「こどもチャレンジ」に関する質問 (10ページ目)

今年から年長になった娘に勉強系の教材をとりたくて悩んでいます。今は、ひらがなの書き読みはできて、カタカナの読みはできるけど書きが怪しいレベルです。 こどもチャレンジ、スマイルゼミ、などいろいろありますがしっかり学べるにはどれがおすすめですか? また、とる教材は…
- こどもチャレンジ
- おすすめ
- ひらがな
- 勉強
- カタカナ
- さらさ
- 1


幼稚園からスタートのお子さんは、最初泣いてる割合どのくらいでしょうか? クラスの何割ぐらいなんだろう… また、泣いてもすぐ泣き止みますかね? どのくらいで泣かずに行くようになるんだろう? 自宅保育中、習い事でなかなか母子分離ができず🥲 幼稚園は明後日からで、慣らし…
- こどもチャレンジ
- 習い事
- 保育
- 幼稚園
- 母子
- はじめてじゃないママリ
- 1


3歳の子供向けのタブレットおすすめありますか? 今しまじろうのチャレンジを受講しているのですが、会員限定の知育アプリ?にとても興味があり、楽しそうにやっています。 今後日常的に知育アプリで遊びながら学習できればと、タブレット購入を考えています。 ①子どもチャレ…
- こどもチャレンジ
- 知育
- アプリ
- 月齢
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1

プレイマットについて教えてください😌 生後3ヶ月で寝返りできたばかりなのですが 日中はイブルマットで過ごしてて 柔らかくて寝返り練習もしにくいみたいで こどもチャレンジベビーのマット?に 寝かせたら寝返りできたので そろそろプレイマットがあったほうが いいのかなーと…
- こどもチャレンジ
- 生後3ヶ月
- プレイマット
- おすすめ
- ベビー
- ママリ
- 4




発達障害の息子のピアノを辞めるか物凄く迷っています。。 自閉スペクトラム+軽度知的の息子なのですが、幼稚園に通っており、毎日14時に終わるので何か習い事をしようかなと考えた時に ①集団だと周りに迷惑をかけてしまう(皆お月謝を払っているので輪を乱せない為) ②歌や音楽…
- こどもチャレンジ
- 習い事
- 幼稚園
- 3歳
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 3








4月から年中さんになる子にスマイルゼミかこどもチャレンジやらせようかなって思いますが、やってる方いますか? 紙よりタブレットの方がいいのかなって思うのですが、年中さんとかでもあきずに出来ますか? 最近時計、数字、英語などに興味が少しあるみたいです。 年少、年中、…
- こどもチャレンジ
- 英語
- 小学校
- 勉強
- 幼児期
- はじめてのママリ🔰
- 1


失敗した! こどもチャレンジ申し込んだんですが、楽天のページから契約したら1600ポイント貰えたのに、通常のページから契約してしまった😩 これもうポイント貰えないですよね?😩
- こどもチャレンジ
- 楽天
- はじめてのママリ🔰
- 3








今度年中になる2月生まれの4歳1ヶ月の息子がいます。 気になることがあり、今度発達相談に行くのですが、今検査の予約や療育機関に申し込んでも数ヶ月待ち時間があると聞いてもやもやしています。 今現在次のような点があるのですが、発達障害の可能性はあるでしょうか。(すご…
- こどもチャレンジ
- 知育
- 小児科
- 幼稚園
- 食べ物
- はじめてのママリ🔰
- 8