※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どきちさん
妊娠・出産

お風呂中のお腹の痛みがつらく、旦那にお願いしても朝に子供を入れるのは大丈夫か相談したいです。

2人目妊娠中のお風呂について

つわりは落ち着いてきたんですが、少しお腹も膨らみ始めていて、1人目とお風呂に入っている時の体勢が悪いのか、毎回かなりお腹が張ってしまいます。

基本ワンオペなので痛みがあっても頑張るんですが、今日はお腹空いたのもあってお風呂中ずっとギャン泣き→体を抑えるためにこちらもお腹に力が入ってかなり辛くなりました。
お風呂の後2時間ほどはお腹の痛みがあってしんどかったです。

これからお腹も大きくなってくるし、正直お風呂の時間が憂鬱で、旦那にお願いしたいんですが夜遅く帰ってくるため旦那は朝シャンです。

旦那に頼むとして、小さな子を朝からお風呂に入れるのってどうなのでしょう?有りですか…?
もちろん、旦那の担当にしたら湯船にも浸かってもらいますが…


皆さんのご意見お伺いしたいです!
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ちーた

毎日お疲れ様です💦
妊娠中の育児とても大変ですよね😰
季節的にも夜温まった方が体に良さそうではありますが、今はママの体を1番に考えていいと思います👍
夜入らなきゃいけないものでとないし、2人目を産んで落ち着いた後から夜入るようにすればいいし、全然気にしなくていいと思いますよ🤗
時期的に菌とか気になるので、着替えして寝るとかすれば大丈夫かと🤗

  • どきちさん

    どきちさん

    ありがとうございます😭夜温まった方が寝付きも良さそうですし…と色々考えてしまいますが、無理しない方がいいですよね😔
    旦那とよく相談してみます!アドバイス参考になりました!ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 1月28日