
子供のマイナンバーカードについてマイナポイントをもらうために子供3人…
子供のマイナンバーカードについて
マイナポイントをもらうために子供3人分のカードを作りましたが ポイントを受け取るために子供用の口座を作らないといけないのは本当なんでしょうか? 現在子供の口座はありません
ポイントをもらうのに私は正直どうでもよくて主人に任せっきりなのですが そうだと言われてそんなめんどくさいの?と思って驚いています
しかも子供の口座を作ったら児童手当も子供の口座に入るとか聞いたんですがそれも本当なんですか?
今は私の口座に3人分手当が入っていますが それが子供それぞれの口座に入るってことなんでしょうか?
無知すぎてすいませんがわかる方教えてください
- 3姉妹ママ(2歳0ヶ月, 4歳4ヶ月, 12歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
口座の7500ポイントを貰いたいなら子ども名義の口座が必要です😊要らないなら不要です。
子どもの口座に児童手当は入りません。
はじめてのママリ🔰
私の住んでいる市では児童手当受給者がマイナポータルで口座の登録をしてあれば、役所に行ってそちらに振り込まれるように手続きし直せばその口座に入りますが子ども名義の口座には振り込まれません😊児童手当はあくまでも子ども本人に支給ではないので💦