女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
住民税についてです。 昨年の12月に退職し、退職後今年の5月まで住民税を一括で払いました。 今は専業主婦で扶養に入っていて、住民税は前年の所得によって決まるとのことですが、いつまで住民税を払わなければならないのですか? 今年いっぱい支払えば、旦那な扶養に入っている…
保育園料についてです。 3世帯同居ですが、世帯主は私から見て 祖母になっています。 世帯を分けてないないと、 世帯の中で1番収入の多い人の 住民税(所得税のところもある)から 計算されるのでしょうか??
育休中の住民税についてです。 私の会社は毎月会社が先に立て替えて払ってくれており、こちらはそれを会社に振り込む形で毎月払っていました。 毎月給料日に0円の給料明細と一緒に住民税いくらを立て替えているのでいつまでに会社に振り込んで下さいという紙が送られてきてまし…
扶養内で働きたいのですが… 自分なりに調べた結果、103万円以上130万円未満が住民税とか引かれたりはするけど、一番得?なのかな?と思ってるのですが解釈的にあってますか? 130万円未満だと、市役所でなにか申告しにいかないといけないのですか? 職場の人にそのような事を言…
来春から保育所を申し込みしして パートで働こうと思っております。 扶養外で働くデメリットメリットを教えていただきたいです🙇♀️ その際自治体の保育士優先枠を使って 自分が保育士をして 子どもを希望園に入園させたいと思っております。 保育士優先枠の勤務条件として 月2…
プレミアム商品券について ママリの記事で見たんですけどこれだと私がいま住民税非課税なので私+子供2人で6万円分買うことができると思うんですけど、社会福祉課に問い合せたところ4万円分しか買えませんと言われました。 どちらが正解なんでしょうか? 子供が非課税かどうかで…
ふるさと納税についてわかる方いたらお願いします。 ふるさと納税を初めて利用しようと思っているのですが 上限金額を計算する時、来年度の住民税控除を受けるには 2019年1月〜2019年12月の収入で計算するということで合ってますか?
岩沼市の扶養内の住民税についてわかる方いますか? 住民税は100万超えるとひかれますか? それとも103万まではひかれませんか?
去年の11月に結婚して、その時に親がお金を貯めるのに私にかけてくれてた保険を解約しそのお金が97万程でした。 しかし私は結構お金にルーズなのですぐ使ってはいけないからといる時にその必要な分を振り込んで貰うようにしました。 そして3月に引越しして妊娠が分かり、引越し…
住民税について。 今月末で退職するので、 残りの住民税を一括で払うか、 市に納税するかどっちがいいかと聞かれました! 市へ払う場合は市から通知が届くのでしょうか? 一括で払うにも少し額が大きかったので 悩んでますが、事務的には一括で 支払った方が楽なのでしょうか?
103万円、又は130万円の扶養内についてです。 扶養手当というのは、 夫の会社から月々支給される手当の1つ という認識でよろしいでしょうか? 夫の給料明細に社会保険や年金等の控除はありますが、 扶養手当の支給はされていません。 その場合、私が年間130万円ギリギリまで稼…
来月から無償化が始まりますね! とゆう事は0歳~2歳も住民税非課税世帯なら無料とゆうことは…要するに主婦の私もフルで働けば無料で利用出来るとゆう事でしょうか???
保育料と住民税の関係性について教えてください。 0歳児現在 扶養内パートのため旦那の住民税で計算されたもので 保育料を払っています。 1歳児 来年度 扶養を抜けてフルタイムパート予定です。 扶養を外れて1年目なので住民税は収めないはずなので 保育料は変わらない。 2歳…
保育料変更、住民税額年度変更 について詳しくわかる方いらっしゃいますか? 通知が来ており13000円も保育料があがることになります。 ただ息子を妊娠した時から(約2年半)旦那の収入のみの生活で その間お給料は1円も上がっていません。 私も働きにでますがそれは来月からで収…
どなたか教えてください。 育児休暇中なのですが、 住民税の今月2日期日の分だけ 払い忘れていることに気づきました。 これは市役所に行けばいいのでしょうか。 残りも一括で市役所で払えるのでしょうか 無知ですみません。
大阪市在中です。 6~7月頃に住民税の用紙がきて、 4万×4回分(最終支払い令和2年1月末まで) 1月末払い終わると次送られてくるのって いつ頃になりますか???
育休中もしくは育休取ってた方で、歯科医院にお勤めの正社員の歯科衛生士さんにお伺いしたいです!💦 うちの医院では保険料の支払いは院長が立て替えしてくれてるので、また院長に支払わなければいけないんですが、住民税も院長が立て替えしてくれてたという方いますか?? うちの…
会社から住民税分を引き落とせなかったから振り込んでくれと言われました。 住民税は払わなければならないので、7月分と8月分をまとめて振込みました。 すると8月分の住民税が振り込まれてないから振り込めと言う手紙が来ました…💦 土日休みの会社のため後日確認しますが…もやもや…
保育料無償化って満3歳からですよね?💦保育園からの手紙に3号認定の方はどうちゃらって書いてあってんですけど、それは住民税免除されてる方ですよね?
大阪市西区在住です。 住民税非課税世帯です。 現在、企業主導型保育園で0歳児クラスに預けています。 10月からの無償化についてなのですが、対象となるでしょうか?また減額とかありますか? どなたが教えていただけるとありがたいです。
旦那のしこについて何度かこちらでお世話になってるんですがどれが1番ベストなのかアドバイスお願いします😭 旦那が建設業で働いていて雇用形態は 日当制で従業員と変わらないと思います。 ただ、社保、雇用保険、労災未加入です。 (単純にブラック企業です) 現在、自分達で確定…
今年住民税の支払い書が届いていません。旦那の会社では住民税引かれてないはずなので、毎年年末調整の紙を市税事務所にもっていってたのですが今年は毎年金額が空欄だったところに金額が書いてあり(すいませんなんの欄か忘れてしまいました😰)市税事務所に確認すると確定申告は…
すみません、ネットで調べてもちんぷんかんぷんなので質問させてください💦 私は、美容系の仕事をしています。 今の勤め先は、3年半ほどです。 フル勤務、社員という扱いで働いていますが、特に社会保険などの福利厚生?が整っている会社ではないので、妊娠後などの手続きが良く…
保育園に預けていて、扶養内の方で住民税がかからないようにしている方いますか?
厳しいご意見承知です💦 まだ生まれていませんが、来年度4月から保育園に預けるかどうか迷っています。(約生後6ヶ月) 一応見学には行っています。 預けた方が良いと思う理由は、 ・妊娠当初から休み続けており、職場の人からももしすぐに2人目計画するとしても例え数ヶ月でもいい…
皆様、20歳からずっと年金払ってますか?😭 私は現在35歳でもうすぐ36歳になります。18歳から一人暮らしをしながら私立大学に2年、奨学金を月に13万円借りながら、プラス アルバイトで通いましたが、生活が苦しく、立ち行かなくなったため、退学しました。手元に残った…
年金について教えて下さい。 私は現在35歳でもうすぐ36歳になります。18歳から一人暮らしをしながら私立大学に2年、奨学金を月に13万円借りながら、プラス アルバイトで通いましたが、生活が苦しく、立ち行かなくなったため、退学しました。手元に残ったお金で、どう…
埼玉県内に引越しを考えています^ - ^ さいたま市、上尾市、蓮田市くらいを考えているのですが、土地の値段、物価、住民税、ゴミ出し、子育て、買い物等々…ここがおすすめだよ!というのを教えて頂けますか❓ 今妊娠7ヶ月で、歩き始める前には家を持ちたい(戸建かマンションかも…
パートで仕事してて、会社ではなく自分で健康保険や住民税(市県民税)など支払いをされてる方いますか? 月々いくらもらって年収はいくらでしょうか? 引かれて手元に残るのはいくらぐらいですか? 扶養から外れるのはいくらからですか? 健康保険は国保に限るんですか?社保と…
税金について。 事情があり、旦那の扶養から抜けて仕事を始めることを検討しています。 現在は扶養内でパートをしていて年103万以内に収まる計算で仕事をしています。 年の途中で扶養を抜けて会社の社会保険に加入して働き始めた場合、年103万以内に収まった場合でも所得税や住…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…