女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
マイナンバー制度について。我が家にもマイナンバー通知が届きました。 皆さんは申請ってしますか?? こどもは20歳になってからでも良いような。。2歳児に証明写真なんてムリですよね。。スマホでも良いらしいけど。。 本当に個人情報が漏洩しないのか?それも心配です。。
こんにちは! 母子健康管理カードを利用した方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 今妊娠23週です。お腹は少し大きくなりましたがアウターやニットを着ている為妊娠している事にあまり気づかれません。 通勤が往復ともラッシュ時でたまに押されたり満員で潰されそ…
初産婦です。出産育児一時金についてなんですが、 里帰り出産の予定で他県の実家に戻って来て 実家のすぐ近くの産婦人科につい数日前に 今まで通っていた産婦人科からの紹介状を提出し 出産育児一時金と産科医療補償制度登録証の手続きもしてしまったのですが、 実母が毎日パチン…
2月に出産予定の初マタです。 出産〜育児中のもらえるお金について質問させてください(>_<) 私は今年の1月下旬から今の職場で働いてます。職場の健康保険に加入したのは4月です。 出産育児一時金をもらえるのは色々調べてわかりました。出産時にいくらか支給される制度ですよね…
今日病院で参科医療補償制度の説明を受けました。必ず加入して下さいと言われたのですが皆さん入るものなのですか??
いつもお世話になってます。 妊娠14周目の初マタです(^^)! 来年に子供が産まれるという事もあり、旦那と1LDKの部屋から2LDKのお部屋へ先月、UR賃貸の団地マンションに引っ越して来ました。 部屋も改装され、角部屋でかなり気に入っております! ですが…(少し長くなりますごめ…
初めまして!! 食品製造業の会社員です。 自分の勤めてる会社の保険に加入してます。 分娩予約金で15万円支払いをしました。 この前の検診で出産一時金制度を使いますか? と聞かれました。 言われてる意味が理解できなくて困りました。 皆さま、出産一時金って使いますか…
全く医療費控除とかの意味分からないので質問します(>_<) 私は会社勤め、旦那さんとは社会保険など別々。今回妊娠して死産になりましたが出産一時金が404000円、そっから直接支払制度で200000円ちょい病院に支払われ、差額は190000円ちょい返ってきました。 出産までの通院費用と…
医療費関係に詳しい方にご質問です。 カテゴリがわからなかったのでこちらにしましたが、こちらでも不適切でしたら申し訳ありません。 私の知人の話なのですが、わたしの知人が、急性扁桃腺炎で1週間入院しました。そして 退院したのは良いのですが、入院費が20万円だったそうで…
GAPの割引について(°_°) ちょっとケチな質問かもしれませんが… 今日GAPで買い物をしていたら チラホラ50%OFFのハガキ?カード?を持っている方を見かけました! 子供が出来てから初めて行ったのですが デザインが気に入り今後も行こうと思ってます(*'.'*) 会員制度があるのか …
こんばんわ!! この4月から保育園に 入れようと思っています。 今日保育園の見学に行きました。 保育園の先生に 待機児童はいますか?と聞いても 昨年?から制度が変わって 今はわからないと言われました…。 入園希望の紙?を 決められた日付までに出し 審査され入園できる!…
高額医療制度とはどういうものですか? 分かる方教えてください(._.)
出産費用について質問です‼ 10月26日に出産しました‼ かかった費用が62万円でした。 出産育児一時金の直接支払い制度を利用して42万円支払い、差額が20万円。 入院前に15万円預けていたので、退院の際に5万支払いました。 この場合高額医療制度とか申請できるのですか?
休んでいる仕事と生活についてです。 今日、妊娠5ヶ月に入りました。 つわりがひどくて、点滴通院や紹介状を書かれた他の病院に通ったり安静の指示により家で休んだりして、ひと月半ほど仕事を休んでいます。 本社の人事から依頼があったということで、勤務について同僚から連…
いろいろ調べていたらよくわからなくなってきてしまったので、教えてください。 まず、助産制度は低所得者だけ受けられる制度ってことですか? 健康保険から都道府県によって違いもあると思いますが42万前後は支給があるのとはまた別ということでいいのでしょうか? 母子手帳をも…
《「住民サービス」について》 妊娠、出産、子育てについての住民サービスについて教えて下さい(出産のための助成金等)。 結婚のため兵庫県に住む事になりました。 主人の仕事の都合で、赤穂〜姫路の間で住む事になると思います。 「住民サービス」が良い所に住みたいと考え…
こんばんは😋 みなさんに教えてもらいたい事があります。 マイナンバー制度がはじまり、申請書届いていると思いますが、1歳3ヶ月の娘の申請書の顔写真をどーきちんと撮ればいいのかわかりません。 みなさんはどーしてますか? バーコード読み取り直接写メですか? 申請書に貼る場…
健康保険&直接支払制度について教えてください。 恥ずかしながら、健康保険のことをあまりよく理解出来てなく、初歩的なことで、説明が下手かもしれませんが、教えてください。 私は、8月末付で退職して、国保に加入しています。 11月から旦那が仕事を変え、社会保険に加入に…
仕事週3回で、平日全て保育園に預けてる人いますか?もちろん、保育園の認定制度上、認可外になると思うのですがそういうことも可能なのでしょうか?
いつもお世話になっています☆ 私は妊娠がわかるまで、幼稚園で働いていました。 悪阻がひどく、産休制度もなかったため、年度途中でしたが退職しました>_< 自分の子が生まれ、1歳になる前後でまた仕事復帰を考えているのですが、保育の仕事はもう難しいのかなぁと思っています…
以前勤めていた職場で産休制度がなく退職する選択しかなかったためまた一から仕事を探さなくてはなりません(;_;) 産後どのくらいで仕事に復帰しましたか?
カテゴリーが合ってるか分かんないですけど福岡の小郡の牛嶋産婦人科で出産された方居ますか? 予定日までもうすぐなのですが未だに出産一時金?直接支払い制度の説明とか費用の事とか細かい事を説明してもらってません。 受付で自ら聞かなきゃいけないんですかね? 考え出したら…
質問し直します。 いろいろ抜けてたので。 保険証についてです。 今現在母親の被扶養者になっています。 この度やっと籍を入れられることになり 保険証発行までには 1週間から2週間かかると聞きました。 保険証が発行されないと直接支払制度利用できないと言われました。 直…
ここの、カデゴリーであってるか、わからないですが、どこで、相談したらいいのか、わかりません。 皆様のご意見、宜しくお願いします! 一週間前から、今、旦那と別居中で、離婚を考えてます! 離婚して、養育費もらうのは、難しいですか? シングルマザーの人は、どんな、仕…
産科医療保証制度証明書というのは、分娩する産科で作るのでしょうか?里帰り出産する予定なんですが、来週たまたま実家に帰るので分娩予定の産科にも1度行ってみる予定です。今受診している産科のものが必要であれば早めに手続きしなくてはと思ってます💧無知ですみません。。
カテ違いでしたらすみません😢 私は現在働いており、会社の保険に入っています🌻旦那は国保です🎀私は契約社員の為産休の制度がないので出産後は退職し、しばらくは家庭に入る予定です(´・_・`) その際は私自身も国保に入らなければも思うのですが。。私の収入がないなかで旦那のお…
お世話になります(*^^*) 29日に帝王切開で出産しました‼ 明日退院になるのですが 帝王切開の場合どれくらいお金がかかるのでしょうか?? 緊急だったためお金の説明などは受けてなくて…💦 高額医療制度??の申請や 出産一時金の直接支払制度??はする予定です。 帝王切開でも 出産一…
今3人目を妊娠しています。 長男の時全身麻酔の帝王切開で凄く危なくて母子手帳にも新生児仮死からの蘇生と記録されています。 次男の時は局部麻酔の帝王切開で妊娠初期流産しかけて後期には早産で事情があり入院ができなかったので薬漬けになったり子宮破裂覚悟と言われていま…
いくら調べてもなんとなくしか理解出来ない助成金制度。 人工授精にステップアップするのですが、人工授精も助成金枠に入るのでしょうか? 都道府県と市によって違うのは理解してます!
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…