女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那が昨日からお盆休みになりました。 いつもは私が起こさないと起きないのに何故か早くに起きました。私は日曜日しか休みなくお昼の支度して仕事に行きました。昼過ぎにメールが。パチンコで負けたと。しかも勝手に生活費まで持ち出し6万も負けたのです。給料日まで15日もある…
旦那が暇さえあればゲーム。 夜ごはんも一人で食べて… せっかくの休日なのにな。 眠くて横になってたら、 ゲーム終えた旦那が眠いのー? ご飯食べるー? 眠いです! ご飯食べました! お構いなく!ぷんぷん(*`ω´)
私「もし私と出会えてなかったとしたら結婚してた?」 という問いに対して。 主人(理想)「いや、お前とだから結婚した。」 主人(現実)「まぁそりゃいつかはしてるでしょ。」 悲しい、、、。やっぱり恋愛ゲームみたいなことは言わないのね男性って。
今日、病院に行き、妊娠が分かりました! まだ何があるか分からない、喜ぶには早いと現実的な旦那。 わーいって夫婦で喜びたいよ、って言ったところ、そもそもわーいって喜ぶのに何の意義がある?と、携帯のゲームをしながらこの一言。 辛かったです。本当に嬉しかったのに。。。…
夫が、なかなかブラックフォーマルを買いません。 前々から私が用意するよう言ってたにもかかわらず、結局買ってなくて、先日も自分の祖母のお通夜・お葬式に着ていくものがなかったのに…。 今も仕事繋がりの人がガンで入院中で面会謝絶までいってるらしいのに、まだ用意しない…
愚痴らせてください😢 昨日の夜久しぶりに映画に行こうってなってお昼に映画の予約して観に行ったんです。子供たちもつれて。見て終わってホッコリしていたんです。子供たちも終わり帰ろうっとゆうことになり車まで歩きました。途中で長女がポップコーンを膝に当たって飛ばしてし…
これまで、わりと穏やかに子育てできてたつもりだったけど、このところ負の感情を抑えられない。 私の姿が見えなくなると、ギャン泣きする息子。そんなに私が好きなの♡しょうがないなぁ♡と、思考をそらすようにしてたけど、なんだかそれも限界になってきて、ついに怒鳴ってしま…
結婚1年目です☆ 日々、旦那のモンストのやりすぎ困っています>_< ご飯食べるとき以外は、ずっとやってます。 ベビ待ちなのに、寝る寸前までずっとゲームしてて、なかなか子作りをしてもらえません。 排卵日だよって軽く伝えても、なかなか上手くいきません。 でも、旦那も早く子…
初めて質問させていただきます。 旦那が仕事で落ち込んでいる時 どうしていますか? 普段から仕事の事はあまり話したがらない タイプですが、心配なので、大丈夫?とか、どうしたの?と聞いてもあまり反応はありません。 家に帰って来てもほとんど口をきかず 携帯のゲームをひ…
ちょっと見ててって頼んで5分もたたない内にゴンって音が、、すぐ見に行ったら息子こけて頭打って泣いてたよ⤵すぐ泣き止んだしけろっとしてるから大丈夫やけど。どうせ携帯ゲームしてて見てなかったんでしょ。はぁ💨5分も見れないのかよ、本当旦那は役立たず。子供より携帯がいい…
家事について。 ご飯の仕度中子供見てて欲しいとか 家事の粗探しされると腹たつのは心が狭いんですかね… ゲームするなら子供みてよ 洗濯物くらい取り込んでよなど… 夜は一人で夜泣きする次女のお守 朝は4時起き 先に寝てつまんないって 誰の子供だよ? あんたと私の子供みてん…
旦那にイライラして仕方ありません。 全てにイライラしてしまう。 私が体調悪くても家事して育児して。 仕事をわざわざ休みとってくれたから安心できるなって思ってたのに、見るのは子供だけ。 いや、有難いんだけど子供のことだってわざわざ1から10まで言わないといけない…
夫婦ってなんだかなー。 切迫早産気味で自宅安静の妻を置いて、旦那は一泊二日で友達と旅行(´・ω・`) 『なんかあったら連絡しなね』とか『ごめんね、いってくるね』とかそういう一言があれば、まだ気分良く送り出せるのに…。 私が今どういう状態で、早産になると赤ちゃんにどん…
イライラが止まらない⚡︎⚡︎ 帰ってきた途端、しんどい〜ほわほわする〜 風邪かな〜とか言いながら手も洗わず子供に 触ろうとするし。 しんどいしんどい言うわりにはずーーっと ゲームしとるし。 てかゲームしかしてないやん! はよ寝たら?って言うても寝る寝る〜って 言いなが…
頼めば、遊んでくれる。 頼めば、見ててくれる。 頼めば、オムツ替えしてくれる。 でも育児って頼むもん? もっと積極的に関わるもんじゃないのかしら。 父親って他人なのか? 家事は50:50ていうけど、 完璧にしてくれるわけじゃないやん。 その50:50である家事をしてるときに…
旦那が節約をしようと言ったそばから、PS4を買いにいきました。 私は結婚10カ月目で、今妊娠中です。 悪阻が酷く出血もしているため、家で仕事をしています。(幸いデスクワークだったため家での許可をいただき作業しています。) 3月に1人目を胎児水腫で亡くし、その時も悪阻が…
妊娠7ヶ月。11月に出産予定です。 現在も8時間勤務で働いています。 でも体力的にもキツイしお腹も張るので今月からお休みを増やしてもらうことになりました。 ちなみにバイトなので時給だし働いた分しか給料はもらえません。。 仕事は9月いっぱいで辞めます。 それなのに旦那…
旦那がゲームやってる時は奥さん何してますかぁ⁇家に居ますかぁ⁇それとも出かけちゃいますかぁ⁇😀
わかる方教えてください(´・ω・`) 独身時代、かなり音楽ゲームが好きで ゲーセンでアーケードの音ゲーを一日中プレイしているような人間だったのですが、結婚してから一度も行ってません。 今日、旦那と息子と久々にちょっとゲーセンでも行こっか!となったのですが お腹おっき…
おはようございます。 昨日、私が赤ちゃんと一緒にお風呂に入りました。なので、私の旦那が赤ちゃんを受けとって服を着せて白湯をあげる所までお願いしてます。 赤ちゃんはお風呂から出ると手と足の指先がすぐに冷えてしまいます。私は、冷えないように少し熱めのお風呂に浸かっ…
産後、旦那が大嫌いです。みなさん、どのように産後クライシスを乗り切ってますか? 旦那は再婚で3人子供がいたので、育児に慣れていると言ってますが、全く何も手伝ってくれません。 家事も全く手伝わない、妻がやるのが当たり前と思ってるのに、自分をイクメンと勘違いしてる…
普段は仕事に行ってて、子供とおる時間が 少ないから抱っこしても泣かれるって。 そりゃ、ママは毎日一緒におるから ママのところに来て当たり前やけど、 だからこそ、昼間仕事に行ってる分 帰ってきたら子供と遊んだり、 休みの日は出かけても抱っこしたり ご飯あげたりするもん…
すみません、面と向かって言えないのでここで言わせてください! 私がイライラしてるのは息子じゃなくて、帰ってくるなり狭いリビングの真ん中に荷物置きっぱなしにしてずーっとゲームして息子が近寄ってもかまわないし、座卓だから仕方ないのにごはん邪魔されて怒るし、寝かし…
あーむかつくな。男どもは何にも手伝ってくれない❗️具合悪いって言ってんのに❗️ 早く飯!あれ買ってきて! は?ふざけんなよ自分で行けよ フラフラしながらやっと買い物行ったのに。 2人でのんきにゲームですか。 麺つゆ忘れちゃって、買ってきてってお願いしたら2人ともシカト… …
父親って、いつ覚醒するの❓飲みにいったりゲームしたり...。きょう出産ですよ‼そばにいるだけでも違うとおもうのに。お花畑の頭でごめんねー!
旦那にイライラしてるのに 娘にあたってしまって 自己嫌悪… そして益々旦那に イライラする 悪循環(´༎ຶㅂ༎ຶ`) なんで電話の一本が かけられないの? 仕事中もゲーム してるくせに? 実は嫌なの? もぅ疲れたよ、パトラッシュ…
すみません… 愚痴らせてください… 限界です… 今日は母と買い物してたら熱中症ぎみになり自宅に帰宅後少し体調が戻ったので、夕飯の買い物に行ってきました。 その間旦那はというとゲームしてビール飲んで寝る… 今日に限らず毎週休みはこんな感じ… 今日はお腹がよく張るし、体…
いつもありがとうございます 旦那が休みでも全く家事を手伝ってくれず、お腹が頻繁に張って横になっていても素知らぬふりでゲームしたり昼寝したりタバコやスマホ、テレビなどに夢中で、腹がたつのを通り越して、悲しくなって泣けてきます 数日前から前駆陣痛のような症状もあ…
いつもお世話になってます(*´v`*) 長文になってしますのですが、ご意見お願いいたします(>人<;) 今年に入ってから義両親と同居ではないのですが、敷地が一緒で住んでる家が別々(ほんと真横です)ってかたちで生活をしています。 義両親とはうまくいっているのですが、旦那のお姉…
みなさん、旦那さんが風邪ひいたときとか看病とか心配できますか? 私は、どうしてもできません。 普段から家事育児全くしないでお金もお小遣い制にしてもすぐたりないと言って飲みに行ったりしてるし、いまだに子供のごはんすらあげれない。 それで子供と遊んでくれることもほと…
「ゲーム」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
チャレンジタッチを申し込んで教材が届いたので初期設定をしようとしたのですが、最初はあと少…