女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
すこし汚い話ですが…… いま産後2ヶ月半です。 1ヶ月検診前に悪露は大分少なくなり、検診でもokとの診断だったのですが、まだすこしずつは悪露が出ているのか、臭いがします…… 生理の終わりかけのような臭いと同じかな?と思うので、やはりまだおりものにすこしずつ混じってるんで…
1ヶ月検診で問題なしと言われ少しづつ外出を始めようと思っているのですが、最初は5分ほどのお散歩から始めて、スーパーなどでお買い物はいつ頃から行き始めましたか?
山口県宇部市の竹川小児科に通われてる方に質問です! 来週赤ちゃんの1ヶ月検診なのですが、その時母乳測定などしていただけるのでしょうか? それとも飲ませてから行ったほうがいいのでしょうか? 最近母乳飲んでる途中に暴れ出すため母乳が出てるか心配で母乳測定してほしいの…
現在生後1ヶ月なのですがこの2週間くらいで顔と首のぶつぶつが酷くなってきています(*_*) 1ヶ月検診の時は先生に様子見にしようと言われて薬はもらってません。 現在、沐浴の時ピジョンの全身ベビーソープ泡タイプで顔を洗っています。保湿剤は何を使えばいいのか分からなくて使…
カテゴリ違ったらすみません😭😭😭 下の子を1月末に出産して 悪露が約1ヶ月半ほど続きました。(3月頭) ちなみに完母です。 3月中旬から2週間ほどまた出血があり (生理か悪露かは微妙です) 先生からは1ヶ月検診の時子宮は戻ってるけど たまに出血あるかもだけど大量じゃなければ 問…
いつもお世話になってます💓 里帰りをして、双子を出産した初マタです! 里帰りをした方に質問です💭 どれくらいで自分の家に戻りましたか?? 私はお宮参りを実家の方で行って、1ヶ月検診が終わったら戻ろうと思ってますが、それは無謀なのですかね😭 切迫になり、1ヶ月半の入院…
悪露についてです。 先日1ヶ月検診でまだ子宮に血液が溜まっていると言われ、子宮収縮の薬を飲んでいます。 その後、悪露の血液の色も薄くなってきて、次の診察までには落ち着くかなぁと思っていました。 そんな矢先、先ほどじわっと何かが出てきた感じがしたのでトイレに行って…
今日で1ヶ月‼️ 今日1ヶ月検診があるんですが、沖縄台風が近づいていて大雨(><) 皆さんなら検診行きますか?それとも、検診日をズラして行きますか?
生後二週間目です! 混合でやっていて。いまのとこ授乳は肩乳15分ずつ、それで足りなそうなときはミルク60足して全部飲みほしてます! 夜の0時3時6時はわたしがヘトヘトなので肩乳五分やって(やらないときもある)ミルク60あげると3時間は寝てくれます! 助産師さんには1ヶ月検…
もうすぐ1ヶ月検診です。 今日息子が目の横を引っ掻いてしまい少し 血が出ているのとお風呂に入れる時に お尻の青いのと足首の青あざ?(退院時から ありました)があります💦 先生に虐待してると思われませんかね💦 後あまり寝ない子でグズりが多く昼夜関係なく 泣くことも多いです💦…
母乳足りているか不安です。 生後3週間までは直母+1日2回ミルク100ml程足していました。(お風呂上がりや泣き止まない時) 新生児訪問の際、1日に75g増えているとのことでミルクを足さなくていいように言われ今は完母になったのですが 1日6回授乳の日もあれば、片乳だけで寝るこ…
里帰り出産したのに 1ヶ月検診の前に帰っても 大丈夫だと思いますか?? 出産した病院で、必ず1ヶ月検診を受けなければいけないのでしょうか??? 実家は犬を飼っていて、毛が心配なので 出産後は、隣の祖父の家で暮らす予定なのですが たぶん1ヶ月も暮らすのは、 私の精神が…
4月末に第一子を出産し、完母で育てており現在1ヶ月半です。 悪露は5月末に終わり、最後の方は量も少なく褐色でした。 6月4日に1ヶ月検診があり、その日の夕方から出血(鮮血)が数日続きました。 1ヶ月検診で先生に「悪露がまだ少し残っている」と言われたので、鮮血なのが気に…
完母であげています! おっぱいもよく出る方だと思います! 出産時3200g 1ヶ月検診では4900gで、かなりデカイです。 泣いてはおっぱい泣いてはおっぱいで 連続して2時間寝れれば良い方です。 だいたい、1時間寝たらグズってます。 どうすれば連続で寝てくれるのか悩んでます そ…
いつもありがとうございます。 生後1ヶ月の我が子が乳児湿疹と首の汗疹がけっこうでていて困ってます。 今はお風呂でママ&キッズの泡ボディソープで洗ってファムズベビーで保湿しています(1日一回)ベビーワセリンはオムツかぶれにはすぐに効いたのですが、顔は2、3回使ってベ…
抱っこ紐が苦手かどうかの判断について。 もうすぐ2ヶ月になる娘を育てています。新生児から使用できる抱っこ紐を使っています。1ヶ月検診後から抱っこ紐で軽いお散歩や買い物に出かけており、時間は30分〜1時間程度で、頻度は週に3〜5回程度です。 自宅で装着した途端に必ず泣…
カテゴリ分からず間違ってたらすみません! 薄〜い茶色のおりもの?って悪露ですかね? 1ヶ月検診の時に悪露が少量出てるから5日分の薬もらって飲み終わるときにはもう悪露は終わってました。 薬を飲み終わって1週間たつけど朝からおりものシートに薄〜い茶色のおりものついて…
産後2ヶ月と1週間ほど経ってるのですが、まだ悪露が出てます。 1ヶ月検診のとき問題なく量も少なくなっていたのですが、最近量が増えてきました。 昨日用を足してトイレットペーパーを見たら薄い鮮血も出ていました。 生理なのかとも思いましたが生理痛もないし生理の割には量少…
生後1ヶ月です。 まだ様子見の段階だとは思いますが、目が見えてるか心配です。私の顔をじっと見ているような感じもしますし、電気をつけるとまぶしいような表情はすると思うのですが。1ヶ月検診のときライトを目の前で動かして目の動きをチェックするのを見ていたのですが、目…
明日1ヶ月検診です! 当日の流れ教えてください(๑´ㅂ`๑)
斜視についてです。 生後3週間の新生児ですが、内斜視のような気がします。まだ焦点が合わない時期なのは分かっていても、この先ちゃんと治っていくのか心配で…💦 偽斜視ならそのうち治るとのことですが、両目が寄るのではなく、片目だけ内に寄ってくるのも偽斜視の可能性はあり…
現在ミルクよりの混合で子育てをしています。私の子供は生まれた時既に3950で、現在5500ほどです。 1ヶ月検診でも体重のふえすぎなどは指摘されませんでした。 しかし、ミルクを飲む量が他の子より多すぎると義母には指摘されました。 粉ミルクの缶に『4.6kgは140から160』と表…
出産後に手術等で入院された方いらっしゃいますか? いつ頃がいいのか悩んでいます。 1ヶ月検診の時に右の卵巣に皮様嚢腫が見つかり、その時は3cm程度で2〜3ヶ月様子をみましょうと言われました。 本日、別の病院で診てもらったところ、左の卵巣に7cm、右の卵巣に4cmの皮様嚢腫…
自分の産後 1ヶ月検診に旦那と行くのですが、 赤ちゃんを連れて行っても問題ないでしょうか。。 ガルガル期で預けたくないなと思ってしまいます😓
産後の生理開始について 助産師さんからは半年後くらいからと聞いていたのですが 産後3週間で悪露がほとんど出なくなりナプキンも外そうかと考えていたところ その一週間後にナプキンに鮮血が、、生理1日目くらいの量でした。便器もほんのり赤くなっていて その日は1ヶ月検診だ…
生後3ヶ月の女の子です。 桶谷式に通い、ほぼ完母になりました。夕方にミルク40〜60を足すくらいです。母乳は8〜10回程度あげてます。 出生時は3,150gで、本日桶谷に行ったら5,476gでした。 1ヶ月検診の時から小さい小さい言われててストレスだったのですが、桶谷の先生には母…
一日中、赤ちゃんと2人っきりで過ごしているとなんだか気分がマイナス思考というか、寂しくなったり無駄に悲しくなったります😥 里帰りせず育てていて、1ヶ月検診がまだなのでおでかけもできません。主人はなんでもよくやってくれますが夜勤があるので、朝出勤して翌日夕方頃まで…
産後2ヶ月たちますが、一度少しおさまった会陰の痛みがまた痛いです💧1ヶ月検診で何も言われなかったですし、悪露ももうほとんどないと言われたのですが、ふつうにあるいててもなんだかツーーンチクーーン!(笑)とする痛みがあり、家事育児も休み休みでほとんどすすみません💧元々…
首が座るまで横抱きの抱っこ紐を購入しました‼‼ 1ヶ月検診が来週にあるので練習がてらつけてみたのですが、、色々、、使いにくくないですか😂?? 横抱きだと両手ふさがりますよね??
生後2ヶ月の男の子を混合で育てていますが、できれば完母にしたいと思っています(>_<) 2480gの小さめで生まれたこともあり、生後1ヶ月までは直母がうまく行かずミルクメインで過ごし、1ヶ月検診では1日あたり34g増でした。 生後1ヶ月過ぎた頃にようやく直母がうまくできるように…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?