女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
明日、産後初めて美容院にいきます 10:00〜12:00の2時間ほど家をあけることになり 旦那にみててもらいます 初めて旦那に預けてお出かけ 正直、不安で不安で仕方ないです。 なぜ、こんなにも信用できないのか。🙇♀️ 最近になって早々と寝返りをマスターし窒息もこわいです 暇があ…
生後3ヶ月で、完全に首が座る前に寝返りを覚えました。 寝るときもうつぶせが好きなようで、うつぶせ寝になろうなろうとします。 窒息が怖いので横向きや仰向けに戻すのですが、横向きだとうつぶせに、仰向けだと起きてしまいます😭 日中は、顔が下に向いていると苦しいのか自分で…
先ほど、お風呂上がりに 娘に白湯を飲ませていたら 気管に入ったみたいでかなりむせて 白目を剥き、一気に顔が青ざめ 窒息しかけました…。 とても苦しそうで、申し訳ない事して しまったと反省しています…。 ですがそれよりも引っかかるのが リビングで飲ませていて義両親もその…
知り合いにいま九ヶ月の男の子が いるのですが、そのお家に遊びに行った時の事です。 ミルクをあげるときは 布団に子供を寝かせて哺乳瓶を口に入れ そこら辺にあるタオル等で哺乳瓶を固定し 飲み終わるまでほったらかし。 おむつを変える時は 重いからと頭等おさえず うつぶせ…
子供の窒息がめっちゃこわい。 旦那にはなんで窒息する前提なの?とか言われたことあるけど… 寝てる間に息してなかったらどうしよとか…本当に目離したくない(›´ω`‹ ) 3回息できなくなったのと苦しそうなのこの目で見てるからね…
息子が寝返り出来るようになりました! そこで質問です! 夜寝てる時寝返りをして窒息死とかしない為に対策はありますか? 寝返りクッションを買えばいいのですが 出来るだけ自宅にある物がいいです😓
4ヶ月の娘が、最近なんでも掴んで口に持って行きます。ここ数日で何回も、ふと目を離した間に、顔の上に枕やブランケット、ガーゼなどを乗せて両手を離してフガフガ、ジタバタしていることがありました。慌てて顔の上のものを取り上げると、満面の笑みでにこーっとします。ただ…
赤ちゃんの動物アレルギーや喘息はいつから分かるのでしょうか?? 夫なんですが、子供の頃喘息でした。 そして猫アレルギーなんですが、夫の実家で猫を飼っていて1日いるとアレルギーがでて気道が狭くなってヒューヒュー喘息のようになります。 お腹の赤ちゃんが予定どおり産…
みなさん寝るときに子どもにタオルケットとかかけてますか? 息子は寝てもあっちこっちゴロゴロ動いてタオルを体の下に巻き込んでたりして…窒息も怖いしこれならかけないほうがいいかもとこの頃は何もかけずに寝てます。 みなさんのお子さんはどうですか?
うつ伏せで寝てしまったんですが窒息死しないか心配です... 元に戻すとまたうつ伏せになっちゃいます( .. ) 同じ方いませんか? どうしていいかわかりません( .. )
生後5ヶ月半の男の子を育ててます👦 もうすぐ新居が出来上がる予定なのですが、夜子供を夫婦で使うダブルベットで一緒に寝かせようと思ってます。 息子が寝るのはだいたい19時半なのですが、寝入ってしまったら一人で2階の寝室のベットにおいておくのは、寝返りしてベットから転…
生後3ヶ月の女の子を育てています。 最近横向きになるようになったなぁと思っていたら、昨日コロンと寝返りをうちました(°口°๑) 首がやっと座ったなぁと思っていた位だったので驚いています。 1度でコツを掴んだのか、何度もうつ伏せになってはヨダレを垂らしつつ笑っています。…
先ほど、結構な量を吐き戻してしまい すごく咳き込んでいて 背中をさすったり 縦抱きにしたりなどして落ち着きました。 吐き戻しなどで窒息という話を聞いたことがあるので とても怖いです。 吐き戻して咳き込んだりしてた時の対応は これで良いのでしょうか? もっと酷い時は救…
母乳を飲ませる量が分からなくなってきました… 生後一ヶ月半の子を母乳で育てているんですが、最近ゴポッと大量に吐いた事があり、それ以降は授乳後に少し吐くようになりました。 一ヶ月健診では体重の増えはとてもよかったんですが、吐くのが怖くて、横向きにしていても夜の授…
今生後4ヶ月なのですが、うつ伏せで寝るのが好きなお子さんいらっしゃいますか? 何度戻してもうつ伏せが好きみたいですぐ寝返りしちゃいます… 隣で寝ているので息してるかは気を付けてるつもりですが、寝入ってる間が不安です😥 横向きも好きなので、寝返り防止のタオル等は窒…
こんばんは★ いま3ヶ半の娘がいるのですが、 3ヶ月ちょうどくらいで寝返りが始まって(°_°) 自分じゃ寝返り返り?できなくて 起き上がれなくて泣くを一日中繰り返してますσ(^_^;) 日中は、 コロっとして泣いたら治して コロっとして泣いたら治して コロっとして泣いたら治して …
首すわり前の寝返りについてアドバイスが欲しいです。今日初めて娘が寝返りをしました!ですが娘はまだ完全に首がすわったわけではなくて、寝返りの後様子をみていると、最終的には布団に突っ伏してしまう状態になります。もし夜寝てる時にこの状態になって泣くこともできなかっ…
おくるみの顔かぶり対策について😥 夜の寝るときのみエイデンアンドアネイのおくるみでおひな巻きにして寝ているのですが、中でいごいごしたり寝ている間に下に下がったりしてキツく巻いているのに朝起きるとおくるみの中に入ってます😨 最近寝る時間が長くなり夜は6時間ごとの授乳…
1ヶ月と少しの息子がいます。 今日、私が目覚めたら 私のとなりでうつぶせで寝ていました。 寝返りなんてまだうてません。 きっと深夜の授乳中に私が居眠りをしてしまい、 その間に私の腕から落ちて、 そのまま息子も寝てしまったのだと思います。 上手にねてくれたからよかっ…
赤ちゃんの睡眠時の寝返りについて。 生後5ヶ月の息子を夜ベビーベッドで寝かせています。 うつ伏せ寝が怖くて、仰向けに寝かせて両サイドに2リットルのペットボトルを置いて寝返りさせないようにしています! この間寝ぼけながら寝返りしていて、ペットボトルを蹴る音で目覚め…
こんばんは。寝返りをはじめたのですが、まだ自分で元に戻れません(;o;) 窒息がすごく心配なんですが、皆さんどうされてましたか?? なるべく近くにいるようにはしてるんですが、ずーっとべったりともいかないので…( ´△`)
生後4ヶ月の息子が今日初めて寝返りをしました! 嬉しい反面、まだ首が完全に座っておらず、先日の4ヶ月検診では再検査?になりました(p_-) 夜中とかに寝返りして、窒息しないか心配です...。首すわりより寝返りが早かった子のママさん、なにか対策されました? そのままでも大丈…
いつも楽しく拝見しています😊 もうすぐ6ヶ月になる息子のことでお聞きしたいことがあります。 寝返りができるようになり3週間、昨日初めて寝返り返りができました。昨晩から寝てる間も頻繁に寝返りを打とうとして😴SIDSや窒息などの危険性もあると思うので、うつぶせ寝はしてほし…
いま夜中の授乳を終え、ベビーベッドに子供を置いたら起きてしまい寝返りをして遊びはじめました。寝返りできるようになって2日目なのですが、いつやるか心配だし、窒息とか心配で放っておけません(^_^;)もうベビーベッドで寝かせるのが限界なのでしょうか?
4ヶ月のママしてます。 3ヶ月後半から寝返りをし、 最近は、うつ伏せが好きらしく、 昼間はほとんどうつ伏せで 過ごしてます。。 寝ている時も、すぐうつ伏せに なってしまうんですが… 窒息するんじゃないかと、 とても不安です(>_<") 寝返り防止クッションを買ったんですが、…
今日頭が痛くて起き上がるのが辛くて、初めて添い乳をしてみました。 これが楽チンでビックリ!毎日したい!! でも、癖になるとあんまり良くないんですよね? 添い乳もするよーというママさん達は、時間帯などによって使い分けているのでしょうか? また、窒息対策としては頭の…
明日で3ヶ月の娘です。 2ヶ月すぎたあたりから、授乳中むせるようになり、さいきんでは毎回むせるようになってしまいました。とても苦しそうで、むせた後はヒィ〜っとなったり、咳がとまらなかったり息苦しそうでとても可哀想です。 窒息しないかどうかも毎回気になり、授乳が怖…
最近こーやってタオル握って 顔隠して寝るの多いなー 窒息とか怖いから せめてぬいぐるみとかに変えたいなー
最近うつぶせでしか寝ない。 夜中一回起きるかな? ってくらいでほぼずっとうつぶせで寝てる。 上向けると泣いて怒るし どんなに狭くても寝返りしようとするから もう諦めてたけど やっぱり乳幼児突然死症候群が怖いよー。 苦しかったら自分でちゃんと顔動かせる子だけど これは…
眠りが浅い子だから生後1ヶ月ほどからおひな巻きで寝かせてますが 寝返りが始まって1ヶ月、、 とうとうおひな巻きも崩してうつ伏せや横向きで寝るようになってしまいました😭 まだ寝返り返りができる時とできない時があるので窒息や突然死が心配で私がなかなか眠れない😱 ベビーベ…
「窒息」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…
折りたたみプールの購入を検討しています! カインズの画像の折りたたみプール持ってる方いま…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?