「窒息」に関する質問 (5ページ目)




0歳児のママさん教えてください!🙇🏻♀️ 子供とどんなふうに寝てますか? うちは、同じ寝室で大人はベッドに寝て子供は隣のベビーベッドにグッスミンとベビーセンサーつけて寝かせてます。 寝返り返りできないのでうつ伏せ寝での窒息が怖いのですが、最近夜泣きひどくてベビー…
- 窒息
- 夜泣き
- ベビーベッド
- 0歳児
- うつ伏せ
- はじめてのママリ
- 3


4月中旬生まれ予定の ベビー布団について教えてください! 掛け布団は窒息が怖いので 購入する予定ないのですが 寝る時はガーゼおくるみやタオルケットなど なにかかけていますか?
- 窒息
- ベビー布団
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 5

認可外保育園で1人体制なのに規定より多い人数の子どもを見ていて、5ヶ月の赤ちゃんがうつ伏せで窒息死 の事件がありましたが フカフカのベッドでうつ伏せだったのでしょうか? わかる方いらっしゃいますか?
- 窒息
- 赤ちゃん
- 体
- ベッド
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1



赤ちゃんといっしょに寝てる方、大人の掛け布団はどんなものを使われてますか? 生後8ヶ月です。普段はベビーベッドにスリーパーを着せて寝かせてます。今度初めて実家に泊まるのですが、和室にベビーの敷布団と大人の布団を敷いていっしょに寝ようと思います。 大人の掛け布団…
- 窒息
- 生後8ヶ月
- スリーパー
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- みりん
- 4




7か月の子供にそいねーるを購入検討しています。 ベッドで添い寝しているのですが、マットレスが柔らかく窒息がこわいこと、落下が怖いため検討しているのですが、使われてた方使い勝手どうでしたか??
- 窒息
- ベッド
- 添い寝
- そいねーる
- はじめてのママリ🔰
- 1










ベビーベッドにおろせなくなりました。 生後5ヶ月になった子を育てています。 抱っこ→膝の上で眠りが深くなるまで待つ→ベビーベッドに置くという寝かしつけで今まで成功していました。 数日前から膝の上で寝かせて抱き上げようとするだけで起きてしまい、ベビーベッドで眠らせ…
- 窒息
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- ベビーベッド
- わかば🔰
- 0

赤ちゃんと添い寝はやはりやめた方がいいのでしょうか… 大人のシングルとダブルのマットレスの上に、子ども用のベッドインベッドを置いているのですが、添い寝でないと寝てくれず結局ベッドインベッドを使ってません😔 布団がかかったりして窒息やSIDSが怖いので、ベッドインベッ…
- 窒息
- 赤ちゃん
- 布団
- 添い寝
- ベッドインベッド
- はじめてのママリ
- 3




関連するキーワード
「窒息」に関連するキーワード