![年子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が哺乳瓶を拒否しています。成長曲線からは問題ないが、体重増加が少ないため心配。哺乳瓶の乳首を変えても拒否。克服方法を教えてください。
2ヶ月半になる娘の哺乳瓶拒否について
現在完母で育てています。
こないだスケールを買ったので
体重を測ってみたところ、
1ヶ月検診時4020gから昨日4.92gで、
1日約20グラムずつしか増えていませんでした。
産院では1日20グラムはギリギリで、
35グラムだとベストと教わりました。
一応成長曲線からは、はみ出てはいませんが、
万が一母乳が足りなくなったときのためにミルクも足せるように
昨日哺乳瓶を新生児ぶりに使ってみたのですが、
案の定哺乳瓶拒否でした😢
哺乳瓶の乳首は、コンビのテテオと母乳実感のSS〜Mと
Pigeonのスリムタイプの乳首をもっていますが、
どれもダメでした。
薬液の匂いがダメなのかとも考え、
煮沸消毒もしましたがダメでした😣
おしゃぶりもしません😣
哺乳瓶拒否克服された方いらっしゃいましたら、
アドバイスください😣
- 年子ママ(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![あんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんこ
上の子の時、私が体調を崩して食事を取れていない時に出が悪くなり、一時的にミルクを...と思ったら哺乳瓶拒否。
そのときに何とか飲んでくれた方法です。参考になればいいのですが、もう試していたらすみません...
・哺乳瓶の乳首にミルクを塗りたくる(笑)
・↑もしくは母乳をちょんっと付ける
・母乳あげるときの抱き方で、おっぱいを出すけど咥えさせるのは哺乳瓶
でも20グラム増えてるならそこまで気にしなくてもいいのかもとは思いますよ😊
可能であれば授乳回数を増やしてみるのはいかがでしょう?💡
年子ママ
ご回答ありがとうございます!
上の子は完ミだったため今回はじめての母乳育児なので、いろいろ不安で😣
一応20g飲んでたらギリギリ大丈夫とはおもうのですが、
万が一母乳が出なくなったら困るのは赤ちゃんなので、、と思っての事でした😣
哺乳瓶の乳首にミルクなどを塗るのは試していませんでした😳
試してみます!
ありがとうございます!