
新生児の1ヶ月検診は皆さんどのようにして行かれましたか? 抱っこ紐、ベビーカー、おくるみ何がいいかアドバイスお願いします(*^^*) 病院には妹と車で行く予定です!
- 1ヶ月検診
- 病院
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 新生児
- ゆう
- 8


2週間健診の時は混合だったけど、 1ヶ月検診の時は完ミだった人いませんか( ; _ ; ) 2週間健診の時は混合なのにって助産師の人になんか言われますかね?
- 1ヶ月検診
- 混合
- 健診
- 完ミ
- 助産師
- kana
- 1

もうすぐ生後1ヶ月になる息子がいますが、肌荒れが結構目立ちます。これは徐々におさまるのでしょうか? お尻も荒れてて、、一応1ヶ月検診がもうすぐあるのでそこでも聞いてみますが。。。
- 1ヶ月検診
- 生後1ヶ月
- 肌荒れ
- 息子
- hrt0617
- 2

もうすぐ1ヶ月検診があります☺️ 奈良県総合医療センターで出産された方! 抱っこひもやベビーカー、抱っこ.. どうやって行かれましたか? また赤ちゃんの服は何を着せましたか?🤔 よろしくお願いします😌
- 1ヶ月検診
- ベビーカー
- 抱っこひも
- 赤ちゃん
- 出産
- ママり🧸
- 3


生後1ヶ月になり、1ヶ月検診の時に、 「外に慣れさせるために、お散歩行ける日は行ってあげてね!」 と、先生から言われました☺︎ 皆さん生後1ヶ月の頃、何分くらいお散歩してましたか?? また、お散歩行く時は、 抱っこ紐と、ベビーカーどちらで行ってますか?? 回答お願い…
- 1ヶ月検診
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- ベビーカー
- 先生
- はじめてのママリ
- 3

可児市ローズベルクリニックで出産され、その後の検診もローズベルクリニックでされた方に質問です 赤ちゃんの、2週間検診、1ヶ月検診の費用はいくらぐらいでしょうか?
- 1ヶ月検診
- 赤ちゃん
- 出産
- ローズベルクリニック
- 可児市
- ぬ。
- 0




生後2ヶ月(86日)の男の子を育てています。 体重について質問です。 母乳寄りの混合です。 生後2ヶ月過ぎてから母乳量が安定してきたこととミルクの飲みが悪くなったことからお風呂上がりのみミルクでそれ以外は母乳で育てています。 しかし、最近日中の母乳量が減ってきており…
- 1ヶ月検診
- お風呂
- 生後2ヶ月
- 混合
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2









生後1ヶ月、混合です。 退院から1ヶ月経過しましたが、体重が1.5キロ近く増えてます。 増えすぎでしょうか?? 1ヶ月検診で増えすぎって怒られちゃうかな…😖💦
- 1ヶ月検診
- 体重
- 生後1ヶ月
- 混合
- ママリ
- 5





明日娘の1ヶ月検診があります! 特に抱っこ紐とかスリング準備してません。 普通に抱っこで大丈夫ですか? なにかアドバイスありませんか? 初めてのお出かけなので不安で(><)
- 1ヶ月検診
- 抱っこ紐
- スリング
- 夫
- ふみ
- 7

