女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
先週オープニングのクリニックの医療事務の面接に行きました。 その際、勤務可能時間などのお話で 土曜日は主人が休みの時のみ可能(隔週なので月に1-2回) 平日は8時半から16時くらいまでが希望とお伝えしましたが、 隣に住む母が土曜日は見ててもいいよ〜といってくれたので、…
夢であかちゃんの性別当たった人いますか? 夢で赤ちゃんを出産したんですが、 ピンクの服を着てたんで「女の子?」って抱っこしてた主人に聞くと「え!?分からん!」 って言われたので、オムツをめくってもらうと 男の子でした! どっちでも嬉しいけど、性別が気になって…
主人が半年間単身赴任します。 会社が用意した家具付きマンションで、食器、家具、寝具、洗剤等あります。 歯ブラシ、服は持たせますが、ダンボール2つ分くらいにまとめとくよう言われているそうです。 他になにかこちらで用意するものはありますか?
歯が痛い時皆さん何なら食べられましたか? 一般論ではなくご自身の時のこと教えて欲しいです! 主人が歯が痛くてあまり食べれないみたいで😭
トイレのリフォームについてご意見お聞かせください。 築13年、義父と完全同居、お嫁に入った時点で築3年だったので、新築時には介入出来ず、男性2人が建てた、不便な家です。 トイレがタンクの上にあるタイプで、石鹸でしっかり洗えない為、使用後は台所で皆んな洗っています…
ついに、、 ついに息子がトイレでうんちをすることができました! 無理強いはせず、基本はおむつで好きにさせていたのですが、たまたまおむつがなくなりそうなときに 「このおむつがなくなったらトイレでうんちしてみる?」 と聞いたところ、前向きな返事だったのでおむつは…
子供の叱り方について 私が娘以外と話をしていると、奇声を発して邪魔をしてきます。 「今、大事な話をしているから、静かにして下さい」 って言うと、ニマッと笑って余計酷い奇声をあげます。 私が大きな声で止めるよう注意すると大人しくなります。 その間、主人は何もし…
主人の会社は毎年4月にボーナスが出るのですが、3月末で今の会社を退職し4月から新しい所で働き始めます。 その場合3月末までの査定期間分のボーナスは前の会社分もらえるのでしょうか?
家で元気に動いていたとしても、熱があったら家で大人しくしているべきですよね?主人がわかってくれません。 家を新築中で、今基礎だけできています。今週中には上棟の予定です。 主人が、基礎だけの状態で子どもも一緒に写真にうつして撮りたいと言っています。今しか撮れない…
皆さんの会社やご主人の会社は勤続ボーナス何年毎にいくら出ますか?? また一風変わった福利厚生がある方教えてください🌼 私の会社は5年で10万、10年で50万、15年で100万円です。 大きな企業では無く普通の歯科医院です🦷🪥 変わったことってほどでもないですが毎年社員旅行があ…
ご主人が家にいるのに朝から1人で頑張ってるお母さん、 お疲れ様です!! 使い物にならないし、期待するのも嫌だから いないものだと思おう。 そしたら、娘が パパおしごといかないの?いけば? 我が娘よ、NICE👍
今多賀城住みですが、マイホームを建てたいと思っていますが、なかなかいい土地がなく建売も見ています。 仙台、利府、多賀城、名取、長町、西多賀?らへんで土地と建売を探してますが、住みやすさなど教えてください! あと建売を見てて気になったんですが、2階にトイレはある…
子供が濃厚接触者からの陽性になった方がいたら教えて下さい。 昨日、上の子が濃厚接触者からの陽性になりました。 とりあえず寝る場所は分けて大人はマスクをし消毒・食事分けるなど対策できる限りはしてます。 主人と上の子が一緒に寝てます。 下の子も遊びたがるので、主人…
名づけについて。 3人目妊娠中で予定日は8月です。 名前をどうしようか大まかに考えているのですが、上2人は同じ漢字を使った名前です。 女の子ならまた同じ漢字使った名前にしよう〜と考えていたのですが、お腹の子は男の子なのでどうしようか悩んでいます… 上2人と同じ漢字を使…
今日幼稚園のお友達が来る予定なのですが、何時に来るかの連絡が昨日からきません😂 そのママさんいつも急で、今日どう?っていうことが多くてちょっとめんどくて、、 土曜日も急に遊びに誘ってきて無理だったのですが、悪かったので月曜日どうですか?となり、お子さんだけ我が家…
子どもが胃腸炎になってどのぐらいで親にも移りましたか?😞 上の子が、土曜日の夜中に嘔吐4回、日曜日の寝る前に大量嘔吐 それからは吐いてないです 下の子が昨日の夜中に1回嘔吐 完全に私も手に浴びたので、、移りますよね😭😂 明日幼稚園の説明会なのに、、 もう1つ質問なん…
ご主人の休みが月に4〜5回の方、家族の時間って取れてますか🥺? 最近激務で夫毎日睡眠時間3時間、春休みだし家族でショッピングーモールに買い物でも行きたいと言ったら、6連勤後だからちょっとゆっくりしたいと断られましたが、ゴルフの打ちっぱなしはちゃっかり行く模様😇 そ…
ベビーカーと抱っこ暇どっち活躍しましたか?! 私は子供が0歳までは車移動メイン、1歳以降は病院とかその辺にお買い物は公共交通機関での移動がメインになります! 主人が休みの日の家族でのお出かけは車になります! 先輩ママさんたちの意見参考にさせてください! あと、…
先月、発熱あり医療従事者なので会社指定の病院でPCRうけました。その後、コロナ陽性と分かり家族は別の個人病院でPCR受けました(保健所の検査キットは送付に時間かかると言われ保健所の指示で個人病院へ…) 家族(陰性)は検査代無料でしたが、最近会社通じて私の検査代を支払いし…
マイホームについて 皆さんならどうするかどうかご意見下さい。 よろしくお願いします。 我が家は3〜4年ほどのスパンで転勤族です。(全国) 今のところお互いの両親の実家の近くで住んでいます。 小学校は上の子どもが発達障害のため、 地域外(両親の実家の近く)に今年春から…
限界です 愚痴です。 今まで主人は夜職をしていて 毎日酒飲んだりしていたせいか 子育てに関してはノータッチ 暇さえあればテレビゲーム 文句を私が言うとだったら俺くらい稼いでこいよ。 家にいるだけでただ飯食えて羨ましいよ 稼いでこれないなら黙ってろよ。等数々の 典型…
分かりづらいかもしれませんが…😥 主人の姉(義姉)のご主人の叔母さんから 息子にプレゼントを頂きました。 1回も会った事なく接点がありません。 義姉の子と写っている写真を見て プレゼントをくれました😓 お礼をしようと思って連絡をとってもらった のですが、「◯◯くん(義姉の…
子供から移ってコロナに感染した方 子供に症状が出てどのくらいで 症状出ましたか? 息子が夜中に発熱しました。(発熱のみで今のところ解熱剤で熱は下がりました) かかりつけの病院に電話したら (救急ですが) 解熱剤入れて様子見してくださいと。またコロナ検査については何…
実母との関係についてです。 こんにちは。 私は今、主人と実母と娘の4人で生活しています。北海道在住なだけに3月半ばでもまだ雪があります。 いまだに暖房をつけないと朝はスリッパを履かないと床が冷たくて、上に何か羽織らないと寒いですがもう3月なのに暖房費だけで月4万円…
熊本県のオススメの精神科や心療内科を 知っている方いらっしゃいませんか。 なかなか寝付けなくてこの時間になりました。 ここ1.2年ふとした時に「しね」「消えろ」「クソ」 など酷い言葉が出てきてこの前 息子に食事をあげている時に言ってはいけない 言葉発してしまい自分がお…
義実家の敷地内に家を建てる予定が、急にだめになりそうです。 去年工務店と契約しました。 当初母家を壊し、二世帯住宅を建てる予定でしたが、義実家の祖父母が健在で、「自分たちが死んでからやってほしい」と言うことで、隣接する果樹園の土地をいただき、そこに私たち世帯だ…
先日、主人の実家の父が亡くなり、今他県に離れて暮らしている私たち4人家族です。 夫婦仲はあまり良くないように思います。 小さな子供がいますので、大声で喧嘩したりすると、警察沙汰になったりして、周りにも迷惑をかけるので、 わたしだけ、部屋を出ようかなと考えていま…
どなたか助けてください… もうすぐ出産予定の者です。 今月3/1から主人が仕事へ行かなくなりました。(ここではそうなるまでの経緯は割愛します) 退職の連絡もしたくない、と言うので無断欠勤・懲戒解雇になるくらいなら…と妻の私が代行し電話で退職の旨を伝え迷惑を掛ける事を…
母親が亡くなる夢を見ました... 何故か私は学生時代のバイト中で泣きながら切り上げて病院へ向かってました そこには学生時代に少しだけ一緒にバイトをしていた親友もいて一緒に泣きながら見送ってくれました 病院に着くと主人もいて... 母親の姿は見ずに目が覚めましたら妙に…
ご主人が地方公務員で役職付きの方、いつ給料が上がったりしましたか? うちの夫は30歳で手取りが20万いかないです…(コロナもあって、"付けられるような"残業がほぼない) 毎年昇給はありますが、同世代の人レベルに追い付く日はいつになるのか… 「◯歳で(役職)になって、これく…
「主人」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…