どもを預けてくる本当にずうずうしい人がいます😭 しかも娘がうちの子と遊びたがってるから~とか私のうちのおもちゃでまた遊びたいってるからとか言って超ずうずうしいことに私のうちで遊ばせてもらえるか??と平気で言ってきます😣 本当にずうずうしすぎて本当に遊ぶ日が憂鬱で…
息子にご飯を食べさせる時が本当に憂鬱です!! というか、1日の中で一番嫌いです!!笑 もう本当に本当に嫌でたまりません!! 同じ方いますか? 理由としては、 息子がパン以外好きでは無い お皿投げる パンがなくなると号泣して怒る などです
週末義母が娘に会いたいって言ってる!って 旦那からLINEが来てかれこれ1時間、、、 はぁー嫌だなー何で隔週で会わなきゃいけないのー ってもんもんしながらソファから動けなくなった😂 今夜は娘のご飯ストック作り頑張るぞーって 思ってたのにまだなーんにもしてない、、、笑 …
生後6ヶ月の娘について 寝る前のみミルク200、そのほか朝から夜中の授乳は全て母乳です。 日中は大体3〜4時間おきの授乳、その他に寝かしつけで添い乳 夜中は3〜5回添い乳での授乳をしています。 周りの友人の子供は朝までぐっすり寝てくれる子が多かったり、日中も勝手に寝る…
親戚の子(小3の女の子)を、にゃん付けで呼ぶのは正直イヤです😱 年に2回程しか会わなくて、あまり話さないのに💦 ちゃん付けしていたら、にゃん付けを強要されました😨😨😨 そろそろ年始が近づいてきて、会う予定なので憂鬱です😂 (その子の親が、そう呼んでいるそうです💦)
明後日、戌の日のお祝いでお互いの両親とろくにんで食事会をする予定です。 結婚して4年目。今まで子どもがいなかったので、車で2時間位の同じ県ですが、両家が集まるのは結婚式以来。 何を話せば良いかと今から憂鬱です。結婚前の顔合わせでも、お通夜のような間が訪れ、義…
食事の時に立ち上がってしまうようになり困ってます😓 食欲はあるので食べれる量のはずなんですがイヤイヤ期なのか座るように言ってお皿を下げると怒ってポイポイしたりのけぞって叫んだりイヤイヤを連呼します😓 ただ座ってと言うと座る時もあります😳 腰ベルトも脱出してしまい意…
里帰り出産病院に苦手な看護師さんがいます。 里帰り出産予定で里帰り時期に関していくつか電話相談している状態です。 私の希望が病院の意向に沿わない形なようで… 希望が通らないことは仕方ないのですが、自分自身納得したくて色々聞いていたら 「そう思われるならそうされた…
子育ての悩みが尽きなくて最近心から笑えてないなって思います。何をしていても子供のことで頭がいっぱいで今日は何もありませんように。と祈って仕事をしています。金曜日が待ち遠しくて日曜日が本当に憂鬱です…集団生活で問題起こしたらどうしようとか、そんなことばかりです。…
育休後 仕事復帰について 会社に時短制度の無い方どうされてますか? 保育園申請の手続きのため会社と復帰後について 時間など相談する機会がありました 産休前にまず復帰後の詳しい説明を受けていない事に 今更気がついたのも良くないのも承知です 正社員で戻るものと考えて…
生後2ヶ月半 急に昼寝しなくなった こんにちは、どなたか教えて頂けると幸いです。 現在生後2ヶ月半の赤ちゃんがいます。ここ最近は夜中8時半までには寝付き、よく寝てくれるようになりました。しかしそれが原因かはわかりませんが、昼寝をほぼしなくなってしまいました。今ま…
来年から通うこども園のプレ行っているんですが、これからなんだか憂鬱になります… 人それぞれ家庭の事情があるしタイミングもあると思うんですが、兄弟がいる方ばかりが多く、下の子が〜とか兄弟の話をしていると別に関わらなくてもなんとも言えない気持ちになり、人は人なんだ…
みなさんは、旦那さんの身内とは どれぐらいの頻度で会っていますか? 旦那さんなしで、自分だけで行くことはありますか? 車で10分以内のところに、旦那のおばあちゃん達がいます。 めちゃくちゃ嫌いっていうわけではないのですが、 私の知らない間に子供に何でも食べさせてい…
子供が手作りの離乳食を食べてくれなくて困ります😓 今までずっと市販の離乳食ばかりあげていたからか 手作りの離乳食を食べてくれないです😓 ふと、そろそろ手作りの離乳食食べさせてあげた方が いいかなと思い昨日から手作りしてます。 昨日は昼に軟飯のワカメご飯のおにぎりと…
マイホーム1ヶ月点検憂鬱すぎる😭 ガスコンロ前のガラスが傷入ってるのとクロスのつなぎ目が剥がれているのって言って良いですよね?💧
離乳食をなかなか食べない息子についてです。 離乳食初期は順調に食べていましたが、歩けるようになってから、椅子に座ってもすぐ泣くようになり、なかなか座って食事ができません😥 のけぞって泣くので危険で、仕方なく椅子から降ろすと、ケロっと機嫌が直って歩き回ります… 抱…
札幌市の方、 コロナが増えてる地域の方に質問です💦 コロナの爆発してるこの時期、 我が家に生後4ヶ月の子や、1歳未満のこが いても友達と普通に会いますか? 大勢ではなく、友人1人に子どものが1人。 こんなに増えると思ってなくて 来週友達と会う予定が2日もあり、 両方とも1…
離乳食中の指吸いについて 現在、生後9ヶ月の息子がいます。 離乳食は3回食で、朝昼夜とも同じ量(炭水化物90g、ビタミン30g、たんぱく質15g)を食べています。 しかし、息子には離乳食初期から食べ物を口に入れた後に指を吸う癖(?)があります。 初めは、指を吸うのが楽しいのか…
体重増加が著しいです。 あと一週間ほどで3ヶ月になる息子が居ます もう7キロ近いです。成長曲線見る度憂鬱になります。 3470で生まれ1ヶ月検診では4600。まあ普通かなと 思いきや2ヶ月になり予防接種と同時に乳児健診受けたら 体重6300。こんなに増えるもんですか? 背も高めで…
妊娠中に妊娠性痒疹と診断された。 産後3ヶ月頃に蕁麻疹。病院に行ってすぐよくなる。 1ヶ月後くらいから両足が猛烈に痒い。 病院でステロイド剤だしてもらうも全然効かず…… 薬を強くしてもらってようやく落ち着いてくる。 2ヶ月間くらい猛烈な痒みが続いて段々ひいてくる…
産後2ヶ月の断乳希望。ダメな母で申し訳ないけど母乳育児疲れました。 現在産後2ヶ月です。ここまでほぼ完母で、旦那に見てもらうときだけミルクをあげるようなリズムで来ました。 娘のことはとてもかわいいです。おっぱい飲んでる姿も愛おしくてたまりません。 しかし、産後で食…
毎日買い物カゴサイズ2つにパンパンの洗濯物を干すのが憂鬱ですーーー😭😭😭😭 乾燥機付きの洗濯機って楽ですか? 乾燥機する時は乾燥したくないものはわざわざ 取り出すんですか?😭 カゴ2つ分もあるから一回では回せないですかね?
長文になります。 毎日憂鬱な気分になります。 背中にベッタリと嫌なものが纏わり付いているような感覚になり 実行する気はないけど死にたい消えたいと思うんです。 1日ずっとではなく普通に家事育児している時もあります。 でも皆んなが寝静まった夜は基本憂鬱です。 でも鬱で…
子供を産むべきじゃなかったかもしれません。 息子は可愛いし大切ですが、相手をするのが辛いです。 仕事してる夫が妬ましくて、別れてしまいたいとさえ思います。 10月から息子を保育園に預けて新しい仕事を始めました。 裁量労働制なので、16時半まで職場にいて、帰って子供が…
上の子も、未だに超絶偏食でご飯の時間が大変で憂鬱なのに、下の子も離乳食全然食べてくれない😭💧💧💧 あ~あ! ご飯モリモリ食べてくれる子になってくれーー😂‼️‼️‼️ インスタとかで、人の離乳食のアカウント見てると『え?6ヶ月でこんなに食べるの?』とか『3歳の子こんなに食べ…
辛くて耐えられません。 吐き出させて下さい。 旦那のセックス嫌いで結婚前からレスだったのですが、結婚後は妊活の為に月1でなんとか頑張ってもらって4年程かけてやっと妊娠出産しました。 出産してからは案の定1度もする事は無く、話題にも出さず禁句のような雰囲気になってい…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…