 
      
      3ヶ月の娘が寝返りをしてうつ伏せ寝のままで寝ていることがあり、窒息の心配があります。対策や注意点があれば教えてください。
こんばんは★
いま3ヶ半の娘がいるのですが、
3ヶ月ちょうどくらいで寝返りが始まって(°_°)
自分じゃ寝返り返り?できなくて
起き上がれなくて泣くを一日中繰り返してますσ(^_^;)
日中は、
コロっとして泣いたら治して
コロっとして泣いたら治して
コロっとして泣いたら治して
もう娘とずっとバトルです>_<(笑)
ですが、夜寝てる時に知らない間に
寝返りをしてうつ伏せ寝のままで
寝ていることがあり、気づいたときは
治すようにしてるんですが>_<
そのまま窒息してしまったら…と
不安で不安で>_<
お昼寝の時や夜気づいた時に見てみると
顔は横を向いて寝てる事が多いのですが>_<
みなさん、寝返り始まったころ
やっていた対策などありますか?>_<
- ぶーすけ(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント
 
            みき
うちも今そんな状態で困ってます( .. )
寝返り防止枕は使ってみましたか?
うちは見事に乗り越えてしまいダメでしたが…
 
            hana
うちもまったく同じです!
日中、寝返り→泣く→戻す→寝返り…のループです。
今のところ夜はバスタオルを丸めたもので寝返り防止してるつもりですが、乗り越えてきます(苦笑)
敷き布団が固いので窒息しないと信じつつ、夜中も気付いたら直ぐに仰向けに戻しています。
不安ですよね😭💔
早く寝返り返りが出来るといいのですが。
- 
                                    ぶーすけ 
 同じ方がいて不安を共有できて嬉しいです>_<
 
 こっちは気になって熟睡できないのに
 うつ伏せでも熟睡してるわが子σ(^_^;)
 もうやめてくれー!と(笑)
 
 寝返り返りって
 練習方法とかあるんですかね?orz- 6月30日
 
 
            ms
私は人形両端に置いてます😅🌀
タオルではいとも簡単にひっくり返られたので😅笑
毎日人形に仲良く寄り添って横向きでねてます😅笑
- 
                                    ぶーすけ 
 タオル、やはり効果なしですよね(°_°)
 ほんとヒヤヒヤするのに(°_°)
 
 うちも抱き枕があればそれを
 ニギニギしながら
 寝ててくれるんですが>_<
 
 お人形、どーゆうのを使ってますか?(°_°)かためとか- 7月2日
 
- 
                                    ms 
 UFOキャッチャーで取った人形を使ってます🤣🤣笑
 
 1つは柔らかめでもう1つは硬めなのですが柔らかい方がいいと思います😊
 寝返り打とうとすると柔らかい方が抱きつけて落ち着くようです😊🙌
 硬い方に寝返りを打つとうまく打てずに帰ってきます🤣🤣笑
 
 サイズ的には赤ちゃんとおんなじサイズぐらいの人形です👶🏻- 7月3日
 
 
   
  
ぶーすけ
寝返り防止枕、いま買おうか
すごく悩んでます>_<
普段から横向きで寝る子なんで、
丸めたバスタオルを両脇腹に
置いてみたんですが、
その場で寝返りしてて…orz笑
バスタオルよりかは
効果ありますかね>_<