![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
公立幼稚園の送迎で苦痛を感じています。年長さんの親が苦手で、朝の交流が辛いです。時間をずらしても避けられず、憂鬱です。月曜日は時間を変えてみる予定です。
公立幼稚園に徒歩で通ってます。
毎日の送迎が苦痛になってきました。
近所に年長さんが5人います。
子ども達はいいのですが、その親達が…全員が若くてお化粧バッチリのギャル系ママ達。私的に、苦手タイプの人達です。
挨拶したり気を遣って話しかけてくれる方もいますが、中には絶対挨拶しない人も居ます。
会いたくないから時間ずらして行ってるのに、最近登園時間が早まったのか同じ時間になってしまいます。
娘は年長さん達と一緒に行きたいので、その輪にどんどん入っていくので、一緒に行かざるおえない……朝から気を遣いまくり…正直向こうも困ってる感じがヒシヒシ伝わってきて居心地の悪さったらありません😭
下の子の夜泣きで寝不足の中、朝から嫌な思いしながら歩かなきゃいけない。精神的にも体力的にも辛い。
やっと週末。やつらのことなんか考える時間がもったいないのに、また月曜日から顔を合わせなきゃいけないのかと思うと憂鬱で仕方ありません。
月曜日は行く時間をまたずらしてみよう。
吐くとこないので、こちらで吐かせてもらいました。
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
絶対徒歩じゃないとダメなんですか?😫
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
時間をずらしたらいいと思います。
あちらも、見た目で嫌われてやつら呼ばわりされてると思ってないだろうし。
-
はじめてのママリ🔰
それしかないですよね。
ありがとうございます😓- 6月19日
![ぽんぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽん
ギャル系ママだから
苦手ってことですか?
人を見た目で判断するのは
もったいないですよ😊
そして苦手とか嫌だって
思っている気持ちは相手に
伝わりますよ!
だから居心地が悪いのは
お互い様だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
個人個人はいいんですが、集団になったときの雰囲気が苦手で😓
気持ちが伝わるのは何となく感じてました。- 6月19日
-
ぽんぽん
あー、確かに集団で
いると何となく遠慮
ぢゃないけどなんか
変に気遣いするというか
上手く言えないけど、
なんかそーゆーの
分かります😂- 6月19日
![❤︎り❤︎え❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎り❤︎え❤︎
相手の事を知らないが故の僻みだと思います。
送迎バスがあるなら利用する。
車(自転車)での送迎に変える。
相手が行ったことを確認して登園する。
-
はじめてのママリ🔰
出会ってまだ2ヶ月の方々ですからね😓
徒歩登園しか手段がないので、時間ずらして行ってみます。- 6月19日
はじめてのママリ🔰
条件満たせば車で行けますが、うちは満たしてなくて😓
徒歩しかないんです💧