※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が長靴を嫌がります。レインシューズのような柔らかくて長靴っぽくないものを探しています。雨の日が憂鬱です。

子供が長靴が嫌いで履きません。。多分歩きにくい感じが嫌みたいです。

なんか柔らかい、長靴っぽくないレインシューズみたいなものないですかね?💦

幼稚園着く頃にはスニーカーびしょ濡れで、雨の度憂鬱です🥲

コメント

ナミ

ハンターのショート丈が可愛いですよ😍ちょっと高いけど、うちは普通の丈のを親子でお揃いにしてます!
買ってからショート丈の存在知って、ちょっと今気になってます🥰2足も要らないだろうけど...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーかわいいですね!これくらい短ければ確かに歩きづらさ軽減されそうです🤔
    情報ありがとうございます!

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

濡れてもいい靴で登園とかどうですか?着いたら拭いて履き替えて🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが手っ取り早いですよね💦今はそうしてるんですが、玄関で座って靴下まで履き替えてるのが毎回邪魔になっててどうにかならないかと思いまして😅💦(幼稚園の玄関が狭くて🥲)
    ありがとうございます!

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あのー水陸両用って言うんですかね?うちで履いてるのは、イフミーの水用サンダルで、普通の公園行く時とかも履けるのですが、裸足でOKなやつです!それならすぐ乾くしいいですよ!

    • 6月19日
ジャンジャン🐻

わたしなら替えの靴下と靴持っていきますね🤔
小学生の娘はかなり距離歩くので学校にも持たせてますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今そうしてるんですが、幼稚園の玄関で毎回邪魔になってるのが気になって😅💦(座って靴下まで履き替えるので…)
    でもそれが1番楽かもですね💦
    ありがとうございます!

    • 6月18日
はじめてのママリ

うちも長靴嫌いでクロックスで行かせて靴と靴下持って行ってたときがあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クロックス!すっかり忘れてました。試してみます。
    ありがとうございます!

    • 6月18日
リオ

雨用のシューズカバーはどうでしょう?(^^)
娘ではなく私が使っているのですが、旅行の時とか雨用シューズカバーがあれば雨が降っても靴を気にしなくていいからとても便利です💡
いつもの靴を履いてから、シューズカバーを履くので、歩きにくくもないと思います(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これめちゃくちゃいいですね!😳スニーカー+ズボンなら履いても違和感なさそうでうちの子でもいけそうです!
    早速調べます✨
    ありがとうございます!

    • 6月19日