※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
ココロ・悩み

2歳7ヶ月の娘が発達障害の可能性で保育士さんから指摘され、医療機関への相談が難航している。保育士や医師の指摘が発達障害かどうかは不明。診断がつく具体的な症状は不明。

2歳7ヶ月の娘がいます。
保育士さん(副園長的なポジションの方)に毎回発達障害のことを言われます。長いです😣💦


・産まれたときから寝るのが下手で昼寝に時間がかかる。寝ても1時間で起きる。夜中も何回か起きる。

・寝ないときは布団にじっとせずに布団から出て遊び出す。

・集団行動はできているが、楽しそうなことを見つけるとそちらに目がいく。

・誕生日会など自分が主役じゃないときでも「○○もしたいー!」と前に出たがる。

保育園ではこんな感じです。
もう文章を話しますし、コミュニケーションも上手にとれます。
イヤイヤはありますが癇癪はなく、お友達にも興味があります。

そのため、親からしたら好奇心が旺盛だと思ってました。


この前は「今日、たまたま脳の専門医の方が保育園に来てて、この子おかしいなーって言ってました。それで連絡帳を全部見せたんです。(睡眠について悩んでいるので、たまに連絡帳に睡眠のことを書いてます)そしたら寝ないのは脳の病気で発達障害によく見られるって言ってました。3歳になったら(発達障害が)出るかもしれないと言ってましたよ」と言われました。


今日は「内科検診のときに先生がちょっと気になるってか言ってました。表情が固いと。(最近人見知りします)やっぱりもう出てるって言ってました」と言われ「何が出てるんですか?」と聞いたら「発達障害がです」と。


どちらも「具体的に娘が何をしてるときに指摘されたのですか?」と聞いても「えっと。何やったやろ」みたいな感じで教えてもらえませんでした。


2歳過ぎ頃から発達障害について保育士さんに指摘され、「医療センターで相談してみたらどうですか?」など言われていました。

医療センターに連絡してみると「市からの紹介状がないと受診できない」と言われ、市に連絡すると「保育園に在籍中は保育園から連絡をしてもらわないといけない」と言われ、初っ端から保育園に対して不信感がありました。


そしてそのことを保育園に伝えて、市と保育園と連携して発達相談をしました。

そのときは「発達障害というより好奇心が旺盛に見える。今はまだ診断ができないので、様子を見ましょう」と言われています。

今日保育士さんから「発達のことで面談をしたい」と言われました。また色々言われますよね。

面談をするだけで何も動いてくれないと思います。
できてないことをひたすら言ってくるだけな気がして憂鬱です。

けどやはり保育士さんや小児科医の先生が言っているということは発達障害なのでしょうか?

というか、発達障害発達障害っていうけど具体的に診断がつくなら何だと思いますか?

コメント

マヨ

その保育園なんだか嫌ですね😰
文面だけで当てはまるなら多動とかでしょうか?

  • はる

    はる

    ありがとうございます😣♥️

    また何か言われるんやろなーと思うとお迎えのときに胃が痛くなります。

    発達障害の多動と2歳の多動の違いって難しいですね😭

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰ん

回答になってないかも知れませんが💦2歳10ヶ月の息子がいます。
楽しそうなこと見つけたらそちらに行くって2歳なら全然いきそうと思うのですが、逆に他の子は行かないんですね😅息子は飛びつくと思います。
誕生日会も主役の子見たら何か誕生日の被り物とかつけてるだろうし、自分もー!というのは普通のことのように感じるんですが、それだけでそんなに発達障害と言われるんですね💦
うちの息子は言葉も遅いし娘さんみたいに喋れないから尚更言われそうですね😅

2児まま

そんなに発達のことばかり気にする園って😓
お勉強とかを重視してる園ですか??
楽しそうなこと見つけるとそりゃ目いきますよ😅
まだ2歳なんですから😂
上の子も4歳になるまでそんな感じで絵本読んでる最中に友達とふざけたりして保育園でも何度か言われましたが3歳半健診で市の保健師さんには4歳まではそういう子たくさんいるので様子みましょうと言われて4歳きた頃には落ち着いてました!
下の子も誕生日会とかあれば私もしたいとなります😂
寝るときも布団でじっとなんてしません!でも遊ぶもの全部寝室からなくしたら嫌でも寝ないと仕方ないのでゴロゴロ動き回ったりベッドのうえ飛んで体力尽きて寝ます(笑)
言葉も出てるならそこまで問題なさそうですが😣

(^^)

保育園が、こう言う状況で気になるから、こういう風にしていきましょう。と提案までしてくれたらまだ納得がいきますよね。

もし面談があるのなら、言われたことをメモとって
どのように家庭ではしていったらいいですか?発達相談した時は好奇心旺盛に見えるから様子見と言われたので、ちょっと私の方でもどうしたらいいか分からない。と伝えてみられてはどうでしょうか??

それから、市役所に連絡して保育園から色々発達のことを言われている(メモ取ったことを伝える)のですが…と伝えるのもありですかね。

ただ保護者に発達障害だと思うとばかり言われても、だからどうしたらいいの?ってなりますよね。