
旦那が毎週休みはゲームやビールで過ごし、家事をせず、妻は体調不良でも一人で買い物や家事をこなしている。妻は限界を感じ、旦那の態度に嫌気がさしている。
すみません…
愚痴らせてください…
限界です…
今日は母と買い物してたら熱中症ぎみになり自宅に帰宅後少し体調が戻ったので、夕飯の買い物に行ってきました。
その間旦那はというとゲームしてビール飲んで寝る…
今日に限らず毎週休みはこんな感じ…
今日はお腹がよく張るし、体調も良くない中帰ってきても寝ていて…
もうさすがに限界で、いい加減にしろ!!と言ったら、なんだ!!って言われました…
こっちの台詞だし!!!
結局帰ってきて洗濯物取り込んだり家事こなし、テーブルには飲みっぱなしのビール缶…
もう嫌だ…
しかも逆ギレ…
私を倒れさせたいのだろうかしらと疑います…
こんな旦那いらない…
涙が止まりません…
- アルト(9歳)
コメント

ななみ◡̈⃝⋆*
旦那さんが逆ギレする意味がわからないですね😵
もうお腹も大きいだろうし
倒れたらどうするんだろう…
お腹の赤ちゃんのこととかもちゃんと考えてほしいですね💧

退会ユーザー
頭ごなしにいい加減にしろ!と言ったのですか?
言い方も悪かったかなと思いますよ。
体調悪いなら怒るんじゃなくて素直に『ちょっと今日はあんまり体調思わしくないから洗濯ものの取り込みとか買い物とかお願いしたいんだけど、いいかな?』とお願いベースで言ってみては?
旦那さんだって普段仕事してると思うので、休みの日はダラダラするのもわかります。
妊婦で大変だけど、思いやりも大事です。
-
アルト
体調悪く一度帰ってきて、少し体調戻って出かける前に言ってあったので余計腹が立ちまして…
体調悪いって知ってて何もしてくれないんだ…なんて悲しくなりました…
子供が生まれてからもこれだと先も思いやられてしまいます…
疲れちゃいました…- 8月9日
-
退会ユーザー
そうなんですね💦
予め体調良くないこと言ってあるなら少しは気遣ってほしいですよね(-_-;)
キツいといいながら動いてしまうと『なんだ、大丈夫じゃん』って思われるかもしれないのでキツいなーと思ったら大げさに『もう動けない!無理』ってした方が手伝ってくれるかもしれませんね。
あまり無理しないでくださいね!- 8月9日

おじゃる
私は体調悪くても動ける時は黙っていつも通り動きますが、動きたくない時は大げさにきつさ見せます(^ω^)笑
そして、今日はキツイから洗濯物だけ手伝って(>_<)とかお願いしてやってもらいますよ✨
そうすると本気でキツイ時は旦那が自ら、俺がやっとくけん寝てていいよ✨と言ってくれるようになりました(^ω^)
アルトさんも少し演技しつつ甘えつつお願いしてみたらいいんではないでしょうか?
イライラしてるのにちょいと癪ですが、下手に出て動いてもらいましょう!
じゃないと子供産まれても協力してはくれないと思います💦
-
アルト
飛び出して来ちゃいました(;_;)
倒れたらどうするの?って言ったらいい倒れてねーぢゃん!!って言ってきて机蹴ってきたので…
実家に帰宅中です(ーー;)- 8月9日
-
おじゃる
うわっ!!
それ、旦那さんあんましですね(>_<)
臨月の今そんなんだったら産まれた後もきっと協力はしてくれなさそうですよね(>_<)
実家に帰ったことで謝るなり迎えに来るなりしてくれるとまだ望みはあるんですけどね…
今後のアルトさんが心配です(´・_・`)- 8月9日
-
アルト
どうでしょうね…
休みだから何でもしてもいいだろ!的な事も言ってて…
仕事大変なのは私も同じ職場だったので分かるんです…
けど独身と今とでは状況も違うし、ましてや体調悪いって言ってたのにも関わらず、寝てて聞いてないとか…
起きてる時言ったし…
なんかバカバカしくなってきました…
どうなったとしても、我が子だけは守ります!!- 8月9日
アルト
本当意味がわからないです…
本当今日は倒れそうだったので母にも迷惑かけちゃうし、お店の人にも椅子出してもらったりと体調悪くて…
自宅に帰ってきて、水分取ったりと体調少し戻ってきたので買い物に出かけた買ったんですが寝てるし…
帰ってきたら帰ってきたで何もせず、あまりにも腹立ってきて…
結局自分かい!!って思っちゃいました…
もう旦那のために何もしたくないです…