女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
体を使う仕事をしている妊婦さんいつまでお仕事続けますか? 整骨院でマッサージ師として働いています。 院長と2人の院なのでマッサージ・補助・受付・電話対応・雑務を8時間+残業1〜2h(サビ残) 妊娠していることは患者さんには伝えておらず、院長も独身アラフィフ一人暮ら…
今の私には次にステップアップするしかないのかな…? 先週の土日からずっと排卵が出来ておらず出血と腹痛、腰痛があります。火曜日に病院へ行きました。診てもらいました。医師から「左側の卵子が大きく膨れ上がったままで排卵していない。無排卵。これが何回も続いたら体外受精…
さいたま市の木野産婦人科に通っています。 母親学級に入院誓約みたいなのがあって、そこで保証金について書かれてあります。 これは入院時に支払うものなのでしょうか? 直接支払制度を利用するつもりなので、保証金なんて初耳で・・・ どういうことなのでしょうか?💦
10月から3ヶ月かん保育園入れようと思ってます! 出産の前後2ヶ月の制度です! 保育園も空きがあり、 書類が届くのを待ってる感じです*Ü* 保育料みなさんいくらくらいですか?(>_<;) 地域、収入とかで全然違うとは思いますが ざっくりでいいので教えて欲しいです! あたしも専業…
節税のため、職場に企業型確定拠出年金の制度がなくイデコを検討中です。仕事が医療関係で数年ごとに職場が変わるため、場合によっては企業型への切り替えが必要だと思います。そのような状況でもメリットと感じ入られている方はおられますか?手続きがどれほど面倒なのかも気に…
名古屋市の保育所や託児所の申込みや制度についての質問です。 名古屋市でなくても、制度等 詳しい方であればウエルカムです! 来年、1/4が予定日の初妊婦です。 出来れば、来年の9月くらいから職場に復帰したいと考えています。 4月〜でないとなかなか空きがないことは承知して…
新築住宅を建築予定ですが、いくつか問題があり 皆様の知恵をお借りしたいです💦 昨年の6月、母から資金援助してもらい相続精算課税制度を使って私名義で土地を購入しました。 主人は仕事を転職のため、退職したのも昨年6月です。 その後、公務員試験を受けるため、一年勉強して…
まだまだ先の話なのですが… 自分が出っ歯、ガタガタの歯でコンプレックスがあるので息子ももしそうなったら…と思うとちょっと可哀想なので矯正したいと思っています。 矯正は子育て支援医療給付制度で無償で受けられますか? 詳しい方、教えてください! 私の時も子育て支援(…
ふるさと納税制度を利用されている方に質問です^_^ 翌年、住民税がきちんと控除されているかきちんと確認、計算しますか? バッチリ計算があうわけではないので、難しいですよね? 例えば、ほかに住宅ローンかあったり、調整控除があったりほんと難しい😅 きちんと控除されてるの…
横須賀市にお住いの皆さん、子育てどうですか? 当方藤沢寄りの横浜市に住んでおります… もともと保育園児でさたが事情で仕事を辞めたので 来年の春から幼稚園に入れるか迷っております。 保育園に入れるくらいだから収入は本当に本当に低収入です。横浜市は私立の幼稚園なので…
ファミサポとは違うんですがファミサポのような制度を利用して自宅にて息子を預かってもらいたいと考えています💦 利用するのは私の検診の時で1〜2時間程度を予定しています。コーディネーターの方と電話でお話して息子が人見知りが激しいということを伝えたら産婦人科まで付き添…
ど田舎に住んでるよー❣️って方、いらっしゃいませんか? どんな暮らしをされてるか、率直な現時点での感想、これからのご予定や、住むことになった経緯など 教えて頂きたいです😆 現在、大阪の都会よりの地域に住んでいます 近いうち、田舎への引越し検討中です 実母、義父母、…
育児休業給付金について詳しい方いたら教えて下さい! ありがたいことに会社の制度が手厚くて出産休暇が法で定められている8週より長くもらえるのですが、この場合育児休職の開始日から180日までは給付金が67%というのはズレた期間から計算して良いんでしょうか? わかりづらい…
いわき市の医療センターで出産された方、出産育児一時金は出産前に直接支払制度を利用できるんですか? それとも退院後に手続きするんですか? ちなみに来月、予定帝王切開で出産予定です。
産前産後の一時預かりの条件。 産前産後の一時預かりを 利用しようと考えているんですが、一時保育って 子供の発達の条件があるんですか??? 初めて聞きました… 市役所の保育課担当には ・走って行ってしまう子は預かれない ・言葉で伝えられない子は預かれない ・本当に検診…
知らない番号から電話!?と思って でも市内局番からだから一応でたら ずっと待ってた連絡だった😭 保育所からお願いしてもらい、娘の発達の検査と 保育所ですこやか制度を必要か不要かをきっちりみてほしくて6月にお願いしてたのがようやっと連絡きた!! 来月だけどようやくきち…
保育料無償化について 無知なのでどなたか教えてください! 保育園の満3歳児は対象外なのに、幼稚園の満3歳児クラスは対象なのは何故ですか?うちは保育園です。 幼稚園は専業主婦の方が多いですよね?少子化社会への抑制や、女性の社会進出を応援する制度だと思っていたのです…
育休復帰後の時短勤務について現在その制度を利用されている方に質問です。 今月から時短勤務(6時間勤務)を申請し、時短勤務にて復帰します。 ただ、会社で時短勤務を始めるのは私が第1号だそうです😅 今まで何人も妊婦さんはいましたが、給料が激減するという理由で誰も制度を利…
広川クリニックと、産院いしがせの森で迷ってます!! 一人目は広川クリニックで帝王切開をして、退院時に15万円程支払いました。次はいしがせの森にしようか悩んでいますが、帝王切開された方、退院時にいくらぐらい支払ったか教えていただけますでしょうか?高額治療の制度も使…
保育園から熱が出たからお迎えに来てください。と 言われた際に誰もお迎えに行けない場合 皆さんどうされていますか? 私、夫は仕事 私の実家は遠方 義実家は全員仕事 本当に頼れる人がいません。 上の子が生後4ヶ月で預けたのですが 入院や早退が頻繁で本当に大変でした。 保…
2歳差育児のママ達に質問、というかアドバイスをいただけたらうれしいです。 今1歳8ヶ月の男の子を育児中で、平日は保育園に預けてフルタイムで仕事をし、先日妊娠がわかり現在8週5日です。 1人目と同様、つわりがひどく、吐きづわりの食べづわりで、空腹になると気持ち悪…
はじめまして。 北部病院でセミオープンシステムで出産予定です。 こちらで出産された方、出産費用はどの位掛かりましたか? また直接支払制度は利用出来ますでしょうか?
幼稚園教諭の免許のみ取得していますが保育士の資格はありません。勤務経験もありません。幼保特例制度が延長されたと聞いて、これを機に保育教諭の資格にチャレンジしたいと思ってます。幼稚園教諭の免許のみで認定こども園で働きながら!保育教諭の資格取得は可能でしょうか?…
赤ちゃんがずっと欲しくて頑張ってもできない自分…。 難病の自分のせいで自分の病気のせいでカルシュウムは人より少ない脂肪を蓄えてカルシュウム取ろうと体がするから太る(88㌔あります)そのせいで生理不順になって妊活に支障がでる(இдஇ; ) 不妊治療したいが自分の医療費が高く…
産休、育休制度についてご質問があります。 以前は正社員での勤務、3年目での妊娠だった為 産休育休取得の経験がありますが ご縁がなく会社を退職し、違う職場でパートとして 社会保険をかけて働いております。 4月から働いているので来年の4月中頃で1年になります。 そろそろ2…
パートで働き出して半年くらい経ちます。 職場もホワイトだと思いますし、人間関係も良いです。 シフトを週4日で希望していますが、週4ある時もありますが、週2とか週3の時もあり少ないと感じています。 半月ごとにシフトが出るので出ないと何日入っているかはわかりません。 職…
いつもありがとうございます。 今回は仕事について相談にのっていただきたいです。 わたしは元々6年保育士として働いていたのを辞めて、今はコールセンターで働いています。 だいたい2年ちょいくらい経ちます。 悪阻が始まってから二ヶ月ほぼ丸々休みました。 勤続してる中で◯…
夫婦間のお小遣い制についての質問です。 みなさんどうされているのか教えてください。 お金の管理は基本私がしています。共働きです。 夫年収480万(変動あり)、お小遣い月3万。 私年収320万、お小遣い月1万です。 夫から月2万にしなよと言ってもらえますが私はお金を貯めたい…
はじめまして⚘⚘⚘ 4月に東海市に引っ越してきました。 まだ周りに友達が1人もいなく、今回妊娠がわかったのですが、どこの産院へ行ったら良いかわからず困ってます↟⌂* 東海市には産院がないと聞いたことがあるのでがみなさんどこで出産されたか教えてほしいです。 また、今回が…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…