女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
あー憂鬱💦 私の職場は希望休なく、土曜日や祝日も関係なく、シフトが出てから勤務交代や有給で調整するしかなく… 子どもの行事とかあるたびにペコペコしないといけなくて… 子どもの行事は仕方ないが… そして8月、お盆… 義母がお盆休みはいつからいつまでと聞いてくる… いや、お盆…
現在17週目の派遣で販売業をやっている初マタです。初期の時に悪阻がひどく一ヶ月と少し休職をしました。その時は産休の話もあったのですがある程度ギリギリまで働いてから退職するつもりだったのでお断りしました。ちなみに年末が予定日なので10月くらいまで働きたいという話は…
急にマック食べたくなったから 明日健診終わったら食べちゃおう😂 ピカチュウのマックフルーリーも気になる!! そして健診の内診を考えるだけで憂鬱です😥
愚痴です。 どうしたら前向きに実家で過ごせるでしょう…。 現在初マタ、9ヶ月、32wです。 安定期に出血したこと、実母の強い要望もあり早いですが里帰りしました。 実家なので実母がおり家事の負担も軽減されるな~なんて気持ちでいたら里帰り2日目に実母が腰を骨折。 ある程度…
チャイルドシートの装着に関して、義母の発言についてモヤっとしたので吐き出させてください。長文申し訳ありません。 私は子どもをチャイルドシートに乗せるのは、親として当然の義務だと思っています。 大切な命を守るためにも絶対に必要なものだと思うのです。 しかしながら…
もう今から遊びに行くの憂鬱。 朝から連絡とってたのに約束の時間30分すぎても連絡なく。ごめんの一言も無く今から行くって連絡きて10分も絶対かからないのにもう20分経過。ほんと意味わからん。息子はグズってきて本当に行きたくないんだけど…
生後6日の赤ちゃんの母です。 ゆくゆくは完母にしたいと思っているのですが… 今は母乳が多分足らず授乳の後ミルクを40ml足しています🙂 だけどミルクをあげた後すぐぐずる時があるのでまた授乳しています。2回に1回ぐらいです。 ミルクは3時間は間隔をあけたほうがいいと聞きまし…
11ヶ月の娘がいます。 旦那は一週間出張でいなかったり、 毎日子供が寝てから帰って来るので ほぼ1人で育児です。 最近引越ししてきて、周りに頼れる人もいないので毎日クタクタです。 娘は後追いピークでどこでも付いてきて 少し離れるとギャン泣きです ずっとそばにいないと1人…
こんにちは! 私はパートで看護師として働いてるのですが まだまだ見習いのような立場です。 5月から子ども2人(2歳と1歳)を保育園に預けて 働き出したのですが、もうびっくりするぐらい 病気をもらってきて手足口病、とびひ、感染性胃腸炎 脱水に熱発と兄弟でも移し合いになり…
両両親とも新幹線や飛行機を利用しないと会えない地域にいて、家族3人だけで暮らしています。 それは仕事の都合で仕方の無いことだし夫婦で支えあって子どもを育てようともちろん思っています。 しかし旦那は激務でほぼ1人の育児。 なれない土地での生活でいっぱいいっぱいなと…
友達と約束するのが面倒になりました。 子供が産まれてから思うようになった事なのですが、子供はいつ体調を崩すか分からないので、先の約束ってなかなか難しくないですか? 最近ママ友で、やたら予定を合わせて遊ぼうとする子がいて困っています。 もちろんお誘いは嬉しいです…
生後8日の女の子を育てていますが、授乳が上手く出来ず早速壁にぶちあたってます。 体重が減少しているので、3時間おきの授乳+ミルク60mlはマストとの指導が入っているのですが、授乳時は手や足バタバタで全力拒否の大泣き、ミルクは寝てしまってなかなか飲んでくれず、一回に一…
愚痴になりますが吐く場所がなく聞いて頂けたら嬉しいです。 先日実家にて花火をしました。 花火の補充に私が行く間だけ母に娘をお願いした所遠くから娘の尋常じゃない叫び声で慌てて駆けつけると母がだから熱い言ったやないか❗と怒鳴ってて瞬時にやけどしたんやと思い私が慌てて…
1歳の娘ですが、昼寝からの寝起きが悪いです。 外出中に目が覚めた時は大丈夫ですが、 家だとむくっと起きて…うわーん!みたいな感じです😂 昔から泣くタイプでした💦 昼寝時間が短くても長くても、私が近くにいても大体泣きます。 少し玄関先に出て落ち着かせてからオヤツあげて…
今日ご飯何にしますか? 毎日暑いし、夜ご飯考えるのが憂鬱です😭💦 でも子供にはちゃんと作ってあげなきゃだし😭 ちなみに昨日はカレーにしました。 豚の小間切れ 合い挽き肉があります。 みなさんなら何にしますか??
生後6ヶ月で離乳食開始して3週目です。 離乳食開始10日が経過してにんじんをあげたところ、下痢をしたので数日10倍粥だけに戻し様子を見ていました。下痢もおさまったので、かぼちゃをあげ始めて4日ほどたちます。 いまは、10倍粥大さじ1+かぼちゃ小さじ2程度をなんとか食べてい…
愚痴です。 旦那との会話が本当に疲れる。 会社の人が休む時とか連絡しないから例えば自分も休むとしたら俺も連絡しないとか、非常識な人が周りにたくさんいるから何が常識かわからなくなるとか、連絡しないことの何がダメなの?とか。 結局そういうことはしないけど何を冗談で、…
生後6ヶ月半になる娘がいます。 5ヶ月頃から離乳食を始め、 最初の1ヶ月は比較的食べてくれてたのですが 最近全然食べてくれなくなりました。 トータルで大さじ1杯食べれたらいいほうです😰 いつも 起きる▶️授乳▶️遊ぶ▶️寝る というサイクルなので 寝起きだとお腹空きすぎて泣く…
再来月にある、主人の会社の家族同伴の社員旅行が憂鬱すぎます😥 2泊3日です。 半強制で仕方なく同伴。 ほぼ集団行動で、BBQや、パーティー(ドレスコードあり)などのイベントもいろいろ考えてあるみたいで、1歳ちょっとの子連れで大変そうという気持ちしか無いです😥 皆さんはこう…
旦那について愚痴らせてください(>_<) いま、7カ月になる娘を育てているのですが 毎日毎日旦那にイライラします。 育児も家事も手伝わないしやって当たり前みたいなかんじで感謝されたこともないです。 できちゃった婚でこーなるのもわかっていたのですが ここまで旦那がめんどく…
出産前は病気をしなかったが出産後体調が悪くなったママさんや悪かったが改善した方お話ししませんか? 私は出産後2カ月〜3カ月に一回凄く具合が悪くなります 。 ①最初は寒気 ブルブル震え出す その後謎の高熱 節々の痛み ②下痢 高熱 腹痛 ③上に同じ ④腹痛 水下痢 喉の痛み 高…
愚痴です!産後、義母から言われた一言が忘れられなくて今でも許せません。 息子を出産した翌日にお見舞いに来た義両親。 息子と対面して言った一言が「目も口もちゃんと開いてるし、指もちゃーんと付いてて良かったね!」でした。 この言葉どう思いますか!? 悪気はないのは…
育児の限界。。 今日はなんだか憂鬱。 日曜日だから児童館はあいてないし、 公園は虫がいるから娘が騒ぐし。 暑いから電車に乗って遠出する気にならないし、 というか一人で歩き回るおチビちゃんを連れて遠出は 疲れるだけ。。 スーパーでさえ、勝手にあっちに行ったり、こっち…
こんにちは^_^ 一歳4ヶ月の息子が、ご飯を食べてくれません。 ちなみに今は日中は保育園で、 もうミルクは飲んでいなく 夜のみミルク、あまりもうでないけど夜のみ 母乳もあげています。 元々離乳食初期〜中期までは そこそこ順調でしたが食自体にあまり関心なく 後期に入ると…
義理両親から子どもに誕生日プレゼント買ったよって言われたらやっぱり家族みんなでお礼言いに行くのが当然ですよね? 私が義母のこと嫌いなの本人もわかってるみたいで、旦那にあんた1人で取りに来なって言ってるそうですがそんなわけにはいかないと思って私も子ども連れてお礼…
吐き出させてください。 毎日、隣の子が来ます。 15分とかでも、来ます。 おやつを出しても、いらないって拒否られるし、私が玄関に居るのに、お邪魔しましたも言わない。 勝手に、息子のDS引き出しから出して違う部屋でやってるし、私のスマホもテーブルに置いといたら、やり…
授乳をし終えるタイミングが分かりません😣 今まで5分とか決まった時間が過ぎたら無理やり乳首から離していたんですが、それだと乳首が引っ張られたり噛まれたりしてとても痛く…授乳の時間が憂鬱になってしまいました…。 仕方なく自ら離すまで授乳し続けることを試みたんですが、…
もう、怖いです。産後うつなのでしょーか。病院に行こうかずっと悩んでます。波はあるのですが、しんどいです。 症状としては、憂鬱感、倦怠感、不安感、恐怖感、寝る時の胸元のざわつき。落ち着かない。何かの病気だったらどーしようとゆー恐怖感。 頭がスッキリしない。常にモ…
結婚1年8ヶ月。 最近同居が辛く毎日泣いてしまいます 祖父、祖母、義母、義父、旦那の妹2人(小5、中2)、旦那、私、子供の9人家族。 みんな良い人ですが育児の干渉や 自由がない、落ち着く場所ながなく 常に気を張って緊張している状態 みんなの声が聞こえるだけで緊張して …
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…