女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
埋まってる親知らずを抜いた方いますか? 私の親知らずは抜くのが難しいみたいで、総合病院の紹介状を書いてもらいました。そして明日初診に行ってきます! 抜いてもらうのは下の親知らず2本ですが、両方とも埋まって変な向きなので、総合病院の先生の判断次第で全身麻酔で抜…
もうすぐ仕事が始まるのですが、仕事内容ももちろん心配なのですが、昼休憩の時間が知らない人ばかりだし、もう輪ができてるだろうし、きっと1人でスマホいじりながら孤独に食べるんだろうな〜って今から憂鬱です💦 スマホばっかいじってても話しかけにくいイメージが出来上がる…
心が折れそうです… 生後40日の娘を混合で育てています。 できれば日中は完母にしたく、頻回授乳に力を入れているのですが… いつも左右10分ずつ飲ませていますが、飲み終わった瞬間に泣き出します。 多分足りていないんだと思います。 泣いたらまた吸わせていますが、吸っている…
離乳食の食べさせ方について。 生後5ヶ月、離乳食2週目で野菜が始まったところですが、毎回ぐちゃぐちゃになって憂鬱です😭 下記、うちの現状ですが、皆さんこんな感じですか? もっと上手いやり方や、便利グッズがあれば教えてください…😭😭 ・用意してたシリコンビブは、食べ…
私が泣きそうです😭慣らし保育半月経ちますが娘だけがお昼にお迎えです。他の子達はお昼寝後、おやつの時間までいるのに、娘だけです。ずっと泣いてるみたいです。うちの子だけですよね?と聞いたら、そうですね…😅と苦笑いでした。相当迷惑かけてますよね。特に今日は外に出てもお…
今度の参観日が憂鬱。 自己紹介をすると書いてあるし、役員決めも。。
3歳のお子様がいる方! お子様が喜ぶ夕飯メニュー、なんですか?? 我が子はラーメンが好きで、ラーメンなら喜びますが他はあまり食べません。ハンバーグ、オムライス、エビフライ…子供に人気のありそうなものも好みません。 ラーメンかふりかけご飯が大好きです。夕飯何食べた…
朝測ったら、4週間前の検診から0.9キロ増だったけど、朝ごはん食べたし、検診4時からだからお昼我慢できないし、1.5キロ増くらいいっちゃうかな?😂😂 ずっと朝イチ検診予約してたのに、、🥲🥲怒られるかなあ😂😂水分取るのも怖いけど、飲まないと尿蛋白出ちゃうよなあ😂あー体重ばっか…
愚痴です。 1歳4ヶ月でまだ歩かない 友達の子供はまだ1歳になっていないのにたっちも出来て一緒に居てもひたすら1人で遊んでセルフねんね夜中は1回も起きない うちの子はたっちもまだ出来ない一緒に居ても少し1人遊びしてずっと膝の上引っ付かないと寝ない夜中は多くて7回起きる…
旦那のことがどんどん嫌になっています。 先日、私・旦那・子ども2人で、子どもの病院通院のため車で出かけました。 運転は私がしています。 帰りの車内、子どもは2人とも寝ていて、旦那と2人。 でも、旦那はイヤホンをしています。 これって、 私と話したくないんだな…話しか…
また、憂鬱な夜中が始まっちゃいましたね😢 朝が来るのが怖いとばかり思います😢 また同じことの繰り返しの一日が始まる、 孤独感を感じる1日がはじまる😢😢 旦那と子供が行ったあとの取り残された感が すごくて毎日朝が怖いです。 これも今だけですかねーー(ToT)
医療事務か歯科助手か園芸系の事務で働くか迷っています。 ①医療事務は9~16:30週5~6時給860(従業員4人) 個人病院 ②歯科助手は9~17週5~6時給1000(従業員4人) ③事務は9~16週5~6時給1200(従業員28人) 子育て応援 ①②は経験ありなんですが③の事務をしたことないのでしてみようかなと…
イヤイヤ期なのか、、、 着替をやたら自分でやりたがるけど、当然上手く着れないからいつまでも終わらないし、手伝うのも嫌がられるから力強くで無理やり着せたら更にギャン泣きされ、、、 歯磨きも嫌がられるから、時間ばっか掛かるから最後は力強くで無理やりやったらギャン泣…
2人目を産んでまだ1ヶ月も経ちませんが里帰り してないせいかなかなか余裕が出来ず、 毎日モヤモヤしたり、育児が嫌になったり でも、目の前の育児と向き合うしかなかったり。 授乳の時間がとても嫌になる時があります 得に夜や夜中は憂鬱です😢 何より上の子もいるのでそちらは…
親子遠足、まさかの大型バスで1時間半の場所、、! 親子隣なんですが、憂鬱です😭 親子遠足で大型バスに乗っていく方、 どれくらいかかる場所ですか??
病院受付のパート向いてないでしょうか?😣💦先月から整形外科のクリニック受付のパートを始めました。が、覚える事、絶対にミスしてはいけない、早くカルテ回さないといけない事、などとても大変に感じます。でも頑張ってやってはいるんですが、毎日仕事が終わる頃には頭が痛くな…
毎日未就学児2人と過ごすのがしんどくて上の子が幼稚園慣れてきたのを機にパートとして働き始めました。お金のためもありますが、1番は社会との繋がりを持ち気分転換したいという気持ちがありました。働ける時間や曜日が合う職場を見つけ働き始めたのですが、パートにしてはとて…
生後4ヶ月の息子がいる母親です。 生後2ヶ月から混合から完ミに切り替えて育てています。 切り替えた理由は、おっぱいが陥没乳首で直接飲ませることができず、毎回搾乳機で搾乳して哺乳瓶で飲ませていました。 2ヶ月頃から母乳の出が悪くなり、完ミに切り替えたのですが、3ヶ…
産後1ヶ月半で完母育児真っ只中です! なのですが悪露が終わって2週間程何もパンツに着くことは無かったのですが今日の朝方から出血が見られナプキンを着けたところ普通に生理1日目程の出血が見られました。 もう生理が来たのかと憂鬱です、、、、。 完母なのにこんなに早く生…
最近頭痛がひどいです😭 1ヶ月前くらいからカロナールもらって、飲んでましたが効かないのでもう飲んでません。 貧血でヘモグロビン?の数値が9.9くらいでした 鉄剤を2週間前くらいから飲んでますけど何も変化ない気がします…。 仕事が事務職で、ずっとPC作業なので肩や背中の凝り…
ずーっと朝の5時半に起こされます。 保育園行ったら疲れて寝るかなとか期待しましたが変わらずでした… 辛いです。朝の自分の支度も進まないしトイレで離れると大泣き… 夜は20時には寝て一応夜通し寝てはくれます。 保育園のある平日は早起きしたほうが支度も早く済むとかプラス…
降園時の園バスを待つ場所、グループが既にできあがってるママさんたちと一緒でとっても気まずいです…。 もう一人、新入園の方がぽつんといましたが一切グループに入りませんという雰囲気に見えますので話しかけにくくて😭でもたぶんその人もグループにすぐ馴染むかもしれないしそ…
産後物忘れがひどいです。 もう1年経つのに、です💦 来週から職場復帰なのですが、不安で仕方ありません。 復帰目前にして早速、復帰する際に必要な提出物を忘れていたようで、、その提出物が間に合わなければ復帰予定日に復帰できない可能性まであります😭 本っ当〜にダメダメだ…
1歳3ヶ月です。 1ヶ月ほど前から食べ物の好みがかなり出てきました。 それまでは、なんでも食べるし、量もたくさん食べていました。 しかし最近野菜が嫌いで、こまかく切ったものを何かに混ぜたりするしか食べてくれません! ほうれん草とかぼちゃだけはそのまま食べてくれます…
やっと保育園入園したー!と思ったら、慣らし保育明けに風邪ひいて1週間お休み…。 6月復帰までの間、下の子とゆっくりしたかったのに、刻一刻と復帰の日が近づいてしまって本当に悲しい…。 こんな調子で保育園通い始めても、子どもたち2人で風邪ひいて休んで職場にも迷惑がかか…
慣らし保育が1週間終わり、今週から通常保育、毎日だんだんとなき方がひどくなっていってます。一昨日はママと離れてちょっとしてから泣いた、と聞き昨日は教室に着いた途端もう入りたくない、と泣き、今日は門のところで拒否…明日は車にすら乗ってくれないのかなと毎日憂鬱です…
さて今日から仕事復帰( ˙꒳˙ )✌️ 行っちゃえばやるしかないんだけど、行くまでが憂鬱なんだよなあ😰💦
義実家と徒歩すぐの近居、疲れます😭 同居じゃないし恵まれてるって思って日々暮らしてますが、義母がパワフルすぎる…。 朝は頼んでもいないのに、子供迎えに来て勝手に幼稚園連れていっちゃうし😥 どこそこの誰々がどーのこーの、って噂話だけしに家に来るし😱噂話大好き、常にアン…
朝尿頑張ってやらせてみるかもう出ないものとして諦めるか😅 午前仕事で出勤時間はやいから迷う😑 今度はなに言われるのか、健診が憂鬱💥
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
副業について悩んでます。 お金ないから少しでも稼ぎたいです。 子ども服とペット服の販売に…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…