※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の子供のミルクの飲みが悪く、どう対処すれば良いか相談したいです。夜は長時間寝ており、日中のミルク量が減っています。

生後4ヶ月の子がいます
先日4ヶ月検診があり、成長曲線内ではありますが、体重の増えが良くないことを指摘されました。夜は20.21時の間から朝は7.8時まで寝ていて、1日のミルクは4回で1回は180mlなので、トータルは720でした。先生には、4ヶ月でそれは時間が空きすぎだから、夜中起こして飲ませてと言われたので、起こして飲ませるようにしたところ、回数は5回になりましたが、日中のミルクをあまり飲んでくれなくなり、トータル量も800に届かない日がほとんどです🥲おしっことうんちは出ていて、機嫌もいいので、少食な子なのかなと思いますが、皆さんはミルクを飲まない時どうされていましたか?🥲少し時間をおいて飲ませたり、ゲップをさせたり、オムツを変えてから再度飲ませようとしますが、手で払いのけられます😔

コメント

ママリ

夜中起こさずねんね飲みさせてましたね!
うちはお子さんよりもっと下をずっと辿ってますがそこまで指摘はされたことないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    初めての子なので、敏感になりすぎかもしれないですね🥲ありがとうございます!

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

うちの息子の場合は、手で払いのけたり集中して飲んでくれない時は下に置いて仰向きにさせた状態で飲ませるといくらか飲んでくれました🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お腹がいっぱいなのではなく、集中できてないだけの可能性もあるかもしれないんですね🥲ありがとうございます!

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

上の子はもっと体重軽かったですし、下の子今日4ヶ月半で6.4キロですごく順調〜!って言われましたよ🤔指摘されるほどじゃないように思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの子は4ヶ月半で6.2キロでした🥹そこまで心配しなくていいですかね、ミルクをなかなか飲んでくれなくなって悩んでいたので、ありがとうございます🥲

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子の時は5.7キロでした🤣
    それでも指摘は無かったですし、今立派に28キロです😆その子のペースがあるのをわかって欲しいですよね😢

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そう言っていただけるとありがたいです🥹この子のペースを大事にしてあげたいと思います🙇🏻‍♀️🌸

    • 12月23日
mam

うちも、180ml×4回で
4ヶ月検診では範囲内だけど昼間もう1回増やしてほしいって言われました。

うちの場合は
8:00 13:00 19:00 2:00って感じで昼間増やそう、
1回の量を減らして回数をと言われましたけど、180ml与えないと泣くのでもう今まで通りのペースでやってます😇😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ミルクの間隔結構空きますね…!
    回数を増やしたら1回を140ほどしか飲まなくなってしまったのですが、うちも間隔を空けて180飲んでもらえるようにしてみたほうがいいのでしょうか🤔
    しっかり180飲んでくれて羨ましいです🥹🌸

    • 12月21日
  • mam

    mam

    うちの市の保健士さんには、1回を150mlくらいにして回数増やした方が一日のトータル増えるからそうした方がいいとは言われました🫣
    間隔あけるよりトータルが多い方が良いみたいな雰囲気で指摘されました😅😅

    その子その子で違いますもんね😵‍💫

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど🥹でも180を4回で合ってるならそれで良い気がしますよね🥲ありがとうございます!

    • 12月23日