女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
先月出産しまして産後隣の県に里帰りしています。 今週末に1ヶ月検診の予定でしたが 緊急事態宣言も延長され、 検診を来週末に変更したいなと思っています😣 里帰りしている実家が特定警戒地域なので少し様子を見たくて… 明日産院に電話する予定ですが 1ヶ月検診の日程変更はそも…
お子さんが身長60cm超えたのがどのくらいの月齢か教えてください!いいねでも結構です🙇♀️ 出生身長は約52cm1ヶ月検診は約53cmで、今は1ヶ月と19日の生後50日です。 チャイルドシートのサポートクッションが60cm以上で必ず外して下さいで、足付きな事もあって既に窮屈そうにみ…
完母なのですが、時間を空けないとおっぱいをスムーズに飲んでくれません😭 暑くなってきて脱水が怖いので、離乳食から始めようと思っていた麦茶をフライングで少しあげ始めてみようと思うのですが、どう思いますか? 余計におっぱい飲まなくなるとかありますかね…😭 また、あげる…
エルゴadaptクールエアを持っているんですが、生後いつから抱っこ紐って使うものなんでしょうか? 新生児から可能とは記載してあるものの、赤ちゃんが落っこちそうで宣材写真で載っているようなピタッとした感じにはなりません。ちなみにうちの子は3000gの生後12日目です。 また…
あと1週間で生後3ヶ月、修正月齢2ヶ月の男の子を完ミで育てています。出生体重は2160gで今5000gです。 1日のミルクは100〜120を6.7回でトータル600〜720ですが体重増えすぎでしょうか…。 小さく生まれたので大きくなってほしいと思いながらも 1ヶ月検診時に3420gで医師からミルク…
生後1ヶ月ちょっとの娘がいるのですが、 混合で育てていて母乳はずっと変わらず 5分ずつでミルクは生後2週間まで40ぐらい そっからは多くて60足してます。 以前までは60しっかり飲むかたまに たりなそうにするときもあるぐらいでした。 でも最近になり、母乳5分ずつあげたら 寝…
もうじき生後3ヶ月半になる娘を完母で育てています! 体重が増えなくて悩んでいるのですが、、 出生体重3090g 1ヶ月検診4290g 現在5800g 家に赤ちゃん用の体重計がないため、私が娘を抱っこして体重計に乗り、その後私自身の体重を測っているのでちゃんとした数字ではないので…
姫路市の小国病院で出産後、1ヶ月検診など受けられた方いらっしゃいますか??
5月の半ばに息子の病院の予約を取っています。 生後すぐに検査をして問題なし。 8月でもいいけど念の為5月にもう一度診ましょうねーと言われ予約を取っていました、 しかしコロナが落ち着かず5月の半ばに診てもらうか8月に改めて予約を取るか迷っています💦 もちろん産院での1ヶ…
帝王切開で出産の際に、さい帯血採取に同意し提供しました。その後1ヶ月検診の時に、さい帯血の有核細胞数不足等の為、移植治療用として保管できませんでした。と報告がありました。 これは私の体や赤ちゃんに何か良くない結果なのでしょうか?よくあることなのでしょうか? 詳…
いつもお世話になっています。出産してもうすぐ2ヶ月になる者です。2日間陣痛に苦しみ、頭が大きい子だったのでなかなか出てこず吸引分娩にて出産しました。会陰切開もして、膣もズタズタに裂け、1時間も縫いました。産んだ後、痔にもなり、お尻の穴が分からないくらいはれあがり…
妊娠7ヶ月の初産婦です。 8月に出産なのですが、 夏出産された方入院パジャマは上下別れているタイプでしたか?それともワンピースタイプ? ワンピースタイプのほうが産後の内診とか楽かなぁとは思っているのですが、普段から私服もズボン派なので落ち着かないかな...と思ったり…
これは乳児湿疹でしょうか?(湿疹の写真。閲覧注意です) 生後1ヶ月です。 一昨日から少しずつ出始めました。 朝はお湯で湿らせたガーゼで患部を拭き、ベビーローション→ワセリン、夕方はお風呂でベビーソープを付けてしっかり洗い、ベビーローション→ワセリンを付けるように…
生後34日です。体重についてです。 出生時3300gでした。 今週末に1ヶ月検診があります。 自宅の体重計で図ると4900gの計算になりました。 増えすぎですよね?( ; _ ; )
産後25日目です。 減っていた悪露が急に増えました。 鮮血です。 大きくはないですが、塊もでてました😵💦 ゴールデンウィーク中ですし、 今週中には1ヶ月検診なので様子見で大丈夫ですか? 腹痛などはありません。
完母で授乳間隔は夜は2、3時間 起きてる時は間隔が1時間のときもあります。 どのくらい母乳が出ているのか搾乳してみたら両乳合わせて20ml程しかとれませんでした…。 飲んだまま寝落ちして乳首を離して少しするとすぐに欲しいと泣き出すことが最近あるのでもしかして母乳の出が…
母親の1ヶ月検診ってありましたっけ? 1人目の時の事忘れました😅 2人目は産んですぐ赤ちゃんだけ大きい病院に搬送されて、産んだ産院で10日検診を私だけうけて内診したりしました。 赤ちゃんがいる病院では退院後、赤ちゃんの2週間検診、赤ちゃんの1ヶ月検診がありましたが、そ…
8年ぶりの新生児のお世話をしています。 娘は生後3週間前後から授乳の度によく吐くようになりました。授乳直後にたらーっと出る時もあれば、2時間後に透明のものを勢いよく吐き出したりします。 ゲップはちゃんとさせています。なのに吐くんです。 おしっこも、うんちもよく出て…
もう生理来たんでしょうか、、 1ヶ月検診が4月30日にあって 次の日から生理の血っぽいのが 付いてるんですけど こんなに早く来るもんなんですか?😓
出産から3ヶ月経ち完母で育てております。最近になり夜10時間まとめて寝てくれるようになり夜間授乳がなくなりました。そして最近そこまで多くない出血が4日ほどあったのですが生理でしょうか?1ヶ月検診では中はきれいになっていると言われました。
産後4ヶ月経ちますが未だに悪露?が出ます。 悪露なのか生理なのか不正出血なのか(´・ω・`;) 毎日不安でナプキン付けてるのでナプキンの消費がすごいです。こんな時期なので病院にいくのも躊躇ってしまいます。 匂いは臭いですが異臭ってほどまではないと思います。悪露と生理の…
産後1ヶ月ちょっとで生理きた方いらっしゃいますか? 産後からずーっと出血してて 治ってきたなってところでまた出血し始めました。 1ヶ月検診では、子宮も戻ってるし何も問題ないよ。と言われたんですが これって生理なんですか? 因みに、見た感じや匂い生理です。笑 でも、授…
新生児の授乳間隔、時間について。 生後15日の赤ちゃんを育てています。母乳が出るようになり、3時間おきに授乳しています。(病院から、1ヶ月検診までは寝ていても起こして飲ませてと言われたのでそのようにしています。) 今までは左右8分ずつ飲ませていましたが、もう片方を吸…
生後1ヶ月の息子は授乳後は必ず1時間くらいしゃっくりをしています。1ヶ月検診で聞いたところ、まぁこのくらいの時期の赤ちゃんはよくしゃっくりすふもんね〜で終わりました。 ですが、やはりずっとしてると可哀想で…。 いつ頃しゃっくりは減ってくるのでしょうか
会陰部を縫って形が変わってしまった方いますか?💦 私は会陰切開はしていないのですが裂けました。傷はそこまで大きくはないよと言われ縫ってもらい、退院時には痛みはありませんでした。時々、ふとした時におまたに何か挟まってる感じがあります😓1ヶ月検診の時に先生に何か挟ま…
1ヶ月検診まで搾乳だけで育てた人いますか? その後赤ちゃんおっぱい吸ってくれましたか?
母乳は欲しがったらいつあげてもオッケー。 と言われてきたし、そう思ってたし、そうしてた。 が1ヶ月検診で飲ませすぎと言われて、そんなことあるんだ!?と調べたら過飲症候群てのがあるらしく、2人目の育児で初めて知った(^◇^;) 育児難しいな〜💦
生後1ヶ月半の授乳についてです。 1ヶ月検診までは母乳があまり出てなかった気がするのですが一応10分ずつ飲ませて+ミルク40〜80足すくらいで、体重はよく増えていました。 1ヶ月過ぎてから母乳を飲ませると寝てしまうことが多くなりました。 足りているか心配なのですが、起…
伝わらないかもしれませんが、わかる方がいましたら教えてください。 今日で新生児が終わる娘なのですが、午前中に笑い声のような咳?むせた感じの声?を出しました。 たまたま動画を撮っているときで、急に「んふんふんふ」みたいな声を出したので初めは笑い声かと思ったのです…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…
七夕の短冊、何書きましたか?💫 保育園での七夕の短冊をお子さんと話してお家で書いてください…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?