
子どもが熱があるのに外出を強いる主人に困っています。私の考えは間違っているのでしょうか。
家で元気に動いていたとしても、熱があったら家で大人しくしているべきですよね?主人がわかってくれません。
家を新築中で、今基礎だけできています。今週中には上棟の予定です。
主人が、基礎だけの状態で子どもも一緒に写真にうつして撮りたいと言っています。今しか撮れないから、と。
下の子は3日前から39度を超える熱で、37.7度くらいに下がってはきましたが、急用でも病院でもないのにまだ外に出すなんてやめてほしいと伝えました。
私が間違ってますか?
- ゆり(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ひよこ
37.7℃ならまだ熱ありますよね💦
普通に考えて外出はさせません。またぶり返す可能性も高いですし😅
ゆりさん間違ってません!
ありえないです😭😭

もうふ
どちらの気持ちもわかります…
新築の家はお近くですか?
私だったら、近いのであれば折れます…
写真撮りたかったといつまでも引きずられたら厄介なので💦
電車に乗っての移動だったり、車でも1時間かかるとかなら旦那さんに理解してもらえるよう頑張って伝えます😖
-
ゆり
コメントありがとうございます。
なるほど…。
主人にとっては新築はすごく思い入れがあり、私には全く無いので、正直私には理解できないのですが、主人の気持ちも理解しなくては…とは思っています。
新築の場所は家から車で3分くらいで本当にすぐ近くです。
自分が正しいと決めつけていました。一般的には主人の気持ちも理解されるものなんですね。
少し冷静になりました。よく考えます。ありがとうございます。- 3月21日

みっみー
え、、、?
3日前に39度出ててまだ下がりきってない子を自分の都合でわざわざ連れ出そうとしてるんですか😰💦
てか基礎の部分と写真撮る必要あります😓?
私も反対です(>_<)
-
ゆり
コメントありがとうございます。
そうなんです、基礎の部分と子供を一緒に写真に収めることになんの意味があるのか私にはさっぱりわからないし、それが元気なときなら別にかまいませんが、熱出してる子を連れ出してまでやることにはどうしても思えず…。
主人が写真を撮りたい気持ちは理解してあげなくてはと思いますが、それでもやっぱり子を連れ出していいとは思えず…。
主人にも理解してほしいです。- 3月21日
-
みっみー
完成してからお家の前で撮れば十分そうなのに、、、気持ちが行き過ぎちゃってるんですかね😂😂
そしたら熱がない上の子だけ連れて行って貰うとか🤔- 3月21日
ゆり
コメントありがとうございます。
そうですよね。
ただでさえ1歳の幼い子が高熱で眠れず食べれずからやっと元気になってきたのに、元気だからいいだろうなんて…信じられません😵
説明しても何故か私が悪者のように言われます。
主人にとって何が大切なのか、謎です。
ひよこ
それはお子さんもゆりさんもしんどかったですね😭
しんどかったからこそありえん!って気持ちもより強くなるかなーと思います💦
子どもは見た目が元気な分判断が難しいところですよね💦
旦那さんの気持ちも理解しようとするゆりさんは偉いと思います。私なら熱ある子ども連れ出すとかいくら思い入れのある新築とはいえ、、、
ブチ切れて終わっちゃいます笑
ゆり
正直言うとめちゃめちゃブチギレだし、全く理解はできないし、子どもより家や写真が大事なのかと本当に腹が立ちますが、価値観が違うので主人にとってそれが大事であることは認めなくてはと思います。
でも、私が駄目だというから駄目なんではなくて、子どもが熱をぶり返さないように、と自ら諦めてほしいです…。
ひよこ
それは間違いないですね💦
他人に言われたからではなく自分の意思で子ども(今回の場合は子の体調)を一番に考えられる父親であってほしいですよね。