「4ヶ月検診」に関する質問 (18ページ目)


早産児だと首が座ったり、寝返りしたりするのは 遅いのが普通でしょうか? 34w1dで双子を出産しました。 生後4ヶ月すぎですが 修正では3ヶ月ぴったりです。 最近やっと弟が首が座りました。 兄の方はあともう少しって感じです。 同じ月齢の子はもう寝返りしてるみたいで… そ…
- 4ヶ月検診
- 双子
- 妊娠34週目
- 生後4ヶ月
- 34w1d
- はじめてのママリ
- 3








赤ちゃんの服について 先日4ヶ月検診を受けた時に助産師さんから次服を買う時は上下セパレートの服でいいよと教えていただきました。 サイズ的にロンパースでも入る大きさなんですが、セパレートの方が使いやすいですか? セパレート、ロンパースそれぞれの良さと、 いつからセ…
- 4ヶ月検診
- ベビー服
- 赤ちゃん
- ロンパース
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 4

薬の飲ませ方について 病院で整腸剤を貰い、その時に少量の水で練って口の中に付けてあげればいいと言われたのですが、生後4ヶ月でミルクしか飲んだことない子に液体より硬さのある物を与えて喉につまらないか心配です。 練ってあげる場合はどのぐらいの硬さにしてますか? また…
- 4ヶ月検診
- ミルク
- 病院
- 哺乳瓶
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


【ねんトレとおもちゃについて】 今までは暗いところで22-23時頃に添い乳で寝かしつけて、深夜2-3時に起きるので、また添い乳で寝かしつけてそのまま8時までって感じだったのですが 4ヶ月検診で22時頃には寝たいなと保健師さんから言われてしまったのですが、23時頃寝て2時頃一…
- 4ヶ月検診
- 旦那
- 絵本
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1





群馬県太田市 4ヶ月検診について その日ちょうど旦那が休みなので一緒に行こうと思ってるのですが、一緒だと浮きますかね? ママ1人で行ってる方が多いのでしょうか?
- 4ヶ月検診
- 旦那
- 群馬県
- 太田市
- はじめてのママリ🔰
- 2









香川県 高松市の方 乳幼児健康診断について 1ヶ月検診と3~4ヶ月検診でチケットは使い切ったのですが、次はいつのタイミングで行きましたか? 6~7ヶ月検診も行きましたか?
- 4ヶ月検診
- 乳幼児
- 香川県
- 高松市
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 5
