※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
妊娠・出産

産まれたら初乳だけあげて完ミにしたい。精神的に安定するため、退院後に完ミにしてもいいか悩んでいる。混合も考えたいが、病院の方針が完母推奨で不安。どうしたらいいか。

まだ産まれてませんが、産まれたら初乳だけあげて完ミにしたいです!
1人目の時、若干ディーマーっぽくて(嫌悪感まで行きませんが授乳のたびゾワゾワというか変な感じがします)苦痛だったのと、乳首の形的に吸いにくい形をしてること、その為か乳首が切れ易かったことなどから完ミを希望です。
既に上の子の赤ちゃん返りも激しく、赤ちゃんのベッド出すだけでも怒ったので、授乳したら更に怒りそうで💦
私自身もかなりの偏食なので母乳の拘りもなく、むしろミルクにしたい欲がすごいです。

しかし出産する予定の産院は完母推奨です。
妊娠経過良くないので総合病院に早めに転院になりました。1人目と同じ産院です。
せめて混合希望と伝えたのですが、ミルクを使うかはこちらで判断しますと言われてしまいました。
入院中は頑張りますが、退院したら完ミにしちゃって良いですかね?😢
2週間検診と1ヶ月検診が出産する病院であって、特に2週間検診は助産師さんが細かく授乳の状況を確認するので…💦

皆さんならどうしますか?
精神的に安定するので完ミに勝手にするか、苦痛でも2週間か1ヶ月は混合にするか…

コメント

deleted user

病院で判断するとか言われるんですね。
そこから他の総合病院への転院は無理なんですか?

無理なら入院中だけでも頑張って帰ってからはミルクにしていいと思います!

3人とも完ミですがなんで母乳じゃなきゃいけないのかはっきり説明してほしいですね。

私も母乳あげるの苦痛だったので3人目はすぐ完ミにできるように家帰ってからは1日1回くらいしかあげてませんでした。
すぐ出なくなったので完ミにするのも時間かからなかったです。

  • くま

    くま

    転院の可能性がある人はそもそも受け付けない病院なので転院は出来ないんです💦
    母乳の良さは説明されて理解してるつもりですが、ミルクの良さもあるし、別に良くないか?と思ってます💦
    私も退院したら即ミルクに変えようと思います!

    • 10月5日
べるる

全く同じパターンで
思わずコメントしちゃいました!

バースプランにも
初乳のみあげて完ミ移行希望、
初乳も搾乳機借りたいと書きましたが
母乳推奨の産院です 笑!

早ければ2ヶ月後に
職場復帰を控えている事、
1人目の時に泣きながら死にたい気持ちで直母の練習させられた事を話したら
ママのストレス考えたら
ミルク併用でやろうかな、、、?
とミルク寄りで考えてくれてるので
辛い気持ちを全面に吐き出して
ストレス溜めずに完ミにしたら良いと思います😢💓

これはディーマーの人にしか
わからないと思うので、
共感してくれない助産師さんもいました😞

  • くま

    くま

    同じですね!
    母乳推奨してても良いけど選択権は母親に委ねてほしいです💦💦
    私も前回の助産師さんは混合でも良いよって感じだったのに今日の人は凄くて💦
    総合病院なので色んな助産師さんいますよね…
    今日の助産師さんは共感してくれない人なんだと思います😢
    どうしてもダメなら退院までは頑張ってその後ミルクにします😭

    • 10月5日
  • べるる

    べるる

    本当そうですよね😭
    助産師さんによりけりなのも
    なんだかな〜って感じです😞

    ディーマー精神的にキツイですし
    無理しないでくださいね😫

    • 10月5日
  • くま

    くま

    担当助産師さんが変わるたびに違うこと言われることもあるのでそれもしんどいです🥲
    総合病院あるあるですよね…
    ありがとうございます😭

    • 10月5日
あーちゃんママ🧸

上のお子さんのお世話、ケアもありますし、私ならですが完ミにします💦
育てるのは頑張って産んだお母さんなわけですから、苦痛になることをしなくても良いと思います…😣
最初の2週間を頑張ったとしても、しんどくなっちゃうんじゃないかなと💦

  • くま

    くま

    ですよね💦
    ただでさえ産後&寝不足なのにって感じですよね😢
    入院中の混合が無理なら退院してすぐミルクに変えます😣
    怒られたとしても2週間検診の時だけなので…

    • 10月5日
まろん

私もディーマーのような症状があり、2人目は産後3日で薬を飲んで母乳止めました!
おっぱい的に一番いいのは、出来るだけ早く薬で母乳止めるのがいいそうです。
特に経産婦なので分泌も早く多い可能性が高いので、出始まってしまってから止めるのはトラブルに繋がります😥
退院後、勝手に完ミにするのはいいですが辞める際は母乳外来等行った方がいいかと思います💦

  • くま

    くま

    そうなのですね!
    1人目の時もうまく吸えなくて8時間くらい泣き続けてたのに頑なにミルクくれなかったので、母乳を薬で止めるなんてとんでもない!って感じで言われそうです💦
    1人目完ミでもやはり経産婦だと分泌早いのでしょうか?😣
    1人目の時は3ヶ月しないうちに搾乳機利用して痛くならないようにし、勝手に完ミに変えたので今回もそうしようと思ってました💦💦

    • 10月5日