女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2人目の産後について悩んでいます(まだ妊娠はしていません) ①退院後すぐから、2人目を連れて長女を保育園送り迎えする ②退院後しばらくは長女を保育園に預けず自宅保育する どちらが大変でしょうか? 里帰りせず手伝いもありません。 入院中は主人が長女を送り迎えできますが、…
引っ越しについて、悩んでいます。 カテゴリーが違っていたらすみません。 2歳の息子がいて、妊娠7ヶ月です。 今、古い借家に住んでいます。 大きい地震が近々くるだろうと言われている地域で、そんな地震に耐えれる家ではありません。 ゆくゆくは、マイホームが欲しいと思いつ…
主人の給料が激減😨 先程、旦那が帰宅して職場の責任者に なったと話がありました🥲 が、残業は減って夜勤はなくなるので 給料激減する上に手当とかが出るわけでは ありません🥲 今まで手取り30万ほどはもらっていたので 息子も保育園が決まったし、私も今月から 扶養内で短時間…
あーーーー息子のためにも 主人のためにも長生きしたいー! 主人にも長生きしてほしいー! 息子にも長生きしてほしいー!! 食生活生活習慣見直して 頑張ろう!!!!!!😌😌😌😌
里帰りはせずに産後は実母が我が家にお手伝いに来てくれることになりました。 義母は最近苦手になってしまって、頼りたくない(干渉されたくない)ので産後はしばらく会いたくないと思っています。 (実母、義母ともに我が家から車で10分くらいの距離に住んでいます) 「私の母が産…
主人の転勤で県外から愛知県知多市に引っ越してきました! 今2才半の娘と5ヶ月の息子がいて、来年度から娘は年少になりますが、 知多市の人気の保育園、幼稚園についてやどんな感じかもお話聞きたいです。 周りに知り合いもいないので他にも知多市のオススメのスーパーや公園…
今日主人の祖父のお葬式に参列しました。 私は3回しかお会いしたことがないのですが 最後お顔を見る時、火葬する時 鼻水が出てくる位泣いてしまいました。 主人より泣いてしまっていたと思います、、 もう会えないんだな、 コロナ禍で会いにいけなかったけど 会いに行けばよか…
2歳2ヶ月の男の子がいます。 赤ちゃんの頃からおしゃぶりをしていて、歯科検診でそろそろ止めた方がよいと言われ、挑戦しています。 始めは泣きましたが、どうにか最近昼間は一切欲しがらなくなり寝る時も抱っこや歌ったりして、どうにか少しずつ離れてきました。 でも、夜中の2…
長文、乱文失礼します。 お話聞いていただけたらありがたいです😔 主人と今までで一番ひどく喧嘩をしました。 次女、はいはいで目が離せない、後追いで割と泣いている、やきもちやきの長女はすぐ突き飛ばしたり叩くため、同じ空間では過ごせない 長女、イヤイヤ期は落ち着きま…
創価式の結婚式?に参加したことがある方いますか? 主人の実家がみんな創価です。主人も会員ですが、活動してません。私は入っていません。 義実家に行っても私の前では学会の話はしないでと言ってある(主人が私と付き合ってる時に義家族に言ってくれた)ので、私は全く創価につ…
先週金曜、園から呼び出しあり1週間… 熱上がったり、下がったり繰り返し。 咳、鼻少し残ってるが、熱は落ち着き。。 やれやれと思いきや、、 同居の義母に、娘の風邪がうつってしまい。 今週の、月曜火曜の午前、娘の面倒見てもらい、病院へ連れてってもらったりしました。 皆…
仕事をしようと思っているのですが、娘に拒否されます。元々すごく手のかかる子で、度々登園拒否をされ…幼稚園に遅刻が日常茶飯でした。年長になったので、そろそろ仕事をしようかと思い、丁度子連れ勤務OKの短時間の仕事を見つけたので、応募しようと思い、娘に仕事をしても良い…
2人目、来月出産予定です! 入院前に10万支払いし、 退院時も、10万ほどいるそうで、 主人に伝えると、 どんだけ金払えばえぇねん💢 と、キレられました。 どうしようもないですよね。 え?今更?何も言えませんでした。 すごく悲しいです。今から産まれてくる子が なんか、か…
義父の介護について教えていただきたいです! ちなみに同居しています。 先日義父が脳梗塞で倒れ、カテーテルの手術をし、 約5時間後に開塞しましたが、現在入院しています。 失語症、右半身の麻痺です。 まだどのくらい麻痺がリハビリで良くなるかや 全く分からない状態ですが…
みなさんの意見を聞かせてください。 昨日息子(6歳)とお風呂に入っているとみぞおちのところが少し膨らんでいるように見えたので触るとしこりのような出来物が中にありました。 しこりと言っても筋肉の塊みたいな脂肪の塊な感じで固くはありませんでした。 翌朝押して触ってみる…
パート勤務について質問です 103万円と130万円の壁をよく見ますが実際どちらで抑えるのが得なんでしょうか? 103万円を超えると所得税がかかり配偶者控除が受けられなくなるという認識で正しいのでしょうか? 今現在、主人は配偶者控除の受けられない条件(年収)の場合は103万円…
愚痴らせてください。 あまりにも主人が疲れがとれないとらないってうるさいので岩盤浴行ってこれば?って送り出しました。 12時ごろ家を出て帰ってきたのが17時半、わたしは買い物に連れてってくれと朝から伝えてました。 買い物終えてご飯食べ終わって20時ぐらいでした。 そし…
新生児から使える抱っこ紐を使ってる方、あって便利ですか?? 上の子の時に、4ヶ月から使える抱っこ紐を使用してましたが、日中愚図ったりする時に確実に抱っこの方が落ち着きます! 4ヶ月経てば、今あるのが使える❗って思うと買うべきか迷ってます。 主人はベビーカーあるじゃん…
1歳7ヶ月の次女が肺炎にて入院しており、私自身も付き添い入院中です。 夜中のみ咳き込みがあり、昼寝の後38度ちょっとの熱が上がり、しばらくすると下がるというのが2日続いたので小児科を受診すると肺炎との事で、水曜日から入院になりました。 1日たった今日、酸素濃度も落…
ご主人の会社の待遇など、褒められた時何て返したらいいと思いますか? 「融通がきくしいい会社だねー」などです。 「そんな事ないですー」と言ってしまいましたが😂 一般的には、確かにホワイト企業な方です✨
主人の仕事の話です。6月に退職する旨を会社には伝えています。 本日課のリモートミーティング中に、メンバーに対し前期頑張ったこと、今期の目標についてヒアリングがありました。ボーナスの査定の参考にするそうです。 しかし主人には聞かれず、主人から、聞かないということは…
脱衣所兼物干しの部屋の窓なのですが、横滑り出し窓を付けます。 営業さんは、干す時陽が当たるよう床から170センチとかの位置がいいですよ!!って言って、主人もそうだねー! とか言ったんですが、 私は目線より上がいいです190センチとか。 窓の向こうは空き地なのですが、す…
初めまして。同じ経験したことある方、なくても参考までに回答お願いします。3歳児0歳児のママです。 2人目の産後生理不順で安定しておりません。こんなことは初めてです。最初は2ヶ月遅れ1ヶ月できたり2ヶ月など、、排卵日など把握できない。予測不可でこれまで基礎体温も測らず…
前回アドバイス、意見くださった方ありがとうございます👏😌 主人が いいから出せ。 と私の給料口座と、支払い口座以外取られてしまった件なんですが‥‥ 取られたのが金曜日か土曜日の夜で、きっかけは私が勝手に車を購入してきた事だと思っていたのですが、 機器類が主人の部屋…
レセプトから自分の病名を知ってしまいました… 私…統合失調症って書いてありました… 統合失調症なのに子供を産んでよかったのか… 自分の子供が将来、統合失調症や鬱病で悩んだりしないか… 一気に不安と心配になりました… 私は母親になる資格なかったんだと思います。 主人や子…
こんにちは(๑ ˘ω˘ ๑) 現在31週の妊婦です😌 今日、検診があって…切迫早産だと診断されました……💧 またなってしまったというショックさ😔 娘の時もなってしまい、娘の時は大学病院で出産だったので即入院させられ1ヶ月間点滴とベッド上生活でしたが、今回は個人院での出産なので即入…
保育料ですが、 2019は年度内は主人が正社員、わたしが無職で 2020はわたしが扶養内パート、主人が5月で仕事を辞めて 求職活動していたのですが、 この場合保育料はやはり最初が高くて、 9月から少し下がるのでしょうか?? 9月からは上がるのを覚悟しているのですが、 覚悟しなく…
庭に目隠しフェンスを作りたいのですが180cmのにすると主人が言っていますが、私は高すぎる気がします。圧迫感が出ませんか? 皆さん目隠しフェンスの高さはどれくらいですか?
今日ママチャリで走行中一瞬道の真ん中にあるポールに気づかず、自転車のカゴをぶつけてしまいました。 カゴが思い切り曲がってしまいました。 幸い自転車は倒れることなく私も娘も無事でしたが 最近寝不足だし疲れてるし注意力散漫だったと死ぬほど後悔しております。 その場に…
ついにやって来たのか……? 初診まだで、推定5週3日です。 胃の中がぐるぐるしてるかんじで、 吐き気まではないけど体がだるーーーいです。 立ちくらみもあるし つわりかな?ただの体調不良かな 食欲ないのに子供と主人の晩御飯考えるって酷ですよね
「主人」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…