「こどもチャレンジ」に関する質問 (10ページ目)

年少の息子です。 今は家でこどもチャレンジしてますが、何か習いごとをさせようかなと思ってます。 本当は水泳とか習わせたいですが、まだオムツが完全に外れてないので、公文もいいかなと思っています。 平日は幼稚園で疲れてると思うので、始めは1教科からスタートしたいんで…
- こどもチャレンジ
- オムツ
- おすすめ
- 幼稚園
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1




学校法人の幼稚園に通ってる方いますか?自宅では何かお勉強していますか?今日保育園参観で見に行ったのですが、うちの子まだ数字も数えられなければ自分の名前のひらがなカードも探すのも出来ずにいました😂 今年中です 年中の6月から入園して、週に2回行っていて週3日は福祉サ…
- こどもチャレンジ
- 保育園
- 幼稚園
- 学校
- ひらがな
- はじめてのママリ🔰
- 2







私の母が年長の子供(男児)に公文通わせろってうるさいのですが、私はこどもチャレンジやってたら十分じゃない?と思うのですが… 3歳ぐらいのときくもんに行ったのですが、宿題も全然やらないしストレスでやめました。なにより宿題が私にもストレスで ひらがなはちゃれんじの…
- こどもチャレンジ
- 幼稚園
- ひらがな
- 3歳
- 男
- はじめてのママリ🔰
- 1




上の子用に学研やこどもチャレンジのワークを買ってみようかなと思うんですが、どれがおすすめですか? 難しいとやる気出ないタイプです。 楽しくできるのがいいです☺️
- こどもチャレンジ
- 学研
- おすすめ
- 上の子
- きゃあ
- 3







自身や親族が高学歴の方、幼児期〜小学校の習い事や教育はどんなものを受けていましたか? 参考までに、東大卒の夫についてですが…普通です。 〜幼少期〜 • 公立幼稚園 • スイミング 〜小学校〜 • 公立小学校 • 公文 • こどもチャレンジ 3歳まで自宅保育予定なのですが、私は…
- こどもチャレンジ
- 習い事
- 教育
- 公立幼稚園
- 保育
- はじめてのママリ🔰
- 3






