女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保険に詳しい方、アドバイスお願いします。 旦那35 私32 子9歳4歳 保険を見直すにあたり、、 私の考えとしては、、旦那の医療保険は高額医療制度があるので、医療に関しては掛け捨てで安く、、まぁ病気を治す為に先進医療とかは欲しいかな。あとは癌に特化したものは必要かな…
夫に離婚を切り出そうと思っています。長くなります🙇♀️ 理由は女関係と子どもに対して(子育て)です。一度不倫があり結果的に離婚しませんでしたが、おそらくまたコソコソとしています。不倫は2年前、2人目妊娠中です。 遊びに行くと言って帰ってくるのはいつも0時を過ぎる。携…
静岡市の保育制度について質問です。 今1際になったばかりの👧🏻がいます。 希望していた保育園の空きがないので、 待機児童扱いになっています。 会社自体は2歳まで育休延長することが出来ます。 仮に保育園に入園する事になったタイミングで妊娠が発覚して育休延長のまま連続おっ…
2025年からパートも全員 収入に関係なく 社会保険に加入する制度が 始まりますよね? これって会社と折半になるから 会社からしたら数時間パートだと 負担になりますよね?😥 専業主婦のパートはどこの会社も お荷物になりそうじゃないですか?🫠
皆さんの出産費用が気になります😅 私は総合病院で前期破水入院+緊急帝王切開で計10日間入院しました。個人病院通ってましたが、切迫で入院したので総合病院で個室(11.000/泊)で母子同室でした。 手術だったので高額医療費制度が使えて、全部で45万円で夫の健康保険で高額医療費負…
そろそろ保育園に入れるか悩んでます… 入れたい保育園は特に待機児童とかはおらず、希望すればすんなり入れるらしいのですが、見学から入園までスムーズに行ける場合どのくらいで入園出来るものなのですか? まだ預けたくない気持ちもあるので悩んでます😂 仕事は産休制度がない…
今度、初家族ディズニー行きます!! 私自身もう10年近く行っていないので、ディズニー事情も色々変わっていて不安です(笑) 調べたらファストパスも廃止?になっているみたいですし… ファストパス的な新しい制度が今はあるんですか?? ディズニーに詳しい方、色々教えて欲しい…
シングルです! 只今、高等職業訓練促進給付金の制度を利用し 国家資格を目指そうかなと思っています。(保育士や看護師、調理師など) まだなにも決まっていませんがもしこの制度を利用して学校に通う場合、学費は条件満たせば無料とかなのですか? 職業訓練として通わせていた…
NISAについて詳しい方教えてください。 今、地方銀行で一般NISAをしてます。枠内で一括で買ったり積立で買ったりしてました。複数商品持ってますが利益もそれなりに出てます。 来年?から新たなNISA制度に変わりますよね。今の地方銀行は選べる銘柄も少ないし、他の証券会社に変…
育児短時間勤務制度ってない会社もありますか? ない場合、短時間勤務だと退園の可能性があると言われました、、。 引っ越して職場まで2時間かかるためフルで働くことは難しいです🥲 こういう場合、転職せざるおえないのでしょうか?
育休についてなんですが、パパが育休取ったら分割育休やパパ育休等の書類を提出しないといけないと思うのですが、取らなければ、何も提出不要ですよね? 私だけ提出すればいいですよね? なんか制度が変わって書類多くて、私には無関係と思ってましたが、当たり前のことかもです…
育休手当について教えてください💦 制度がよくわからなくて🙇♀️ 1人目の育休とってて前月の5/15職場復帰しています。 2人目の妊娠がわかり、11/14から産休予定です。 復帰の5月と、産休入りの11月は半月しか働いていないので、手取り半分です。 その場合6ヶ月の計算に5月と11月…
大学無償化制度改正について 来年から、世帯年収600万以下で 子供三人以上または、理系の大学だと一部助成される。 というのは、世帯年収600以下と子の数か学部の条件どちらかがあてはまればいいということでしょうか。
現在期限付き任用講師、非常勤講師をされている方に質問です。 数年前まで臨時的任用教員(常勤)として働いていました。その時、29日付?30日付?で退職となり、空白の1日が発生しており、その度に退職金をもらっていました。 何かのサイトで退職手当の支給制度が変わり、空白の…
子供誰でも通園制度とか言ってますけど、これって保育士のこと考えてないんでしょうか💦 1、2歳児のなんて1番手がかかって目が離せないのに、こんなことして園児の数増えて保育士足りなくて怪我でもさせたら責められるのは保育士さんなのに....。
自立支援医療制度を受けてる方に質問です。 現在、強迫性障害で精神科・心療内科に通っています。 この度、自立支援医療制度の申請が通りました。 今まで3割負担で払っていましたので、払い戻しをしないといけないのですが それは市役所でもできるのでしょうか? それとも通院し…
ワーママのみなさんに質問です。 今の仕事にやりがいは感じていますか?? 今の職場(急性期病院の看護師)10年目になります。出産するまではバリバリ働いていて、新人指導などもやっていました。残業もそれなりにしていましたが部署の雰囲気も良く、私自身も忙しく働くのがあ…
医療費について 公務員は一部負担金払戻金の制度があると思うのですが、民間の企業も同じような制度がある会社はありますか?
保育士さんのお給料あげてほしい😭 今1歳の子を保育園に預けてますが、ほんとにほんとに助かってます🙏 保育士さんいないと働けてないと思ったら、働くママパパにとってどれだけ大きな存在か… 誰でも通園制度とかより、まずやるべきことありますよね岸田さん!!!
新潟市の小学生の放課後や長期休みの預かりについて 年長の子がいて、来年小学校になります 今下にまだ小さい子がいるので働いていません 下の子が幼稚園に入る際に、働き始めようと考えています 専門的な資格があるので色々働き方はあるのですが、かなり長く働いていないこと…
小学校の役員制度、なぜあるのでしょうか? 昔からありますよね。 昔は専業主婦の方も多かった時代。 今は、共働きの時代。 日々の生活だけでクタクタ。 子どもが風邪で有給を使いきってしまうこともある方もいると思います。 そんな中、仕事を休みをとって、学校へ。 友人…
旦那から離婚を告げられました。 地元が一緒なため、出産後は里帰りを経て地元へ住む予定でした。そのため産院もこちらへ決めました。 ですが、産後に給料が減るから転勤できないと言われ、問い詰めると旦那の借金が発覚しました。 情報開示や貸付自粛制度を調べ、再構築を図…
37歳、医療保険とガン保険の見直し検討してます。 なないろ生命 ガン保険、悩んでます。写真は医療保険です。 これに以下がつきます。 一時金100万円(支払い限度なし) がん払込免除特約 保険難しくて悩みます。 もちろん、ガンだけが不安なわけではないです。 預金…
今の児童手当のやつまた歳の差ふりだ、、、、 なんで歳の差兄弟は対象外ばっかり恩恵受けれないのばっかりの制度なの 本当に酷い
月末営業日一日だけ育休をとれば社会保険料免除になっていたのに、令和4年度10月から見直しされて14日以上とらないと免除にならないだなんて。 どんどん改悪されて子育て大変ななか頭使って支援制度を駆使してるのに、どんどん育てにくく税金の負担は軽くならず。今妊娠中の後輩…
こども誰でも通園制度 地域によっては正社員でも預けれない って聞くのにできるのか?? でも保育園に通っていて 親が休みの時は子供も休んでください っていわれるけど もしこの制度になれば 親が休みの時も預けられる??😅
こども誰でも通園制度 待機児童のうちは蚊帳の外のような話、、 保育士さんの負担えぐくならない? 親もそうですけど、一生懸命見てくださる保育士さんにとっても良い方向へ向かう制度だったらいいなぁ
高額医療費制度について。 息子が停留睾丸で手術をします。 病院高額医療の説明がありましたが、 夫の保険組合に連絡したところ 停留睾丸なら必要ないと言われました。 (自治体のこども医療助成で賄えるという話でした) その為申請はしていないのですが、、 初めての手術でいく…
「働きやすい会社」になるには、どんな制度があればいいと思いますか? 私はいま育休中でもうすぐ1歳になる子を育てています。 先日職場から連絡があり、子育て中の人が働きやすくなるような制度をつくりたいので意見を聞きたいと言われました。 今度会社に行って、その会議に参…
保険に詳しい方アドバイスをください。 現在医療保険に入っていますが、外そうかと思っています。 色々YouTubeなどを見てると日本の制度で医療費は賄えること、 保険の費用を貯蓄していたほうが賢いのではないか。 と考えるようになりました。 皆さんの意見を聞かせてください。
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
ドゥーテストの妊娠検査薬って白抜き出やすくなりました🥺?? 上の子(現5歳なので6〜8年前)の2…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…