女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
産まれてからは混合、1ヶ月検診以降は完母。 その二週間後に試しにミルクを哺乳瓶であげたら完全に哺乳瓶拒否。 生後4ヶ月につれて遊び飲みが激しくなり今後のこともあるのでなんとか試行錯誤して何故嫌がるのか。ただ単純にミルクの味が嫌なだけかと判明。(自己完結。) 現在は産…
生後19日の娘を育てています。 ミルクとおっぱいについて質問です。 母乳寄りの混合で育てていますが、ミルクをどれくらいあげればいいのか分かりません…😢 今は、3時間起きとぐずった時に母乳をあげて、 ミルクは母乳をあげても泣き止まない時に40mlあげています。 大体、夜中2…
子供が2人以上いてワンオペの方 お風呂はどうしていますか? 今までは義母が手伝いに来てくれてたのですが 来週からは完全にワンオペです😥 ちなみに上の子は昼間保育園に行ってて 下の子は1ヶ月検診済んでます! 昼に下の子だけお風呂を済ませてたほうが いいのか😥不安しかない…
息子が生後1ヶ月になったばっかりです。 夜泣いて寝ないことがあるので、1ヶ月検診で医師にも、義母にも、「昼間寝かさずに起こしてみたら?」と言われました。 昼間も泣いて寝ないこともあるにはありますが、基本的に授乳以外は寝ています。 というか息子は、起きてるときは授乳…
1ヶ月検診(自分の)について質問です。 出産時に産道?膣?が避けてしまい溶ける糸で縫って貰ったのですが内診の時に痛みそうで今からとても、怖いです😫会陰切開の傷はそこまでではないのですが中を結構縫われたのでそちらが心配です… 同じように中を縫った方は1ヶ月検診の内診…
里帰り中です。 色々わからないから、親に聞いてるのに「さぁ、私わからない…それは親のあなたの判断じゃない…」と冷たく言われ…。「1ヶ月検診も自分の家の近くでできたらいいのにね〜、早く帰って生活したいやろ〜」とか言われたり…。 里帰りしてる意味あるのかな… ツラくなっ…
ふと思い出す。 娘の1ヶ月検診の時、 なに着せて行ったらいいかわからなくて、 肌着だけで良くない?と思って肌着だけで行ったら 他の子はめっちゃオシャレにしてて、 肌着だけなのウチだけ笑 そして肌着だけの我が子を見て皆んな明らかにガン見 そして何人かはドン引きの目😂 …
乳児湿疹でしょうか?1ヶ月検診前ですが、受診すべきでしょうか。心配です
赤ちゃんの湿疹とケアについて。 生後2ヶ月の男の子です。 お風呂上がりは保湿が大切とネットで見たので、生まれて〜1ヶ月まではワセリンで保湿、 1ヶ月検診でヒルドイドを処方されたので1ヶ月〜現在までヒルドイドで保湿しています。 2ヶ月すぐ頃、一部にアトピーに見えるような…
27日で1ヶ月検診です。 産まれた時2670gでした。 昨日保健婦さんが測ったら3345gでした。 あと4日で検診なんですけど体重がなかなか増えなくて心配です。 大丈夫でしょうか💦
1回の授乳時間を教えてください! 母乳のみで育てており、左右10分ずつであげていました。 1ヶ月検診で体重は2956グラムから3954グラムで、1日32グラム増えていました。 溢乳が多く、相談したところもしかしたら 飲み過ぎかもしれないねと言われました。 そこで今は左右8分…
昨日、赤ちゃんの1ヶ月検診に行くためチャイルドシートを使ったのですが、 暑さのため不快だったようで、めちゃくちゃ泣かれてとてもかわいそうになってしまいました。 調べたら、カンガルーという、チャイルドシートにつける保冷シートがあるそうですが、 商品説明に「首がすわ…
長文になります。 実家の母と馬が合わずに悩んでます。。。 現在里帰り中で遠方の実家にいます。実家と言っても母が1人で住んでおり、日中は仕事でいません。 母は私から指摘を受けても、決して謝らず言い訳ばかり。 昨夜も、うんちが漏れて私の服までべったりでしたので、子…
完母の方で産後1ヶ月くらいで生理再開された方いますか? 産後2〜3週間で悪露も落ち着き、出血はなかったんですが 昨日から出血が続いてます。 4日前に1ヶ月検診で内診しました。 その時にどこか傷ついたんですかね?それとも悪露の残りが でてきたとか? 下腹部に生理痛みたい…
出産してもう2ヶ月半経つのに会陰切開の時の溶ける糸が溶けていません😢1ヶ月検診の時に8週までには溶けるよと言われたのにまだ触ると糸があるのがわかります😢 あたしと同じような方いましたら、結果どれくらいで溶けた、病院で抜糸した、など、どうされたか教えて頂けないでしょ…
3ヶ月半の女の子を完母よりの混合で育てています! 体重の増え方で悩んでいます😭 生まれた時は3014gで1ヶ月検診(病院の都合で1ヶ月と1週間)の時で約プラス1.5キロでした。 この時は母乳プラスミルク80を足していました。 ですが2ヶ月半くらいから母乳の後のミルクを拒否する…
悪露について質問です。 5月に帝王切開で双子を出産しました。 1ヶ月すぎても、赤色の悪露が大量に出ます。1ヶ月検診では、子宮が順調に回復してきているといわれたのですが、量も多く心配です。また、産後高血圧になり、子宮収縮剤を処方されずに退院し、今現在母乳が出るように…
産後の運動... ウォーキング、踏み台、筋トレなど..✨🗯 友人から、ウォーキングや踏み台は3週間から始めて1ヶ月検診でOKもらって筋トレ開始したよ! と聞きました😲😲出血は毎日多少してたけど体調には問題なかったと🤔。。 皆さんはいつから初めましたかー?( ^_^)
赤ちゃんの1ヶ月検診って丸福 必要ですか?
大和市在住の方に質問です 産後1ヶ月検診が迫っているのですが補助券等はありましたでしょうか…
いつもお世話になっております。 来月の2日で生後2ヶ月になる下の息子、の授乳についてです。 今は混合なのですが、ミルク缶を読むと大抵1ヶ月半の場合は一回の授乳量は120㎖と書かれていますよね? 1ヶ月検診から約1週間一緒に入院しなくてはならず、その際に母測をしたの…
松戸でおすすめの小児科教えてください! 1ヶ月検診がおわり ワクチンの予約をそろそろしたいと思い 今、小児科を探しているところです😓
生後2週の新生児の外出について。 今週末抱っこ紐を購入したいと思ってます。 当初は赤ちゃんと抱っこ紐の相性があるので 1ヶ月検診を終えた後に 購入しようと思っていましたが、 今週目やにとおむつ被れで 病院に行く機会があり、 その時はたまたま夫が休みを取っており 荷物を…
明日で4ヶ月になる女の子を育てています。 生後2ヶ月ごろから完母になりました。 母乳なのでいくら飲んでるからはあまりわからないのですが、最近胸もあまり張らなくなってきて、授乳量が減っている気がします。特に夕方から夜にかけてはあまり出ていないのかすぐグズグズです、…
江戸川区にある杉浦ウィメンズクリニックについてです。 1ヶ月検診はどのような内容でしたか? 母乳の相談などは出来ますでしょうか?
赤ちゃんと母の1ヶ月検診でなにも問題が無かった場合、みなさん何処らへんまでお出掛け・外出しましたか😆?!
旦那のおばあちゃんが癌で、ひ孫の誕生を待っていてくれたので、病院こらOKが出たため、1ヶ月検診前に飛行機で帰省することになりました。飛行時間は2時間ないくらいで、プロペラ機です(>_<)耳抜きはおしゃぶりでも良いとネットで見ましたが、同じような時期に飛行機に乗った方、…
質問させてください。 1ヶ月検診を出産病院以外で受けた方いますか? 費用とかなにか気をつけなければならないこととか あれば教えてほしいです。 千葉県富津市在住で、 現在33週、自宅から車で20分程度の産院に通い、 出産もそこで行う予定です。 退院後、実家である横浜に帰…
25日1ヶ月検診があります! 札幌で24度の気温なんですが服装はどんな感じがいいでしょうか? こうゆうのは寒いですか?そもそもこれは外出先で着る物なのでしょうか?
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…