※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
405
ココロ・悩み

子育て中に負の感情が湧き、怒鳴ったり自己嫌悪。夫の理解不足もストレス。仲直りやアドバイスを求めています。

これまで、わりと穏やかに子育てできてたつもりだったけど、このところ負の感情を抑えられない。

私の姿が見えなくなると、ギャン泣きする息子。そんなに私が好きなの♡しょうがないなぁ♡と、思考をそらすようにしてたけど、なんだかそれも限界になってきて、ついに怒鳴ってしまった…

やってしまった。と、自己嫌悪しながらも、大声を出したら思いの外すっきりした自分がいた。

今日はしつこく髪の毛を引っ張られるのにイライラが頂点に達し、また大声を出してしまい、ふと我に返って自己嫌悪。怒鳴るのが癖になってしまわないか怖い。穏やかな気持ちを保てるよう、心にプレッシャーがかかる。

そんな中、夫がゲーム機を片付けないとか、ごはんいらないのに連絡しないとか、そんなことにもどんどんイライラが積もる。

もっと早く帰って赤ちゃんの世話を手伝えとか、家事を分担しろとは言ってない。今は私が家にいるんだからそれは私がやるよ。
でも、四六時中抱っこ抱っこの中、ちょっと泣かせながら、だんだん強くなる泣き声に焦りながら、部屋をきれいに保ったり、あなたの食事を準備してるの。
ゲームを片付けてくれたら、今日はごはんいらないコールがあれば、そんな焦ってイライラしながらやる家事のプレッシャーがいくぶん和らぐのに、そのちょっとした「しない」が私の負担を増やしてるって、なんでわかってくれないの。

何回も話して、真剣に聞いてくれて、一時は気をつけてくれるのに、すぐに戻っちゃう。

ついに、帰ってくるなと突っぱねてチェーンロックをかけてしまった。さっきまで鬼電してたけど、諦めて会社にでも泊まりに行ったみたい。

怒鳴るとか、締め出すとか、なんでこんな方法に訴えてしまうんだろう…
明日、仲直りできるかな。

つぶやきですね。読んでくれた方、ありがとうございます。仲直りへのアドバイスや、子供との向き合い方など、どんなことでもお言葉をかけていただけると嬉しいです。

コメント

pii

こんにちは!その後はいかがですか??

  • 405

    405

    コメントありがとうございます。
    浮き沈みありつつ、でも沈みっぱなしではないので、なんとかやってます(^^)
    この時は、次の日に冷静になったらお互い謝れて、仲直りしました。
    でも、夫のどーでもいいジャブは無くならないもんですね(-ω-)

    • 10月8日
ビッグベビーママ

TM405さん、大丈夫ですか?ずいぶんとお疲れみたいですね。私も、息子に爪を立ててつねられることありますよ。けど、この子産む時に偉い苦労している事を思い出すと、これも可愛いもんかと許してしまう自分がいます。旦那さんとは、その後いかがですか?!?(・_・;?

  • 405

    405

    コメントありがとうございます。
    この時は、次の日に冷静になってお互い謝れて、解決しました(*^^*)
    何日か前に気づいたんですが、赤ちゃんにイライラしてるんじゃなくて、夫や大人同士のことで小さな不満が積もっていって、赤ちゃんのことが引き金になって爆発しちゃうんですね。
    夫に無理言って早く帰ってきてもらったら、あ〜甘えたらちゃんと優しくしてくれるんだって実感できて、なんか憑き物が落ちたというか、いろいろ悟りました笑
    甘えるって大事ですね(・ω・)

    • 10月8日
  • ビッグベビーママ

    ビッグベビーママ

    恥ずかしがらず、これからも、あまえ合える仲の良い夫婦でやって行って下さいね。夫婦なんですから。

    • 10月9日