
産後うつってどんなものですか? 1ヶ月検診でアンケートに答えて高得点だった為メンタルを心配されました。保健師の方にも連絡がいくらしく 産後うつの可能性を疑われてます。 確かに生後2週目から3週目終わるまでかなりメンタルはボロボロでした。今振り返るとそう思えます。そ…
- 1ヶ月検診
- 旦那
- 気分転換
- 妊娠2週目
- 妊娠3週目
- 🔰タヌ子とタヌオmama
- 2











母乳の飲む量が少ないです。 現在3ヶ月の子どもを完母で育てています。 新生児のころはとても母乳の飲みが良く、1ヶ月検診では飲み過ぎ・少し体重増えすぎ(60g/日)と言われました。 2ヶ月すぎたあたりから、急にのけぞって母乳を飲まなくなりました(哺乳ストライキ?)。いつも必…
- 1ヶ月検診
- 小児科
- 体重
- ベビースケール
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 1



長くなりますが読んでくださると嬉しいです。 生後1ヶ月の赤ちゃんが全く寝なくなりました。 初めての育児で1ヶ月の赤ちゃん(男の子)を育てています。 魔の3週間目を乗り越え、先週までは お腹が空いたら授乳 → 眠たくてふにゃふにゃ泣き出したら抱っこで寝かしつけ → 2時間ほど…
- 1ヶ月検診
- お宮参り
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- はじめてのママリ
- 5








産院の赤ちゃん1ヶ月検診って乳児湿疹の薬もらえたりしますか❓😖 産婦人科に小児科の先生が出張してきて赤ちゃんを見てくれるなので、出してもらえないですかね💦
- 1ヶ月検診
- 小児科
- 産婦人科
- 産院
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 7

退院してから母乳育児してるのですがうんちやおしっこがしっかり出ていればちゃんと飲んでくれてると思っていいですよね? もう少しで1ヶ月検診ですがスケールがなく家の体重計が針のなので検診まで測れなくて気になってます
- 1ヶ月検診
- 体重
- 母乳育児
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1



出産前(37週)に引越しとなると、やはり周りは心配なりますか? 今のお家から徒歩5分で建売に引っ越します。 手続きとかで時間がかかり、出産直前になりました。 ただやる事は私自身はありません。 出産前の不安を紛らわす為に 荷造りしてたら すぐ終わってしまい (食器もすべて…
- 1ヶ月検診
- 旦那
- パジャマ
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- はじめてのママリ
- 2
