「4ヶ月検診」に関する質問 (15ページ目)









もうすぐ、6ヶ月になる息子がいるのですが、目が合いにくく発達障害なのでは…?と不安です。 抱っこしても、人が近くにいても人を見ることなく、違う方向や物を見ています。 赤ちゃんなのでこんなものかなっと思っていたのですが、今日友人の赤ちゃん(生後3ヶ月)の子と会ったの…
- 4ヶ月検診
- 夜泣き
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 2

上の子3ヶ月入ってすぐ寝返りしましたが下の子はずっとベビーベッドに寝せてたせいかもうすぐ4ヶ月ですが、一切寝返りしようとしません 正直上の子のがハイハイも歩くのも早くてとても大変だったのでゆっくりゆっくり成長して欲しいなと思っているのですが(笑) 来月4ヶ月検診があ…
- 4ヶ月検診
- ベビーベッド
- 上の子
- 寝返り
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 1


ジャンパルーって何ヶ月から使いましたか?? あと1週間ほどで5ヶ月になるベビです!4ヶ月検診で首座ってるから縦抱きもOKと言われてます✊ 寝返りも完璧で、そろそろ譲ってもらったジャンパルーの出番かなと思ってます🙂↕️
- 4ヶ月検診
- ベビ
- 寝返り
- 縦抱き
- ジャンパルー
- ぴーなっつ
- 2


今日役所で4ヶ月検診があるのですが 午後なので上の子たちのお迎えの時間もあるし とてつもなくめんどくさいです🤣 病院で予防接種と一緒にサクッと やって欲しい限りです〜😩 でもこの検診行かないとネグレクトとか言われるんですよね今の時代⚡︎
- 4ヶ月検診
- 予防接種
- 病院
- 上の子
- ネグレクト
- yuna
- 1















生後5ヶ月半です。参考までにニット帽被られてる方サイズはいくつですか? また、4ヶ月検診で頭囲42cmでした。44-46cmで大丈夫でしょうか? アドバイス等ください。よろしくお願いします!
- 4ヶ月検診
- 生後5ヶ月
- ニット帽
- 夫
- 頭囲
- コロまる
- 2

愛知県の春日井市の4ヶ月検診に行く予定なんですが、 市の検診が初めてで、(1ヶ月検診は産院)車から降ろしたあとはベビーカーと抱っこ紐どちらがオススメですか? 1時間かかると書いてあるので、ずっと抱っこも辛いのかな?と💦 あと、結構人って集まる感じですかね? まだ支援…
- 4ヶ月検診
- ママ友
- 産院
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ
- 1