※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いとママ
子育て・グッズ

生後5ヶ月半の娘の足の硬さや股関節の動きについて気になっています。膝を立ててお尻を上げることやそり返りがよく見られますが、これは一般的なことなのでしょうか。対処法があれば教えてください。

股関節、体の硬さについて

生後5ヶ月半の娘を育てています。
最近足の硬さが気になります。
仰向けの時は基本的に膝を立ててお尻を上げる事が多いてす💦(写真添付)
そして抱っこをしているとそり返りも多いです💦

股関節脱臼検査も4ヶ月検診の時も特に何も言われませんでした。

寝返りもあまりやる気がなく横向きになった時に少しお尻を押して上げると寝返りをする程度です。
横抱きは嫌がります。


膝を立てる事やお尻を頻繁に上げるのはよくある事なのでしょうか?💦
そしてそり返りも関係あるのでしょうか?💦
対処法なのがあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は泣いてる時はそんな感じで反り返りながら暴れてましたが、それ以外ではそのようなことはしてなかったです😭
私も上の子の股関節脱臼が気になって、整形外科で見てもらいました。
4ヶ月検診では大丈夫だろうと言われましたが、レントゲン撮ったわけでもないのに…と信じられなくて整形外科に行きました。
結果なんともなかったです!
気になるなら早めに専門家に見てもらった方がいいです😭
私自身、赤ちゃんのとき股関節脱臼してて治療が大変だったみたいです💦

  • いとママ

    いとママ

    股関節脱臼の検査の時に専門家に太もものエコー写真は撮られたんですがなんともなくて、、😢
    脱臼の治療ってほんと痛そうで大変って聞きます😭
    検査したところとは別の整形外科で見てもらおうと思います😭

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

もしまだママリ見てたら教えてください😭
5ヶ月の娘が写真と全く同じ姿勢を取ります😭
ブリッジも背ばいもします😭
その後いかがですか?😭

  • いとママ

    いとママ

    その後専門家に見てもらいレントゲンも撮ってもらいましたが異常なしでした!
    ブリッジもそり返りも赤ちゃんによって好きでやる子もいるみたいです👶🏻
    娘は眠い時にブリッジと背ばいする事が多いので寝る前ルーティンなのかなと開き直ってます🤣

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    異常なしだったんですね😭✨
    うちの子は寝返りもまだなのに背ばいしてて気になってました😥

    お返事ありがとうございます😭

    • 2月3日
  • いとママ

    いとママ

    娘も最近やっと寝返りするようになったのでだいぶマイペースです🤣💦
    気になるようだったら不安を取り除く為にも専門家に見てもらってもいいかもしれないですね☺️!

    • 2月3日