女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
銀歯の歯で物を噛むと少し痛いので歯科医院に行きたいのですが、どこが良いのかわかりません。 銀歯の治療はそこまで技術に差はないでしょうか…。 一度奥歯の歯茎が腫れたときに受診した近所の歯医者さんがあるのですが、削ったりはありません。しかし奥の銀歯を保険で白くできる…
主人が、お休みの日でも お客様と仕事の連絡をしていることについて、 皆さんの意見が聞きたいです。 主人の親が個人事業主で、主人は会社員という立場で働いています。 小さな会社なので、お客様も、主人や主人の親の知り合いが多く 会社用のケータイもないので、 主人のプライ…
明々後日から慣らし保育が始まります! 初めての子育てで何もわからず、園からも慣らし保育の具体的なスケジュールなど何も説明がないんですが、最初は1〜2時間の預かりからスタートですよね。 皆さんが慣らし保育が終了するまでどんな感じで過ごされていたのか教えてください!…
キャンプ行ってる方教えてください! 焼肉したのですが、帰ったら網洗わないとと言ったところ、使い捨てじゃないの?と主人に言われました。 皆さんは洗ってまた使いますか?それとも捨てて新しいの買いますか? 新しいのは100きんとかでかってるんですかね?
主人との生活が辛いです。 子どもが産まれてから、モラハラ気味で私に対しての見下し方が酷く言葉使いも酷いです。 最近は、子どもに対しても酷い発言をするようになりました。 普段は、子どものことも手伝ってくれますが、気分の波が激しく良い時は普通なのですが悪い時は、酷い…
義母のいじわる発言。 義理母はお祝い事はきちんとくれるし(お金やおもちゃなど)何もない日でもベビーブックやお菓子などをかってきてくれたり、遊びに行く日にクレヨンや幼児向けのDVDを用意してくれたりと、決して孫が可愛くないわけではなく、きちんと愛情は持ってくれてい…
児童手当について 児童手当は主人の年収で貰えるか決まるのか、それとも世帯収入で貰えるか決まるのかどちらでしょうか? 何も分からずすみません…
日によってお風呂の時間が変わるのは良くないですか?🥺 平日は17:30にミルク⇒19:30以降にお風呂に入れて、20:30ミルク⇒寝る というふうにしてるのですが、土日は主人もいるので、少し早めにお風呂(18時とか)にいれて、そのあとゆっくりご飯を食べたいな……と思ってます💦 赤ちゃ…
たばこ🚬吸い始めそうです。だめだよ!とか臭いよ!とかひどい言葉でもいいので私に投げかけてください🙇♀️ 上の子を妊娠するまで喫煙者でした。 毎日1箱は吸っていました。10年くらい喫煙者でした。 上の子を妊娠時に辞め、現在にいたるまで吸っていませんでした。 主人はずっと…
限度額認定証申請について 協会けんぽです 先日切迫早産で入院になり、限度額認定証を早めに申請しようと思うのですが添付書類は何か必要なのですか?(マイナンバーのコピーなど) 申請書のみを郵送すればいいのでしょうか? 主人の扶養に入っているので被保険者は主人になりま…
子供のマイナンバーカードについて マイナポイントをもらうために子供3人分のカードを作りましたが ポイントを受け取るために子供用の口座を作らないといけないのは本当なんでしょうか? 現在子供の口座はありません ポイントをもらうのに私は正直どうでもよくて主人に任せっき…
主人の上司から出産祝い(5万円)をいただきました! お返しはなにがいいでしょう? お肉のギフトカタログ(1万円くらい)+お米(5000円くらい)と思ってます。 30代半ば、お子さん2人(小1、年少)のご家庭でお酒はあまり好きでは無いそうです!
赤ちゃんのボディーソープは何を使っていますか? 沐浴時と、新生児期以降はどこのボディーソープを使っていたか教えていただきたいです🙇 私の知り合いは、夫婦共に肌が弱く敏感肌なのでよく雑誌に載っているアラウベビーやママ&キッズ、アロベビーなどは洗浄力が強く、さらに…
主人がお小遣いのこと、金欠のことで ひたすら文句を言っています。 2人の給料を合わせても少なく、切り詰めて生活しています。 最近は私がパートになったこともあり、毎月貯金をおろさないと家計が回りません。 お小遣いは金額も下げることなく、ずっと一定額きちんと渡していま…
もうすぐ生後4ヶ月の娘と主人とお花見していました。 完ミということもあり、ビールを飲んでいたのですが娘のすぐ近くにビールの入ったコップを倒してしまいました💦 娘の顔や口にビールが入ってないか慌てて見ましたが主人いわく「確認したけどかかってないから大丈夫!」と言わ…
庭が土の状態なのですが人工芝生にしようと考えていて 主人の友達にそういう仕事をしてる人がいるそうなのでお願いしたら 材料費だけでいいよと言ってくださったのですが流石に申し訳ないのでプラスで料金払おうと思ったのですが主人が現金だと受け取ってくれないと思う、だから…
些細なことなんですが、聞いてほしいです🥺 主人は娘が産まれる一か月前から一年間の育休を取って、産後も里帰りはせず二人でやってきました。 半年頃から主人の提案でホーローおまるでのトイトレを始めて今ではうんちも出来るようになりました! 義理実家に帰省した際にみんな…
皆さんのご主人は、例えば、奥さんが体調を崩して動けない時、頼りになりますか? 私の主人は、私が体調を崩すと、主人が頼りになるかと言われると、不安な感じです😅 今回、私と次女が、体調を崩してしまい、子供達の事や家事をお願いしたいのに、長女を連れて、遊びに行こうと…
リビングの換気扇の下でアイコスを吸うのは大丈夫なんでしょうか、 主人は普段紙タバコなのですが、家の中では換気扇の下でiQOSです、 同じリビングに息子もいるのできになりました
主人の母方の祖母が亡くなりました。 車で1時間ぐらいの場所なので、お正月やお盆などに会いに行ったりしていました。 通夜や告別式などの日程はこれからになりますが、招待?された場合、下の子がまだ小さいので、告別式などの参加は遠慮しようかなと思っています。 式には参加…
いつもお世話になっています! 車の購入について詳しい方いらっしゃいますか?🥹 車の購入を考えています! ただ、この4月に引っ越しがあったりなど最近の出費がすごかったため、 購入時期じたいは正直先延ばししたい希望なのですが、 ・いま載っている車の車検が6月であるこ…
主人は庭で作業をしてその回りで子供2人は遊んでいました。 途中で、子供が主人に公園に(車で行く距離)連れて行ってと言ったのに「作業してるから」と断りこどは泣いていました。 私は、明日保育園に持っていく資料の記載などしていましたが、切り上げ公園に連れて行きました。 …
手作り結婚式 結婚してから1年半ほどで第一子を出産しました。当時コロナ禍で中々結婚式は厳しいなという感じで、籍を入れて写真撮影だけしてから妊活し、無事に生まれてきてくれました。 最近義妹が結婚し、結婚式はしようと思ってるらしく、夫も私達の結婚式もやっぱりしたいな…
先日義母が体調を崩しました そんな中で本日義母から電話あり 電話は他愛のない話でした でも話は主人またぎにですが聞いていたので 大丈夫ですか?と体調の話題を自ら出したのですが その時、自分がうっすらと笑ってしまった気がします… 面白くて笑ったわけでは、ありません 心…
二世帯という認識が低い主人家族。 (主人含め、義母、義姉) メリハリをつけさせるいい方法ありませんか。 (お互い悪い気分にならないような) 玄関のみ一緒で1階が義母が暮らしいています 2階にあたし達親子が住んでます。 義姉は転勤族で年に数回戻ってきて 1.2ヶ月滞在し…
過去に主人に裏切られたことがあり、勝手に疑ってしまいすごく苦しいです。 主人は仕事柄色んな業者との付き合いがあり色んな人と名刺交換してますが、持ち帰ってきたことはほとんどないはずなんですが。手帳に一枚だけとあるメーカーの女の人の名刺を入れていました。それを見つ…
インフルエンザの時の解熱剤はロキソニンは良くないからと言われ、私はカロナールを処方されたのですが、主人は違う病院でロキソニンを処方されました。 これはどちらが合っているのでしょうか?? 出来る事なら、私自身カロナールは昔からあまり効かない気がしてて、実際今回も…
キュンキュンしたいドキドキしたいトキメキたい😭💖 少年少女問わず漫画読むのが大好きで 大方の漫画は読んでるんですが 最近は少女漫画にお熱中でして😂💓 色んな漫画読み過ぎて知らない作品ないんじゃないかレベルまで来ちゃってて でもドキドキしたくて読んだ事ある少女漫画何度…
一歳半の子供のしつけ?について 主人と揉めました。 子供を抱っこしたら顔?頭?パン!とされたそうです。 直接みてませんでしたが、叩くと言っても一歳半の子の力だしそこまでです。 そしたら、主人はなんでパンしたの? パンしないよ!ごめんねわ?と何回か言ってもごめんねし…
就学前検診で視力検査に引っ掛かり、眼科で遠視が指摘されました。 以前からものすごく近い距離でテレビを見ていたのですが、遠視のメガネをかけても癖になってるのか治りません。 テレビは55型ですが、その距離じゃ一部分しか見えないんじゃないか?ってくらい近いです。 下の…
「主人」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…